2015.11.11
美白に風邪予防まで!実はスゴイ今が旬の『柿』を使ったおかずレシピ
この夏、日焼けしてしまったママたちに朗報です! 今が旬の『柿』に美容効果があるってご存知ですか? 実は柿には、美白効果のあるビタミンCがいちごやレモンにも負けないくらいたくさん含まれているんです。
『柿』をただ食べるだけではもったいない! おかずとしても食べられるレシピとともに『柿』のすごさをご紹介します!
女性にうれしい効果がいっぱい!
『柿』にはビタミンCが多く含まれています。大きめの柿であれば1個で約1日分のビタミンCを摂れるほど! 美白効果や、コラーゲン生成を促進、肌の老化を防ぐなどの多くの美肌効果に加えて、風邪予防の効果も期待できます。
ただ、このビタミンCは水溶性で熱や光には弱いので、効果を期待するのであればなるべく加熱せず生で食べるほうが良いようです。
また、その他にもカリウムが多く含まれているので、むくみ予防にもなります。柿には、女性にうれしい効果ばかり! 旬のこの時期は毎日食べたいものですね!
二日酔いにも効果的バツグン!
柿に含まれる『カタラーゼ』という酵素は、アルコールを分解してくれる効果もあります。だから、お酒を飲む前に『柿』を食べておくと悪酔いしにくくなり、二日酔いの時に食べれば症状が回復することもあるようです。
二日酔いや悪酔いも予防してくれるなんて、おつまみにも最高ですよね! 秋の夜長は、おいしいお酒においしい『柿』を楽しみつつ、密かにお肌もきれいにしちゃいましょう!
『柿』を使ったおかずレシピをご紹介!
こんなにもたくさんの効果がある『柿』。お肌のためにも風邪をひかないためにも毎日食べたいものです。でも、そのまま食べるだけじゃさすがに飽きてしまいますよね…。
しかし、柿は果物ですが、サラダなどのおかずとして活用することが出来ます。そんな柿のおかずレシピをいくつかご紹介しましょう。
<柿なます>
出典:楽天レシピ
材料(2人分)
大根・・・100g
柿・・・1個
調味料
砂糖・・・大さじ1
酢・・・大さじ2
塩・・・少々
作り方
- 大根を千切りにして塩もみする。
- 柿を食べやすく切り、1と合わせる。
- 調味料をよく混ぜて2に和える。
柿料理の代表と言っても過言ではない「柿なます」。酸味と柿の甘みとがベストマッチ! 炊き込みご飯にもよく合います。箸休めとして、おつまみとしてあらゆる場面にどうぞ!
<さつまいもと柿とりんごのサラダ>
出典:楽天レシピ
材料(2人分)
さつまいも・・・中1本
柿・・・1/4個
ミックスビーンズ・・・30g
調味料(ヨーグルト大さじ3、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1)
作り方
- さつまいもをサイコロ状に切りレンジで加熱し荒くつぶす。
- 柿を千切りにする。
- 調味料で和える。
ヨーグルトを使った、さっぱりデザートのようなサラダです♪ お好みでレーズンやチーズを足してもおいしいですよ。ミックスビーンズは枝豆でも代用できます。今の季節にピッタリのサラダです。
<柿と生ハムのおつまみ>
出典:楽天レシピ
材料(3人分)
柿・・・1/2個
生ハム・・・40~50g
モッツァレラチーズ・・・100g
調味料(オリーブオイル大さじ1.5、こしょう適量、白ワインビネガー大さじ1)
バジル(あれば)
作り方
- 柿、チーズ、生ハムを食べやすい大きさに切る。バジルはちぎる。
- 調味料を入れ混ぜる。
柿の甘みと生ハムの塩分がとってもよく合います♪ 色合いもとっても素敵なのでおもてなしやちょっとしたおつまみにぴったりのレシピです。ワインビネガーの代わりにレモン果汁でもOK! お酒にはワインがあれば最高ですね。
<柿と春菊の白和え>
出典:楽天レシピ
材料(2人分)
柿・・・1/2個
豆腐・・・80g
春菊・・・1束
調味料(白みそ小さじ1、練りごま小さじ1、塩少々)
作り方
- 春菊はゆでて食べやすく切り、柿は薄めの短冊切りにする。
- 水切りした豆腐に調味料を加えよく混ぜる。
- 1と2を和える。
柿の定番料理の一つ、白和えです。意外と簡単にできますのでぜひ試してみてくださいね。糸こんにゃくやニンジンなどを入れてもおいしいですよ。
いかがでしたか?『柿』は美容効果だけではなく、「柿が赤くなると医者が青くなる」と言われているほど栄養豊富な果物です。ぜひそのままで食べるだけではなく、おかずにも上手に取り入れて旬の味覚を味わってみてください。今晩のおかずにおつまみに『柿』はいかがですか?
参照/
yahooヘルスケア「誰もが知ってるビタミンC、本当の効果を知っていますか?」
食品広場「柿の栄養」
酵素フード協会「二日酔い予防の柿」
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら