ユーザー名
  • instagram

フード

2017.08.19

ジップロックでローストビーフやパンができちゃう!簡単楽ちんアイデア料理レシピ9選

ジップロックでローストビーフやパンができちゃう!簡単楽ちんアイデア料理レシピ9選

ジップロックといえば食材保存用のジッパー付き袋ですが、お料理にも使えてとっても便利なのをご存知ですか?

お肉やお魚に下味をつけて冷凍、食べるときに解凍して焼くだけなのも便利な使い方ですが、ジップロックの実力はまだまだそんなものじゃありません。ジップロックを使えばそれだけでローストビーフやしめ鯖、パン生地、デザートなども簡単に作れちゃうんです!

厚手で丈夫なジップロックロックだからできる、簡単楽チンアイデアレシピをご紹介します!

ジップロックで簡単節約クッキング!

ジップロックはジッパーで手軽に密封でき、食品の保存はもちろん、細々したものを整理するときにも大活躍のジッパー付き袋。そんなジップロックの歴史は意外と古く、アメリカでは1972年にすでにZiploc®ブランドのジッパー付き袋が広まっていたそうです。

ジップロックは素材が厚手で冷凍から電子レンジ解凍まで幅広く使えるため、保存用だけでなく調理用にも使えます。実はもともとこういったジッパー付き袋は、調理用として開発されたものだったそうですよ。

ジップロックは袋の密閉性が高いので、空気を抜いて閉めれば酸化を防止でき、食材をおいしく保つことができます。そのため、袋のまま下味をつけて冷凍、解凍して調理なんてこともOK。冷凍技術の発達した現在では、キッチンになくてはならないアイテムとなりました。

ジップロックで調理するメリットをあげてみると、

  • ボウルなどの調理器具は不要となり洗い物いらず
  • 袋の上からもみ込むこともできるので手も汚れない
  • 漬け込むときに使う調味液の量も少なくてすむので節約になる
  • 味つけから冷凍、解凍、調理までこれ1つでできる
  • 真空調理できる

などいいことづくし!

さらに、下味をつけて冷凍しておけば、夕飯の時に袋のまま解凍して調理するだけなので時短にもなり、働くママの強い味方にもなります。もみ込むときに手が汚れないので、手に傷があっても大丈夫ですし、子どもにお手伝いしてもらっても衛生的ですね。

そんなジップロックを活用した手軽で簡単なレシピをご紹介します!

ジップロックだからできる!真空調理系レシピ

真空調理とは袋に食材を入れ空気を抜いて密閉し、低温でじっくりと調理すること。食材を袋に入れて密閉するので栄養が流れ出てしまったり、他の食材と混ざったりすることなく同時調理できるのもポイントです。

真空パックで圧力がかかり調味料もよく染み込んで味が均一になり、酸化防止もできるためうまみや風味を逃さないというメリットもあります。また、お湯の中につけておくだけなので光熱費の節約にもなりますよ。

真空調理法を使ったジップロック活用レシピをご紹介します。

ジップロックでオーブンいらず!簡単ローストビーフ

ジップロックで作れる簡単アイデアレシピ

出典:楽天レシピ@harutymama

ローストビーフといえばオーブンで焼くので面倒というイメージがありますが、実はジップロックを使えばそんな必要もありません! 一度にたくさんできて見た目も豪華なのでパーティ料理にもおすすめですよ。

オーブンで焼くとどうしても中まで火が通り過ぎてしまったり、焦がしてしまったりと心配ですが、ジップロック調理ならそんな心配も一切不要です。

作りかたはとっても簡単♪ 塩こしょうを表面にすり込んだ牛塊肉の表面をフライパンで全体に焼き色がつくまで焼き、ジップロックに入れたら70℃程度のお湯に沈めて完全に冷めるまで放置するだけ。

袋の中に残った肉汁に醤油を適量足すだけでソースまでできちゃう一石二鳥なレシピです。

詳しい作り方はこちら

しっとりハーブ蒸し鶏

ジップロックで作れる簡単アイデアレシピ

出典:楽天レシピ@長澤家長男

スーパーなどで格安で手に入る鶏胸肉がしっとりおいしく大変身します! そのままはもちろんサラダやサンドイッチなどにもおすすめの蒸し鶏です。

塩こしょうをすり込んだ鶏胸肉とハーブ、オリーブオイルを一緒にジップロックに入れ半日~1日冷蔵庫で寝かせます。

冷蔵庫から出して常温に戻し、沸騰したお湯の火を止めて袋のまま入れ、フタをしたら冷めるまで放置するだけ。冷めたら手でさいてお野菜などと一緒に盛り付けましょう。

さらにしっとりさせたいときは鶏肉をさいたあと、袋に戻して蒸した汁につけておくといいですよ。ハーブはお好みのものでOKです。おつまみにもおすすめなのでぜひ作ってみてくださいね。

詳しい作り方はこちら

入れたらほっとくだけ!放置系レシピ

袋に食材を入れたら加熱せずに放置するだけで味付け完了! 洗い物も増やさない簡単レシピです。

漬けておくだけ簡単煮卵

ジップロックで作れる簡単アイデアレシピ

出典:楽天レシピ@あずんたま

ゆで卵を作ったら、めんつゆ・おろしにんにくとともにジップロックに入れるだけ。冷蔵庫で1晩寝かせたらおいしい煮玉子の完成です。

ゆで卵を調味料入りのジップロックに入れるだけなので、味付けはお鍋いらず。さらに調味料が少なくても全体に調味液が行き渡るのでとっても経済的なんです。

にんにくの風味がきいた煮卵は、ラーメンにのせてもおつまみにしてもおいしいのでおすすめ! ゆで卵を固ゆでにすればお弁当のおかずにもなりますよ。

詳しい作り方はこちら

しめ鯖もジップロックで!

ジップロックで作れる簡単アイデアレシピ

出典:楽天レシピ@お0り0べ

なんとしめ鯖までジップロックで作れちゃいます! さばをおろして塩で1時間ほどしめたら、ジップロックにお酢・砂糖・昆布・塩を洗い流したさばを2時間漬け込んでしめるだけ。さばの薄皮をむいてからカットしていただきましょう。

自分で作ると好みの味に仕上げられるのがいいところですね。こちらのレシピはあっさりめとのこと。おつまみなど濃いめの味付けがお好みの場合は、お酢で3時間くらいしめてもOKです。炙ってもおいしくいただけますよ。

さばは生のままだと寄生虫アニサキスの心配があります。アニサキスはお酢でしめても洗っても死滅せず、加熱もしくは冷凍することで死滅するといわれています。風味は落ちますが、心配な場合は必ず48時間以上冷凍するようにしましょう。

詳しい作り方はこちら

パン生地も簡単!もみもみ系レシピ

袋の中でもみもみしたらそのまま発酵までOK! 簡単パン生地レシピです。

ジップロックでこねて発酵までOK!超簡単パン

ジップロックで作れる簡単アイデアレシピ

出典:楽天レシピ@のえちゃん2006

パン生地づくりってこねたり叩いたりすごく大変なイメージですよね。実はそんな大変な思いをしなくても、材料さえそろえば簡単に作れるんです。

さらにジップロックなら袋が厚手なのでパン生地をこねてもやぶれず、ボウルやこねる台も不要なので粉も飛び散らず、洗い物も少なくすみます。

材料をすべてジップロックに入れたらこねて30~40分放置するだけで一次発酵完了! 天板に出して形を整えたら30分間二次発酵し、190℃のオーブンで約25分焼くだけでパンが完成!

ブルーベリーやレーズン、くるみなどの具材を混ぜ込んでも◎。その場合は一次発酵後に袋の中で混ぜ込みましょう。

詳しい作り方はこちら

子どもと一緒に♪簡単ジップロックピザ!

ジップロックで作れる簡単アイデアレシピ

出典:楽天レシピ@arashi5finger

ピザ生地だってジップロックにおまかせ! こちらも材料を入れてもみもみするだけ。衛生的で手も汚れないので、子どもにもお手伝いしてもらえます。

材料を大きめのジップロックに入れてもみもみしたらそのまま1次発酵。生地が2倍に膨れたら取り出して丸め直し20分ほど休ませれば生地は完成です。

生地を発酵しているときは袋の口を開け、生地に濡らしたキッチンペーパーなどをかけて乾燥しないようにしておきましょう。発酵すると生地が2倍に膨れるので、大きめのジップロックで作業してくださいね。

オーブンシートの上で好きな大きさに伸ばしたらピザソースやケチャップを塗りそれぞれ好きな具材を盛り付けていきましょう。

ソーセージ、ベーコン、トマト、コーン、ピーマンなどのせやすいように切って、子どもたちにそれぞれ自由にトッピングしてもらうと楽しいですよ。ピザ用チーズをのせたら220℃に予熱したオーブンで15分焼いて完成です。

イーストを使って発酵させたピザ生地はふっくらもちもちとしていて食べごたえもありとてもおいしいのでおすすめです。

夏休みに親戚や近所の子どもたちが集まったら一緒に作るのも楽しそうですね。生地は冷凍できるので生地だけあらかじめ作っておいて焼いてもOKです。

詳しい作り方はこちら

甘いものだってジップロックにおまかせ!デザート系レシピ

デザートもジップロックで無駄なく簡単に作れますよ。

あまった耳で!パン耳プディング

ジップロックで作れる簡単アイデアレシピ

出典:楽天レシピ@レビシズ

サンドイッチや離乳食などであまったパンの耳。そのまま食べるのも飽きちゃいますよね。そんなときはパン耳プディングでおいしくいただいちゃいましょう。パンの耳が一度に集まらない場合は冷凍して、たまるまで保存しておくといいですよ。

今回使うジップロックはジップロックコンテナ。容器に卵、牛乳、砂糖、バニラオイルを入れてよく混ぜたら1口サイズに切ったパン耳を浸して1晩寝かし、耐熱容器に移してオーブントースターで約7分焼くだけ。

しっかりパン耳がプリン液を吸うので甘くて食べごたえのあるパンプディングになりますよ。ジップロックコンテナにメモリがついているので、計量カップなども不要。夜のうちに仕込んでおけば翌朝の朝食にもぴったりです。

詳しい作り方はこちら

超簡単!ジップロックでアイス

ジップロックで作れる簡単アイデアレシピ

出典:楽天レシピ@yukkiy8

材料は生クリームとお好みのジャムのみ! とっても簡単なアイスレシピです。生クリームにお好みのジャムを混ぜるだけの簡単レシピですが、これがとってもおいしいんです♪

ジップロックに生クリームとジャムを入れてよくもんで混ぜたら冷凍庫へ。固まったら一度混ぜるとなめらかな食感になります。あとはスプーンなどですくって盛りつけるだけ。

生クリームの代わりにホイップクリームでも大丈夫です♪ ホイップクリームの場合砂糖が入っているのでジャムは控えめにしましょう。

また、クッキーやオレオ、スポンジケーキやチーズケーキ、フルーツなどをお好みで混ぜるのもおすすめ! ワンランクアップしたアイスがおうちで簡単に楽しめちゃいます。暑い日のおやつにぜひどうぞ。

詳しい作り方はこちら

ふっくらとろっとフレンチトースト

ジップロックで作れる簡単アイデアレシピ

出典:楽天レシピ@harupizza

フランスパンに卵液をしっかり吸わせて焼けば、ホテルで食べるようなふわっととろけるあこがれのフレンチトーストに! 作り方は卵、牛乳、砂糖をジップロックに入れもみもみして混ぜ、フランスパンを浸しておくだけなのでとっても簡単なんです。

準備を前日にしておいて一晩寝かせるだけでいいので手間も洗い物もほとんどナシ! 翌朝フライパンにオリーブオイルやバターをしいて両面じっくりと焼きましょう。メープルシロップやハチミツ、粉砂糖などをかけて食べれば朝からしあわせな気分にひたれちゃいます。

フランスパンの代わりに食パンでもOK! ただし、フランスパンより崩れやすいので焼くときはフライ返しなどを使って丁寧に扱ってくださいね。

詳しい作り方はこちら

ジップロックなら洗い物も少なく、手軽で楽チン。しかも食材のおいしさを逃がさず調理できるので、いつもよりおいしく作れちゃいます。調味料が少なくてすむのもうれしいですよね。

厚手で丈夫ですが、直接食材を入れたものは不衛生になりますので、使いまわしせずに廃棄するようにしてくださいね。

今回ご紹介した料理はおうちで作ったら驚かれるレシピばかり! 実はジップロックで作ったのなんて言ったら2度びっくりされちゃいますよ。忙しいママでもぱぱっと簡単に作れるジップロッククッキングをぜひお試しください。

TOP PHOTO/MSPhotographic/Shutterstock
参照/ 旭化成ホームプロダクツ株式会社「よくあるご質問ジップロック®」

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    ジップロックでローストビーフやパンができちゃう!簡単楽ちんアイデア料理レシピ9選

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード