ユーザー名
  • instagram

フード

2017.09.07

忙しいときに便利!作り置きトマトで離乳食レシピ

忙しいときに便利!作り置きトマトで離乳食レシピ

真っ赤な太陽の恵み、栄養たっぷりのトマト。ほんのり甘くて食べやすいので赤ちゃん離乳食にもおすすめの食材です。

トマトはペースト状にして冷凍しておけば、いつでも使えて彩りもよく、さまざまなレシピに活用できます。そんなトマトを使った離乳食をご紹介します。

トマトはいつからあげてもいいの?

トマトは甘くて食べやすく、アクも少ないので離乳食の初期から与えることのできる食材です。ビタミンCやカリウムが豊富で風邪予防や免疫力アップにも効果があります。

抗酸化作用の強いリコピンも含まれているので、離乳食には積極的に取り入れたい食材の1つです。

トマトは生で食べられますが、7か月くらいまでの赤ちゃんには生のまま与えるのではなく、加熱してから与えるようにしましょう。

加熱してもほとんど栄養は減らないので、ママの免疫がなくなる生後6ヶ月頃から食べさせるのがおすすめです。トマトの皮や種は消化が悪いので取り除くようにしてくださいね。

トマトは大玉のものでもミニトマトでもOKですが、大玉は少し酸味が強いので、赤ちゃんが敬遠してしまうこともあります。ミニトマトなら比較的甘みが強く食べやすいので初めはミニトマトからスタートするのがおすすめです。

作り置きに便利!トマトのフリージング方法

離乳食用のトマトは冷凍もOK! 冷凍しておけば時間のないときでも簡単に1品増やせてとっても便利ですよ。トマトをペースト状にしたり、小さく刻んだりして冷凍しておけばレンジでチンしてすぐに使えます。

皮が残っているとのどに引っかかり危険ですので、特に皮は取り除くように注意しましょう。

トマトの皮をむく方法

トマトの皮は湯むきするのが一般的です。湯むきする方法は皮に十字の切れ目を入れたら沸騰したお湯に10秒ほどつけるだけ。ミニトマトなら5秒くらいでOK。

そのときヘタの部分にフォークを刺してお湯につけると楽ですよ。その後すぐに氷水につければ皮がめくれるのでそのまま皮をむきましょう。

湯むきのためだけにお湯をわかすのは面倒という場合は火むきという方法があります。トマトをフォークでさして、直火でトマトを皮が焦げるくらいあぶってみましょう。皮が焦げてきたら氷水にとって皮をむけばOKです。

さらにミニトマトなどはそのまま冷凍してしまうのがおすすめ。冷凍したトマトを水に取ると皮がはじけてプチッとむけますよ。離乳食では食べる量も少ないのでおすすめの方法です。

離乳食に便利!トマトペースト

トマトの作り置き離乳食レシピ

出典:楽天レシピ@rrrrringo

湯むきしたトマトの種を取り除いたら加熱し、裏ごしまたはすりつぶすだけで簡単にトマトペーストができちゃいます。

一度にたくさん作って冷凍しておけば、忙しいときでもさっと使えてとっても便利です。冷凍するときは製氷皿に1回分ずつ小分けするか、フリージングパックに入れ薄くのばしておきましょう。使うときに軽くレンジで温めればあっという間に1品増やせますよ。

できあがったトマトペーストはそのままはもちろん、おかゆに混ぜたり、ヨーグルトのトッピングにしたり、お湯で伸ばしてスープにしたりといろいろ使え便利です。

月齢が上がってきたら角切りにして冷凍も可能。使うときには凍ったままスープに入れたり、おかゆといっしょに温めたりすれば楽チンです。夏場ならそのままでもシャーベットのように食べられるので、おやつにもおすすめですよ。

詳しい作り方はこちら

フリージングしたトマトで作る離乳食レシピ

フリージングしたトマトならレンジでチンするだけで簡単に離乳食が完成! そんな楽チンレシピをご紹介します。

離乳食初期におすすめ!トマトパンがゆ

トマトの作り置き離乳食レシピ

出典:楽天レシピ@maru88842

ミルクパンがゆにトマトペーストをプラス! ちょっと酸っぱいトマトでもミルクの甘味でマイルドになり、トマトが苦手な赤ちゃんも食べやすくなりますよ。

トマトとパンがゆを初めから混ぜてしまうよりも、別々に作りまずはトマトだけで食べさせるのがおすすめです。そうすることで食材そのものの味に触れることができます。

詳しい作り方はこちら

離乳食中期におすすめ!トマト豆腐

トマトの作り置き離乳食レシピ

出典:楽天レシピ@愛也花ママ

ゆでた豆腐にトマトペーストをトッピング♪ お豆腐は崩してからあげましょう。舌でつぶせるくらいのものをお口の中でもぐもぐと咀嚼できるようになる時期ですので、もぐもぐの練習にもぴったりです。

詳しい作り方はこちら

離乳食後期におすすめ!ツナじゃがトマト

トマトの作り置き離乳食レシピ

出典:楽天レシピ@j_mammy

ツナ(水煮)をほぐし、ゆでたじゃがいもとトマトを混ぜて、少量のケチャップで味付ければ完成。そのままでもトマトの味がきいているのでケチャップはなしでもOKです。

作り置きする場合は食材それぞれで冷凍しておくのが便利。ツナは製氷皿に小分けしたら半分くらいお湯を入れて凍らせ、ゆでたじゃがいもは細かく刻んで製氷皿で冷凍しておきましょう。

後期になったらトマトは角切りの状態で冷凍しても大丈夫です。すべてをまとめて耐熱皿に入れ1分半ほど電子レンジにかけるだけで簡単に離乳食ができあがりますよ。

詳しい作り方はこちら

離乳食完了期におすすめ!パンケーキピザ

トマトの作り置き離乳食レシピ

出典:楽天レシピ@のりすけ084

反面焼いたパンケーキにトマトペーストとブロッコリー、にんじん、じゃがいもをゆでたもの(冷凍後解凍したものでOK)とベビーチーズを細かく切ったものをのせたらフタをして弱火でさらに3分ほど焼くだけ。生地がパンケーキなのでやわらかくて1歳でも食べやすくおすすめです。

上にのせる具材もお好きなものでOK! 水分が多いと生地がベチャッとするので水気を飛ばしてからのせるのがポイントです。お祝いメニューにもなりますよ。

詳しい作り方はこちら

他にもトマトペーストを使った離乳食はたくさんあります。こちらの記事も参考にしてくださいね。
赤ちゃんにも旬の野菜を!初めてでも簡単な『トマト』の離乳食レシピ9選

栄養豊富でやわらかく離乳食にぴったりのトマト。少し酸味がある場合は、スープにしたりソースにしたりしてしっかり煮ると、甘みが出て食べやすくなりますよ。後期頃からトマトの加工品であるケチャップも使えますが、塩分が多いので使いすぎには注意しましょう。

トマトペーストを冷凍ストックしておくだけで簡単に1品プラス! 忙しいママに特におすすめなのでぜひ作ってみてくださいね。

TOP PHOTO/Oleg Kirillov/Shutterstock
参照/ カゴメトマトキッチンスタジオ「ポモドーラの部屋 ~お料理なんでもQ&A~」

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    忙しいときに便利!作り置きトマトで離乳食レシピ

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード