ユーザー名
  • instagram

フード

2019.07.15

水道水で淹れるお茶がまずい!?おいしく作るテクニック4つ

水道水で淹れるお茶がまずい!?おいしく作るテクニック4つ

水道水を使ってお茶を淹れたり、水出しの麦茶を作ったりしたとき「なんだかおいしくない…」って思ったことはありませんか? 市販のミネラルウォーターで作れば間違いないのでしょうが、毎日のことなのでコストが気になります。

なぜ水道水のお茶の味がイマイチなのはなぜ? おいしいお茶をつくるには? 水道水でもおいしいお茶が飲みたい!という方のためのお役立ちテクニックをご紹介します。

汲み置き・煮沸させる

水道水でつくるお茶がおいしくないのは、水道水の『カルキ臭』が原因。カルキ臭は、バイ菌や微生物を除去するために水道水に含まれている『塩素』の臭いがもととなっています。

さらに緑茶の場合だと、茶のビタミンCが塩素と結合・破壊されてしまうというデメリットも…。どうせなら体に良いとされるビタミンCも、あますことなくいただきたいですよね。

そのためには、水道水に含まれている塩素の量を減らす必要があります。その方法のひとつが、水を一度“沸騰”させること。塩素は揮発性が高いので、沸騰させることで取り除けるのです。

沸騰したらすぐに火を止めずに、やかんの蓋をあけてしばらく沸騰させておくとより効果的。水出しの場合も、一度沸騰させて冷ました水を使えば、おいしいお茶が作れますよ。

さらにカルキ臭を取りたい場合は『汲み置き』もおすすめです。水道水をやかんに入れ蓋を少し開けたまま一晩放置し、翌朝それを3~5分ほど沸騰させれば、よりいっそうカルキ臭を減らすことができます。

アイスで飲む場合はキンキンに冷やす

アイスで飲む場合は、冷蔵庫でしっかりキンキンに冷やして飲みましょう。冷やすと塩素のニオイは気にならなくなります。この方法ならお手軽! ちょっとぬるい場合は、氷を入れてもいいですね。

一度沸騰させて冷ました水でつくればよりおいしくなりますが、沸騰させた水は塩素の消毒効果がなくなって腐りやすくなっています。できるだけ1日以内に飲み切るようにしましょう。

レモン汁を入れる

水道水でもおいしいお茶を作るには

PHOTO/Alexeysun/Shutterstock

カルキ臭を軽減させるために、レモン汁を数滴落とすのもおすすめの方法です。これも一晩汲み置きしたり、一度沸騰させて冷ましたりした水道水を使うとよりいっそうおいしくなりますよ。

さらに最近の研究では、緑茶にレモンを入れるとビタミンCの作用でカテキンの吸収率が上がるという結果も出ています。臭いもとれて健康によいとされている成分の吸収率も上がるなんて、まさに一石二鳥ですね!

また、水道水をそのまま冷水として飲むときもこの方法は有効。スライスしたレモンを入れれば、ただの水道水も見た目がぐっと華やぎます。

簡易浄水器や活性炭を利用する

集合住宅などに住んでいる場合、貯水タンクの清掃が不十分だったり、配管の老朽化で赤さびが混ざったりしていることが水道水の味に影響している場合も。このようなときは、簡単な浄水器を取り付けると改善することがあります。

浄水器には、水道の蛇口に簡易的に取り付ける中空糸タイプや、塩素を吸着する作用がある“活性炭”を使ったフィルターなど、さまざまな型があります。値段もピンキリなので、自分にあったものを選んでみてください。

水道水でもおいしくお茶を作るには、汲み置きする・沸騰させるなどのひと手間はかかるものの、ミネラルウォーターのコストを考えれば安いものではないでしょうか。

こまめな水分補給が欠かせないこの時期、水道水でおいしいお茶をたくさん作ってくださいね。

PHOTO/karinrin/Shutterstock
参照/ 一産山本園「水道水でおいしいお茶を飲む」
京都 舞妓の茶本舗「おいしいお茶を淹れるための水 【お茶コラム】」
千葉県営水道「その1「水道水」をよりおいしく飲む方法は?」
All About「これでもまだ水を買い続けますか?」

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    水道水で淹れるお茶がまずい!?おいしく作るテクニック4つ

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード