2016.04.05
ママ大ピンチ!お弁当に“冷凍食品”が禁止の幼稚園も!?
子どもにはできるだけ手作りのものを食べさせたいけれど、どうしても時間がなくて、冷凍食品を使っちゃう、なんてママも少なくないのではないでしょうか。 でも、ママたちを悩ませる”お弁当に冷凍食品を禁止する”幼稚園があるそうなんです。
“冷凍食品禁止”幼稚園は本当にある?
「お弁当に冷凍食品を入れてはいけません。」
そんな決まりが定められた幼稚園があると噂されていますが、本当なんでしょうか。
ママたちの声を集めてみました。
うちの子の幼稚園はまさに冷凍食品禁止・デザートフルーツ禁止だったけど、フルーツ禁止は子供同士が交換して交換合戦が派手になりすぎて園にクレーム入れた親がいたから、だったよ。一括りにできない事情もあるよ。母親世界はめんどくさいんだよ… https://t.co/Tb91QgDAPA
— みり (@kagarikirara) 2016年4月4日
ヤフーニュースで、お弁当に冷凍食品「禁止」の幼稚園があるって記事・・・
— ゆめ (@uminifuruyume) 2016年4月4日
友達も大変そうだったわー。冷食だけでなくカップゼリーなど禁止、彩りも栄養もフルーツ入ってるか毎日チェックされるって(((゜д゜;)))
某教育大付属幼稚園。
@jasminjoy 突然すみません
— はるぼん (@harubon04) 2016年4月5日
うちの近くに実在します、冷食、ハム、ウィンナー禁止の幼稚園
このように、冷凍食品禁止の幼稚園は、噂だけではなく実在するようです。
他にも、キャラ弁禁止、ハム・ソーセージなどの加工食品禁止、フルーツ禁止など、幼稚園によって独自のルールが存在する模様。 ただでさえ忙しいママたちにとって、これらのルールは大きな負担ですよね。
いったい、どうしてこんなルールが作られたのでしょうか?
理由は“子どもの健康のため”“手作り料理を食べさせたい”など
冷凍食品が禁止されている理由は、幼稚園ごとにさまざまです。
中でも一番多く挙げられるのは、“子どもの健康のため”という理由。
冷凍食品には、保存料や着色料などの食品添加物が含まれています。
すべての食品添加物が絶対に体に悪いとは言い切れませんが、中にはアレルギーの原因になるものや、発ガン性が指摘されているものが存在するのも事実。
そんな食品添加物を子どもに食べさせるのは、やっぱりさけたいことですよね。
また、“子どもに母親の手作り料理を食べさせてあげたい”という想いから、冷凍食品や加工食品を禁止する幼稚園もあるみたいです。
冷凍食品以外のルールだと、キャラ弁禁止は“イジメを防ぐこと”が主な目的。
誰か一人の子どもがキャラ弁を持ってくると、それを見た他の子がうらやましがって幼稚園中にブームが広がり、その結果キャラ弁を作ってもらえない子どもが仲間はずれになってしまうといったトラブルが起こってしまうそうです。
フルーツ禁止の理由は、“デザートだけを食べておかずを食べないケースがあるから”、“季節によってはいたむことがあるから”などがあげられます。
禁止ルールを公に認める幼稚園は少ない
幼稚園ごとにさまざまな禁止ルールがあるようですが、それらのルールを公式に認めている幼稚園はほとんどないようです。
食材に関するルールはママたちからの反発が強いため、多くの幼稚園では禁止ルールを園の規則とは認めず、あくまで“指導”や“推奨”というスタンスを取っています。
でも、幼稚園の先生から「冷凍食品は禁止です」と直に言われれば、無視するわけにはいかないですよね。
それってもう、ママたちにとっては公式の規則と実質同じものだと思うんですが…。
公式のルールとして認められていないことのデメリットとしては、“入園前には禁止ルールがあるかどうか分からない”という点があげられます。
幼稚園から正式に教えてくれないので、ママ同士で情報交換しあってルールについて調べるしかなさそうです。
幼稚園、保育園のルールについては、今後mamaPRESSでも続けて調べていく予定です。
幼稚園での禁止ルールについて、「こんなルールがあるよ!」「こんなルールに困っている!」といったお声や皆さまの意見など、是非教えてくださいね!
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら