2017.06.09
梅雨の6月にぴったり!簡単キャラ弁アレンジレシピ6選
6月の梅雨の時期、毎日雨が続くと子どもたちのテンションも下がりがち。そんなときは、かわいい季節のキャラ弁で明るい気分にさせてあげませんか?
今回はこの梅雨の時期にこそ作りたい、季節感のあるキャラ弁レシピをご紹介します。どのレシピもとっても簡単でかわいく作れるので、忙しい朝でも大丈夫!
さらに、これからの時期に気をつけたい食中毒予防のポイントもまとめました。これからのお弁当作りにぜひ参考にしてみてください。
梅雨にぴったりのアイデアキャラ弁レシピ6選!
それではさっそく、梅雨のジメジメも吹き飛ばしちゃう簡単かわいいキャラ弁を6つご紹介します。
丸と三角のおにぎりで♪『てるてるぼうず』
出典:楽天レシピ@みきみきまる
とってもかわいいうえに、簡単に作れて食べやすい幼稚園児向きの“てるてるぼうず”のお弁当です。まん丸おにぎりと三角おにぎりを作って、海苔のお顔を付けるだけであっという間に完成!
塩のみで味付けるのでどんな具材にもぴったり! 中には子どもの好きな具材を入れてあげましょう。丸と三角のつなぎ目にハムやソーセージなどでリボンをつけると、更にかわいくなりますよ。
三角おにぎりの下の方を少しウエーブさせれば、てるてるぼうずらしさがアップ! 梅雨の雨雲も吹き飛ばして、おひさまを呼んでくれそうなお弁当です。
詳しい作り方はこちら
かえるキャラといえば…『けろけろけろっぴ』
雨が大好きなかえるのお弁当はいかがですか? かえるといえば…『けろけろけろっぴ』のキャラクターを思い出すママも多いのでは? とってもかわいいキャラクターなので、“けろっぴ”を知らない子どもでもかわいいとよろこんでくれますよ!
まずは顔のパーツを作りましょう。切れてるチーズ、ハムを丸型で抜き、目と口を海苔でカットします。スライスチーズだと薄くクタッとなってしまうので、2~3枚重ねるか、ハムと重ねるなどして厚みをもたせるようにしましょう。
目のまん丸はフリーハンドでは難しいので、海苔パンチで抜くか、海苔を丸型に押し付けながらカットするようにすると切りやすいです。口のV字部分は海苔を直線に2本切るか、刻み海苔を利用しましょう。
顔の緑は『デコふり』の緑を使っていますが、『彩りごはん混ぜ込み青菜』を使うのもおすすめです。色を付けたご飯を楕円に形作ったら、顔のパーツをのせ、動かないようパスタなどを刺して固定すれば完成です。
もちろん、そのままおにぎりにしてもOK! 丸の抜き型さえあればあっという間に作れる簡単キャラ弁です。
詳しい作り方はこちら
抜き型で簡単かわいい!『かたつむりちゃん』
出典:楽天レシピ@ちっち**
ハート型と星型があれば作れちゃう! 殻の部分は魚肉ソーセージを輪切りにするだけなので、丸型は不要です。
厚みを変えて切った魚肉ソーセージをそれぞれ星型で抜いて、薄い方の星の穴に厚い方の星を入れると殻部分の完成。星型だけでなく、お花型やハート型などお好きな型でも大丈夫です。
顔の部分はチーズやかまぼこなどをハート型で抜いて半分に切ったもの。つのは、パスタを油で揚げるかトースターで焼いて頭に挿しましょう。
顔の海苔は、うずら用の海苔パンチを利用すると小さくてかわいいパーツが作れますが、ない場合ははさみで小さくカットするか、黒ごまなどでもOKです。
仕上げに、ほっぺにケチャップをちょっとつければかわいらしさアップがします♪ できあがったかたつむりちゃんは、おにぎりや平らに盛ったご飯、サラダなどにのせてもかわいいですよ!
詳しい作り方はこちら
お弁当にちょこっと飾って♪『かわいい傘』
出典:楽天レシピ@mii♪♪♪
かまぼこのピンクがとってもかわいい、傘のおかず。お弁当のちょっとした飾りにぴったりです。かまぼこの底の平らな部分を波型にカットするだけであっという間にできるのもうれしいところ。
キッチンバサミなどでカットしてもいいですが、丸や楕円の抜き型で抜けばさらに簡単です。かまぼこの他に、茹でたにんじんなどでもOK! この時期ならではのキャラおかずを作ってみませんか?
詳しい作り方はこちら
ストローで簡単!『ブロッコリーあじさい』
出典:楽天レシピ@ちびとみこ
ブロッコリーをあじさいに見立てたかわいいおかずです。お花はチーズをストローで抜いたもの。茹でたブロッコリーの葉っぱも使って飾ります。
お花のチーズは取れやすいので、茹でたブロッコリーと葉っぱをお弁当箱に盛り付けてからお花を付けるようにしましょう。
お花の型はストローを2回折って、対角になる角をつまんで十文字状にギュッと形づけて作ります。これでスライスチーズを抜いてブロッコリーに飾ればあじさいの完成! いつものブロッコリーがあじさいに大変身しますよ。
詳しい作り方はこちら
こちらもおすすめ☆『あじさいおにぎり』
あじさいは、おにぎりでも作ることができます! こちらは筆者が以前から作り続けているレシピです。まん丸おにぎりとハムであじさいのお花のようなおにぎりを作ってみました。
ピンクのあじさいの材料
- おにぎり
- 桜でんぶ
- ハム
紫のあじさいの材料
- おにぎり
- 紫芋パウダー(ゆかり、デコふり紫でもOK)
- 塩
- ハム
ピンクは小さなまん丸おにぎりに桜でんぶをまぶしたもの。甘くて子どもに人気のおにぎりです。紫は塩おにぎりに紫芋パウダーを混ぜたものです。紫芋パウダーはそれ自体に味がほとんどないので紫に色づけたいときにおすすめです。
もちろん、ゆかりご飯や『デコふり』の紫でもOK! 他にも、鮭フレークの混ぜ込みご飯などを使うとオレンジ色になっておすすめです。ご飯を色付けるときには、若干まだらな感じにするとそれっぽくなります。
最後に、ハムで作ったあじさいの花をおにぎりに5~6枚つければ完成です。今回は100均の型であじさいの花を作りましたが、型がない場合は、四角くカットしてから各辺の中心にV字の切れ込みを入れれば作れます。
ハムはパスタなどを刺して固定するとずれないので安心ですよ。
そのままお弁当箱に入れてもいいですが、緑のおかずカップなどに入れてからお弁当に入れると食べやすく、緑色とのコントラストでカラフルになります。
ちなみに、添えてあるカエルはきゅうりを小さなクマの型で抜いて作りました♪ 通常クマの耳にあたる部分を目にすれば、あっという間にカエルになっちゃいますよ!
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら