ユーザー名
  • instagram

子ども

2015.08.16

要注意!言葉がわからなくても、赤ちゃんは夫婦喧嘩を察知します!

要注意!言葉がわからなくても、赤ちゃんは夫婦喧嘩を察知します!

出産して赤ちゃんが生まれると、ストレスを溜め込んで、ナーバスな気持ちになりがちなママ。夫婦間でも、私が育児で大変な思いをしているのに、夫が子育てに協力的でないなどの理由から、ついつい次第に言葉がきつくなったりして夫婦喧嘩が勃発するケースも少なくありません。


赤ちゃんはママの気持ちに敏感

気を付けたいのは、赤ちゃんを抱っこしたままなど赤ちゃんがそばにいるときに、声を荒げて喧嘩しないようにすることです。たとえ言葉がわからなくても、ママの気持ちに敏感な赤ちゃんは、ピリピリした空気を感じ取り自分のせいでママが怒っているのだと感じてしまいます。
また、ママやパパの怒鳴り声により恐怖心で極度の緊張を覚えると共に、赤ちゃんの心の発達によくない悪影響を与えてしまいます。



喧嘩後には必ずフォローを

もしも、ついうっかり、赤ちゃんの前で喧嘩してしまったら、赤ちゃんをしっかり抱きしめて「喧嘩してごめんね」と不安を和らげてあげましょう。



気分転換してストレス解消

ついつい自分が大変だと感じがちな時期ですが、ストレスを溜め込まないように、ママも育児の合間に趣味の時間を持つなどして、気分転換を図っていきましょう。
また、喧嘩ごしではなく、赤ちゃんの御機嫌のいいときに、パパに赤ちゃんと遊んでもらったり応援を頼むなど、やんわりとパパの協力を求めていきましょう。



パパとママの夫婦の笑顔のもとで、ゆったりと赤ちゃんを育てていきたいですね。

あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    要注意!言葉がわからなくても、赤ちゃんは夫婦喧嘩を察知します!

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします