2019.07.22
離乳食作りをラクにする裏技も!Twitter『#離乳食めんどくさい協会』が参考になる♪
子どものために毎日キッチンで離乳食作りを頑張っているママたち、いつもお疲れ様です! でも、日々献立を考えたり、下処理をしたりと、やることが多くて負担に感じることだってありますよね。
そんなときは、Twitterのハッシュタグ『#離乳食めんどくさい協会』が参考になりますよ! 離乳食作りをできるだけラクにする裏技、使いやすい食材などをママたちが投稿してくれています。今回はその中から、離乳食作りをラクにする時短レシピや裏技をご紹介!
豆腐の水分がいい仕事してくれます
①豆腐を皿にぶちまける(50g個包装のやつ推し)
— 7氏(残HP3?♀️) ??太郎1y1m (@logmog7) 2019年6月10日
②お湯で溶かすタイプのソースの素的なBF、もしくはお野菜フレークをぶっかける
③混ぜる
絹豆腐の水分でいい感じにまとまる&薄味に。
秒で出来てたんぱく質取れる✌️
#離乳食めんどくさい協会
#離乳食幼児食オススメ晒してみんなでパクり合おうぜ
お湯で溶くタイプのベビーフードや野菜フレークを豆腐と混ぜるだけ。良質なたんぱく質を摂りたいときに使いたいのが豆腐ですが、豆腐の水分でちょうど良い感じに混ざり合うので手間いらず。忙しいときにも数秒で完成です。
ペースト作りは、市販の粉末を使っても◎
離乳食の下調べをしてるんだけど、#離乳食めんどくさい協会 のタグが好き&有益すぎる。
— 7氏(残HP3?♀️) ??太郎1y1m (@logmog7) 2018年8月14日
初期は原型なくドロッドロにすり潰すんだから最初から粉末買えばok!とか本当になるほど過ぎるし、離乳食へのハードル下がってありがてぇ〜!!!
原型をとどめないほど食材をドロドロの状態にすりつぶす離乳食初期。だったら最初から粉末のものを購入してしまえばとっても楽チンですね♪ 長期間の保存もできるのでまとめ買いしてストックしておくと◎。
ただし、初期はまだ食べられる食材が少ないので、ベビーフードや粉末のものを使う場合は、原材料が子どもの食べられるものかどうかを予めチェックするようにしましょうね!
炊飯器に入れてスイッチを入れるだけ
知ってる人も多いと思うけど、適当にりんご2.3個薄切りにして炊飯器にドーンってしたら水も砂糖も入れずにそのまま炊飯すればクタクタの甘いりんごの出来上がりだよ!!早炊で大丈夫だよ!
— むぎとろ®1y1m (@mugimugi_trr) 2019年5月10日
小分けにして冷凍しておけば、そのままのおやつにも、ヨーグルトに混ぜて朝食にも??#離乳食めんどくさい協会 pic.twitter.com/3Prt1oIQVm
薄切りのリンゴをそのまま炊飯器に入れてスイッチオン! 砂糖を使わずに甘~いクタクタリンゴの完成です。これは大人が食べてもおいしそう♪ 火も使わずスイッチひとつで調理ができる炊飯器は、離乳食作りでも重宝しますね。
ご飯を炊くついでに加熱しちゃう
離乳食の作り方は、長男が離乳食完了の頃にTwitterで見かけた炊飯器にビン作戦で煮てる。にんじん甘い うま
— みゅん@息子2才&10m (@mameeda) 2019年3月10日
だしは水出し、ほうれん草トマトとか下ごしらえめんどいのはフリーズドライ粉末だよ!当たり前だろ!災害に備えて市販のレトルトもそろそろ試すかなー#離乳食めんどくさい協会 pic.twitter.com/b2zjUEpkCA
離乳食用にわざわざ加熱するなんて面倒。大人のご飯を炊飯器で準備するついでに、離乳食の食材にも火を通しちゃいましょう。耐熱の瓶を使えば一緒に炊くことができますよ!
出汁を取ったらそのままポタージュに
野菜だし作った残りの野菜もぜーんぶごたまぜにしてペーストにしてベジポタスープ。一撃で色々な野菜がとれるし、トマトぶち込めばミネストローネ風になるのであると便利(´・ω・`)#離乳食めんどくさい協会
— うずらますたーLv.3(どく) (@Hanamuguri8782) 2019年3月3日
野菜の出汁を取ったら、残った野菜を使ってポタージュに♪ 栄養たっぷりのスープはぜひ食べさせたい一品ですね。トマトを入れればミネストローネ風になるし、いろいろアレンジができそうなのも◎
大人が子どものメニューに合わせる
最強なのは浅香唯がやってた「大人も離乳食を食べる」#離乳食めんどくさい協会
— さわやか女雷神メグミアラモード (@aladomo) 2014年2月1日
大人のメニューから取り分けるのではなく、大人が敢えて離乳食を食べると言う逆の発想です。比較的ヘルシーな食材を使って作られる離乳食はもちろん大人が食べたって何の問題もありません。
お腹の満足度はちょっと低そうですが、調味料を足したら意外といける!? 気になる人はお試しあれ。
お刺身はチンして子どもにもおすそ分け
白身魚の刺身を水かけてレンチン。なお爆発しますのでラップ必須。私はこれで今月3回レンジを掃除しました #離乳食めんどくさい協会
— へっへ虫 (@H6QE9sqYPYxdwbq) 2019年6月6日
離乳食の定番『白身魚』はお刺身をチンして加熱調理。サイズ感が離乳食にピッタリです。爆発しやすいそうなので、ラップをかけて、様子をみながら慎重に加熱しましょう。
手抜き大賛成の声に救われる
特に第一子とか離乳食初期とかのお母さん達に届いて欲しい
— まめお? (@0504_mame) 2019年3月2日
そもそも平成も終わるというのに裏ごし器などと太古の昔からあるような道具を使う意味。
わしゃあ何度でも言うたるぞ!!
手抜きせぇよ!!
頑張ったらいかんぞーーーー!!
#離乳食
#離乳食めんどくさい
#離乳食めんどくさい協会 pic.twitter.com/7ucnNMpfNC
離乳食を手抜きで作ることに罪悪感を覚えるママへ。このひと言は勇気を貰えますね。今は便利なものが簡単に手に入るんです。後ろめたさなんて感じずに堂々と活用しましょ♪
料理が苦手なママにとって離乳食を毎日手作りするのはなかなか大変。料理上手なママだって、たまには手抜きしたくなるものです。
初めて食べる食材やアレルギー、食べさせてはいけないものさえしっかりおさえておけば大丈夫! ちょっとラクをしたところで子どもへの愛情が減るわけじゃありません。便利な裏技を使って時短しちゃいましょう♪
PHOTO/sixninepixels/shutterstock
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら