2017.11.08
Twitterで話題!警視庁災害対策課のアイデアレシピが使える!
災害時など、“いざというとき”に役立つ数多くのアイデアが定期的に配信されている警視庁災害対策課のTwitterをご存知ですか?
知っておきたい情報が満載なのですが、そんな中でもできるだけ火や電気を使わない調理法や、防災食を使ったアイデアレシピは必見なんですよ!
知っておくと役立つ!“非常時の調理アイデア”
ガスや電気、水などが思うように手に入らない災害時。そんなときでも、効率良くそしておいしく頂けるメニューは心強いですね!
洗い物も少なくて済む!『節ガススープパスタ』
まずは節ガスになるこちらのパスタのレシピから。
災害時の節水、節ガスに役立つと紹介されていたスープパスタを作ってみました。フライパンで具材を炒め、水250ccにコンソメ1個を投入。沸騰後、パスタを1分茹で、火をとめ、蓋をして本来の茹時間放置。最後に牛乳を適量加えて完成。結構いける味でした。洗い物も少なくオススメです。 pic.twitter.com/r8GPChCsRH
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2017年7月27日
キノコ類や玉ねぎなどの具材をフライパンで炒めてから、水とコンソメを入れ、続いてパスタを投入。1分茹でたら火を止めて余熱で調理したのち牛乳を加えて味を調整したら完成です。
お米やおにぎりが手に入りにくい災害時には、特に麺類が役に立つようです。普段からストックしておくと助かりそうですね。コンソメだけだと味に物足りなさがある場合には、塩・こしょうをプラスすると良いかも。
茹でる必要なし!『水漬けパスタ』
ちょっと時間はかかりますが、水でパスタをふやかして調理するパターンもあります。4時間ほど水につけて柔らかくしてからハム、玉ねぎを加えてケチャップで味つけ。ナポリタンの完成です。
「水漬けパスタ」に挑戦です!市販のパスタを水に漬け、クタッとさせて調理する技。災害時など、ガス・電気・水の節約につながるイイ技です!今回はパスタを4時間水に漬けた後、茹でずに、薄切りしたハムとタマネギ、ケチャップで1分炒めてナポリタンに。歯応えよく、想像以上の美味しさでした(喜) pic.twitter.com/ALyQhLqpX0
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2017年1月17日
水だと仕上がりがちょっと気になるところですが、問題なくできあがるようです! このツイートにもたくさんのコメントが寄せられ、中には、「キャンプなどでも使えそう!」という声もありました。
お湯に漬けて時短!『水漬け切り餅』
お餅も災害時には役立つ食材。やわからく仕上げるにはちょっとコツがいるようなので、ぜひ覚えておきましょう!
1/18発信~水漬けパスタに続き、賞味期限が長く非常食向きの「切り餅」の水漬けに挑戦!しかし、小さくカットしたにもかかわらず、12時間後もカチカチ(泣)。作戦変更で、半日、水に漬かったお餅に熱湯を注ぎ3分!やっとやわらか!腹持ちよいお餅は、災害時も役立ちそう。今回はデザート風に! pic.twitter.com/eKQcqVPtFe
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2017年7月10日
半日ほど水に漬けたあと、熱湯で仕上げることで食べやすくなるようです。腹もちが良い上に、缶詰のフルーツと合わせてデザートにアレンジもできて◎。また、お餅全部を水に漬けるのではなく、少しだけ出しておくと早くなるという情報も!
冷たくても意外にいける♪『水戻しカップ麺』
お湯がないと食べられないイメージのカップ麺ですが、じつはお水でも食べられるってご存知でしたか? 冷やしラーメンのような感覚になるので暑い夏にはむしろ食べやすそうです。
災害時を想定して一度やってみようと思っていた『水でカップ麺作り』に挑戦!麺に味がついたカップ麺を用意し、水を注いで15分。麺は少しかためでしたが、スープもちゃんとしみ出して味もイイ感じ(驚)!試食した息子たちから「冷やしラーメンみたいでありだよ、あり!」と感想が出ました! pic.twitter.com/vOiEXtWspS
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2017年8月22日
実際に試した人もたくさんいますが、みなさんおいしかった!という感想でした。ちなみにカップ麺は『チキンラーメン』の支持率が圧倒的。袋タイプではなくカップタイプだと作りやすいのでまとめてストックしておくと良さそうです。
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら