2017.03.01
不器用さんでもOK!誰でも作れる『ひな祭りキャラ弁』レシピ
3月3日ひな祭りですね! 年に1度のイベントですし、やっぱりひな祭りをテーマにしたかわいいキャラ弁を作ってあげたいですよね。
でも、ちゃんとキレイに作れるかな…なんてママも多いのでは? そこで今回は不器用ママでも簡単でかわいく作れるお弁当をご紹介します!
超簡単!かわいいキャラ弁を作るコツ
かわいいキャラ弁にあこがれるけど…なぜかうまくいかない…なんて方も多いのではないでしょうか? コツさえおさえれば、誰でも簡単にかわいくキャラ弁を作れるんですよ♪
コツその1. 全体の色合いは明るく!
子どもの大好きなおかずといえば、唐揚げやハンバーグ、ソーセージなどなど。どれも茶色い具材なんですよね。子どもが好きなものを詰め込むと、全体的に暗い印象のお弁当になってしまいます。
茶色いものはカットして断面を見せる、にんじんやコーン、枝豆などといった明るい色のものをのせるなどして隠しましょう。
コツその2. キャラの顔は『のりパンチ』を活用せよ!
キャラ弁なのでもちろんキャラクターの表情も大切です。中でも“目”のパーツがキャラの表情を左右するといっても過言ではありません。
クリッとかわいいおめめを付けてあげましょう。キャラの顔は海苔で作ることが多いですが、海苔をカットするのに苦戦するママは『のりパンチ』というアイテムを活用してみて! 顔の細かいパーツもパチンと簡単にカットできる優れもの。100均でも手に入りますよ♪
コツその3. 100均アイテムに頼りまくれ!
1から自分で全部手作り…というのはハードルが高いですよね。そんなときは、キャラ弁専用のお料理グッズに頼っちゃいましょう。100均ではさまざまなキャラ弁グッズが売られているのでぜひチェックしてみて。
▼100均のキャラ弁グッズまとめはこちら
実録!不器用でもデコ弁ママになれる!100均で本気で集めた優秀お弁当グッズ10選
不器用さんでも大丈夫!かわいいキャラ弁アイデア8選
まんまるおにぎりで!かわいいおひな様♪
いつものまんまるおにぎりに、のりやハムを巻いただけの簡単おひな様です。
顔はのりパンチやハサミでカットしたものをバランスよく並べればOK。烏帽子や冠をピックで代用しているので余計な手間も省けます。ほっぺの人参はパスタを刺して固定すれば取れません。
詳しいレシピはこちら
かわいくってきゅん♪くまさんのおひな様
人物キャラはちょっと苦手…なんてときは耳をつけてくまさんに変身! 動物キャラなら頭に髪の毛が必要ないのでのりを切るのが苦手な方でも簡単にかわいいおひな様になりますよ。
着物ものりなので簡単です。もちろんハムや薄焼き卵でもOK。耳はさつま揚げやちくわなど、烏帽子や冠はスナップエンドウや魚肉ソーセージがおすすめです。型抜きを工夫してパーツを作れば簡単です。それぞれのパーツはパスタで固定してくださいね。
詳しいレシピはこちら
ちょこんとかわいい!ひな稲荷
お稲荷さんからちょこんと顔を出したおだいり様とおひな様がとってもキュート! ご飯は少なめなので、おにぎり2個じゃ多いなんて小さな子でも大丈夫です!
小さなまんまるおにぎりに髪の毛になるのりを巻いて、ご飯を少なめに入れたお稲荷さんにのせたら、のりパンチやハサミでカットした目や口をはるだけ。きゅうりで作ったしゃくや扇を持たせればかわいいおひな様の完成です。
詳しいレシピはこちら
お顔だけならできちゃうかも!はるだけ簡単おひな様
出典:楽天レシピ@ママちゃん*
小さなまんまるおにぎりを平らにして顔と髪と冠のパーツをのせただけ! こちらのレシピでは醤油ご飯でちょっと色付けしてありますが、白いご飯でももちろんOKです。ご飯にのりをしくことでおひな様たちもぐっと引き立ちます。
詳しいレシピはこちら
全部型抜きでOK!くまちゃんのおひな様
くまちゃんのお顔はもちろん、体も三角の型(星型でも代用OK)、しゃくや扇も型抜きで作れます。お顔はチーズ、体はにんじんやキヌサヤなどで。烏帽子や冠はピックでもいいですが、型抜きで作ってもかわいいですよ。
くまちゃん以外にもウサギさんやネコさんなどお好きな動物で作ってあげましょう。
詳しいレシピはこちら
いつもの三角おにぎりに一工夫!三角おにぎりのおひな様
いつもの三角おにぎりがおひな様に大変身! まんまるのお顔はソーセージを輪切りしただけなので型抜きも不要なんです。いつもののりが紙人形の着物のようになるなんてすごいアイデアですよね!
お顔のソーセージはパスタでおにぎりに固定しましょう。そのとき、のりで隠れる部分にパスタを刺すようにすると目立たなくていいですよ。
詳しいレシピはこちら
のり巻きもおひな様に変身!
出典:楽天レシピ@諒坊純坊
切り口が栗のような形になるように細巻きを巻いて、カットした面を利用しておひな様に。一口サイズの細巻きなので小さな子どもにも食べやすく、幼稚園生のお弁当にぴったりです。
おひな様の要領で3人官女なども作れますよ。たくさん並べてひなまつりプレートにするのもおすすめです。
詳しいレシピはこちら
くまさんとうさぎさんのおひなかざり弁当
こちらは以前筆者が作ったお弁当。おひな様は魚肉ソーセージをくまさんとうさぎさんの型で抜いて俵おにぎりにのせただけ。俵おにぎりには市販のお野菜シートを巻き、梅ごましおふりかけに入っていたお花チップを散らして着物の模様にしてみました。
おひな様の冠、扇、しゃくは薄焼き卵、おだいり様の烏帽子はのりパンチでカットした楕円を2枚使っています。帯に使ったカニカマの残りにのりを巻き台座、ハムのお花とブロッコリーで桜の花と橘の木をイメージして盛り付けました。
とっても簡単なのでぜひお試しください♪
100均アイテムを活用したり、ちょっとした工夫をするだけで誰でも簡単にひなまつりキャラ弁ができちゃいます♪ 3月3日の朝はちょっと早起きしてぜひチャレンジしてみて♪
PHOTO/usako/Shutterstock
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら