ユーザー名
  • instagram

清潔を保つためには?収納ママたちから学ぶ!“浴室・トイレ周り”のお片づけ術

清潔を保つためには?収納ママたちから学ぶ!“浴室・トイレ周り”のお片づけ術

毎日使う場所だからこそ、キレイを保っておきたいのが浴室トイレ周り。キレイを保つためには汚れない工夫や掃除グッズの収納法にもコツがあるんです。

今回もInstagramにあがっている収納上手さんたちのアイデアの数々を参考にしてみましょう!

“浮かせる収納”が主流!?『浴室収納』のアイデア

浴室といえば、何といってもカビやぬめりが気になる場所。キレイをキープしている方々は、“浮かせる収納”を実践しているようです。

浮かせてぬめりを予防!

この投稿をInstagramで見る

. 浴室収納。 セリアグッズで吊り下げまくってます! セリアのステンレスボトルハンギングフックが とっても便利! サイズもいろいろあって、 普通のボトル用と、 泡で出てくるボトル用と、 クレンジングなど細いボトル用があります! ボトル、S字フック、 白い磁石のタオルバーも全てセリアです! あとは歯みがき粉ホルダーを 洗顔フォーム入れにしてます。 無印良品のクレンジングボトルも ぴったりでした! この桶とイスもお気に入り。 浴槽にかけて干せるしめっちゃ便利! 楽天市場で購入しました。 #楽天roomに載せてます #浴室収納#セリア#セリア購入品#ステンレスボトルハンギングフック #ボトルハンギングフック #100均 #100均パトロール #100均収納 #セリアグッズ#お風呂グッズ #お風呂収納 #セリアボトル#詰め替えボトル#ミニマリストになりたい#シンプルライフ#シンプルな暮らし #賃貸生活#賃貸アパート#賃貸浴室#セリアマニア

suzu-simpleさん(@suzusimple)がシェアした投稿 –

とにかく浮かせる! 元々付いていたタオルバーと市販のグッズを上手に組み合わせて、ボトルアイテムやチューブのものなどをなるべく直置きしないことでぬめりを防ぎます。

この投稿をInstagramで見る

#浴室収納変えました こんばんは。 バタバタしていた最近? 新生活に子どもも親もあたふたしながら、なんとか無事にGWに入ることができました? みなさんはGW楽しまれているでしょうか。10日ともなると色々と大変ですね?笑 今日から私は数日仕事なので、夫と子供たちだけで義実家へお泊り。 仕事から帰って、一人ゆっくり〜させてもらってます??ニャ 帰って早速サボっていたお風呂の念入り掃除!! 平成最後ですので、なんとなくキレイにしたくなりました。笑 収納も見直してます。 towerのマグネットのシリーズは、本当に強力ですごいです? ディスペンサーは、普通に押してもガタッと落ちることはありませんが、力の加え方によっては少しずつ下にズレるので、きれいに整列しなくなります。 壁に向かって力を加えて押すとズレないみたいです? 詰め替えもしやすくて、デザインもスッキリなので満足してます。 直置きすることなく、浮かせることでヌメリも防止できそうです? towerシリーズは、@hinatalife さんでお取り扱い中です?ストーリーから飛べるようにしておきます。. . #おうち#マイホーム#マイホーム記録#インテリア#シンプルインテリア#シンプルな暮らし#シンプルホーム#シンプルライフ#丁寧な暮らし#暮らし#整理整頓#収納#すっきり暮らす#浴室収納#tower#ひなたライフ#ひなたライフスタイル#バスルーム#ディスペンサー#シャンプーボトル#無印良品

mayuさん(@mayuru.home)がシェアした投稿 –

お掃除のグッズももちろんそう。使ったあとにサッと掛けておけばしっかり水分を切ることができますね。こんな風にホワイトカラーで統一すると清潔感もアップ。

また、収納アイテムをそろえるのにすっかりお馴染みの100円ショップ『セリア』で扱っているステンレスシリーズを利用しているというママも。種類も豊富なので、用途に合わせて揃えると統一感も出てGOOD!

詳しくはこちらを参考にしてくださいね。
「シンプルライフのおしゃれママに大人気!セリアの“ステンレスシリーズ”が超優秀!」

マグネットでくっつける!

この投稿をInstagramで見る

. . 浴室の壁も天井も マグネットが着くことを今更知ってびっくり!!!! . . 100均の粘着フックでスポンジをかけていたので、もっと早く知りたかった〜〜 今はマグネットフックに掃除道具はかけるようになりました( ˙ᵕ˙ ) . . . 他に何か使えないかな?と思って 100均うろうろ。 . ❶マグネットクリップ 使える〜〜! 私はクレンジングはほぼお風呂でしか使わないので挟んで壁に❤ 洗顔フォームやトリートメントにも使えると思います( ˙ᵕ˙ ) . . ❷可動式のフックマグネット! 無印良品のステンレスボトルラック、汚れにくくてとっても気に入ってたのですが 少し濡れてるだけでツルツル滑って落ちてました(^^; 誰もいない浴室でガラガラボトルが落ちてることも、笑 マグネットフックで固定してから全く落ちなくなり夫にも好評です♪ . . ❸フェイクグリーンを天井に吊るす セリアのグリーンネックレス。浴室乾燥のバーをかけるとこに引っ掛けていたのですが、これもよく落ちる(笑) 極小フックならあめり目立たず付けたい位置にどこでも付けられます\(*´▽`*)/ . . 浴室収納は色んな工夫をされている方がいて勉強になります! 私もとにかく床に物を置かない! 掃除が楽になって、嫌いなお風呂掃除、少し好きになりました❤ . . #浴室収納 #マグネット収納 #マグネット使い道 #お風呂掃除が楽に #収納 #かける収納 #100均 #DAISO #Seria #よめもん収納 #暮らしを整える

よめもんさん(@_yome_mon_)がシェアした投稿 –

意外と知られていないかもしれませんが、浴室の壁はマグネットがくっつく素材になっていることが多いんです。細かいアイテムも自分の好きな場所に好きなように収納できますよ!

おもちゃも吊り下げて収納

この投稿をInstagramで見る

. . 2019/01/09 . #お風呂のおもちゃ収納 ? . 年々細かいのが増えていくので、水切りができて大きめの袋を探していたところコチラにたどり着きました?? #山崎実業 #スクエアホワイト . 吸盤で壁面に取り付けることもでき、面ファスナーで浴室用物干し竿やタオルハンガーに取り付けることも可能なので便利??? サイドのスナップボタン外せばおもちゃのバケツも入ります?‍♀️ . これでお風呂場がスッキリ?✧ . . . #暮らし #暮らしを整える #こどもと暮らす#お風呂場 #お風呂場収納 #お風呂のおもちゃ #整理整頓 #おかたづけ育 #山崎実業 #楽天roomに載せてます #インテリア #インテリア好きな人と繋がりたい

@ __ry___gramがシェアした投稿 –

知らない間にカビが生えていた…!なんてことになりがちなおもちゃも、吊り下げ収納で風通しを良くしておきましょう。ネットタイプなので細かいおもちゃも散らばりませんね。

こんなにかわいいペンギンの収納ネットも! お風呂タイムがますます楽しくなっちゃいますね♪

鏡の曇り止めを使ってピカピカを維持

この投稿をInstagramで見る

・ こんにちは☆  お風呂の鏡が湯気で曇るのを いちいちシャワーかけるのが プチストレスで  ニトリのくもり止めリキッド 使ってみました!  昨日塗ってみて さすがに昨日はくもりなく?  ちゃんとできてれば10日くらいは 効果あるそうなので 楽しみです?   GWもあと3日ですねー! なかなか体力いりますよね?  お母さん!お父さんも? あと少し頑張りましょーー( ・ㅂ・)و ̑̑ ・ とにかく連休終わったら大掃除 から始めよう…(´×ω×`)  #浴室#鏡のくもり止め #ニトリ#マイホーム#浴室収納 #モノトーンインテリア #便利グッズ#ストレス解消 #クエン酸パック

mamami.Oさん(@manami_905)がシェアした投稿 –

収納はバッチリなのに、鏡がどんより曇っている…。そんな残念浴室にならないためにもこんな便利グッズはいかが? ピカピカの鏡はビューティー運を上げてくれそうですよ!

カミソリも壁に取りつけ

この投稿をInstagramで見る

. . こんばんは☽ 今日は会社の人たちと 新大久保と新宿で遊んできました。 エビチーズフォンデュ? チーズダッカルビ? ハットグ? タピオカ? どれも美味しかった〜♡ . そのあと新宿まで歩いて VRで遊んで帰ってきました◡̈⃝ 疲れすぎて今日はよく眠れそうだ? . . 最近お風呂picばかりですが… また新しいアイテムをお迎えしたので載せます◎ タワーのシェーバーホルダー♡ マグネットで壁にくっついてるので 水切れもよく見た目もスッキリ! ぐらつきもせずにかなり使いやすいです。 もうこれでかなーり浴室収納は 自分的に満足のいくものになりました♥︎⍤⃝ . . タワーのシェーバーホルダーは #hinatalife さんで購入しました?.* トップページからとべます。 @tuzu____25 . . 只今ひなたライフアプリダウンロード、LINEお友達登録で 500円分のクーポン配布中♡ . 会員登録をしていただければお買物累計15000円以上で シルバー会員となりいつでも商品代金から2%お得にご購入が可能◎ 続いてゴールド、プラチナ、ダイヤモンドと更にお得になります◎ . . #ひなたライフ #ひなたライフスタイル #hinatalife #二人暮らし #myhome #マイホーム #home #シンプルな暮らし #新築一戸建て #北欧 #インテリア #interior #シンプル #シンプルライフ #オテル #マジックシートフック #シェーバーホルダー #カミソリ #お風呂 #浴室 #浴室収納 #bathroom #bath #bathtime

つづるさん(@tuzu____25)がシェアした投稿 –

夏にかけて出番の多くなるカミソリも、手の届きやすい壁に収納。水気もしっかり切れるので錆防止にも効果的ですね。

心地よい空間づくりが大切!『トイレ収納』のアイデア

続いてはトイレ収納。ここでは限られたスペースをいかに上手に活かせるかがポイントになりそうです。

掃除道具は見えないところに収納を

この投稿をInstagramで見る

‪︎‬‪︎☺︎  \ 子供たちの成長にあわせて考える収納 /   窓がなく どんよりした空間の我が家のトイレ ⠉̮⃝   5人がひとつのトイレを使うので 汚れがたまりやすい場所 !   毎朝 リビングをリセットするタイミングで お手入れをする習慣にしています ✧︎ ( できない日ももちろんあります)    モノは床に置きたくないので 扉の中に収納しています。   モノをどかすことなく サーっと拭き掃除ができます◎    先月のはじめに 娘が初潮を迎えました ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤  親としては とても嬉しい成長です ✧︎    女の子用品は 私の分しか用意していなかったので すぐに娘の分も準備しました!    これからストックの量も考えないと~ ⸌⍤⃝⸍   ゴミ箱は 無印良品の小さなゴミ箱を使っています。 こちらも扉の中に収納しています。   窓がなく暗いトイレですが 家族が毎日使う場所 ✧︎   常にキレイな状態を保ちたいです ˊ°̮ˋ ちなみにトイレは 家族は誰も掃除してくれません····· ⠉̮⃝笑

Kagiさん(@kagi.__)がシェアした投稿 –

良く使うものではあるけれど、目に付く場所にあると一気に生活感が丸出しになってしまうのが掃除道具。ここはやっぱり扉の中などの目に付かない場所に収納しておくのが鉄則です。

この投稿をInstagramで見る

?⋆⋆ トイレ収納について☀︎ 便器ブラシは#ダイソー です。 床にブラシは起きたくないので、 タンクの所に吸盤でくっつけてます☺︎︎︎︎ サニタリーケースは#ニトリ です。 トイレットペーパーホルダーカバーは#3coins です。 トイレカバー、便座カバー、トイレマットは してません⑅︎◡̈︎* 棚の収納は左から 生理用品、タオル、トイレットペーパー、 トイレクイックル、消臭スプレー、 掃除スプレー、ブルーレット詰め替え など置いてます。 収納ボックスは#セリア です。 ズボラなので私なりに掃除、片付けを しやすい環境にしてます\♡/ * #賃貸暮らし #トイレ収納棚 #トイレ収納 #トイレ収納ボックス #ズボラ夫婦 #シンプル #ナチュラル #日々のこと #暮らしやすい家づくり

ちゃちゃ?⋆⋆さん(@butanokurashi)がシェアした投稿 –

収納場所が少ない場合は突っ張り棒などを活用して収納場所を確保! 同じく突っ張り棒で作ったカーテンで隠せば快適な空間ができあがりです♪

DIYで高見え棚を作成!

この投稿をInstagramで見る

・ ☻ ・ 我が家のトイレでは、前々からタンク上にダイソーの突っ張り棒と専用の棚を設置しています☻ ・ ・ これ、言われなければ備え付けの棚に見えませんか(⊙⊙)? ・ ・ 100円ショップってほんと凄い…! ・ ・ 用意する物は全てダイソー商品、合計5点。 ・ シートを貼って、説明通りに設置するだけです。てか突っ張って乗せるだけなんです。 なんて簡単⍥⃝ ・ ・ 昨日までは子供たちが好きそうな感じで、100均人工芝に100均動物フィギュアやフェイクグリーンを置いて、プチ箱庭のような棚でした。 ・ 今日から心機一転、大人っぽい棚に模様替えです☻ ・ ・ 実は昨日ベロベロに酔っ払って帰ってきた旦那さんがトイレに入り、よろけて棚に手をかけたら、見事箱庭が粉砕されたのでした(((;꒪ꈊ꒪;))) 夜中に凄い音でした。 許すまじ。 ↑以上愚痴。 ・ ・ ・ #ダイソー #daiso #セリア #cando #watts #100均 #100均収納 #100均インテリア #大理石シート #トイレ #トイレ収納 #トイレインテリア #突っ張り棒 #突っ張り棚

Favorites to be happy by73さん(@namiiiii_ar)がシェアした投稿 –

材料費は何と500円! DIYが得意なママはリメイクシートを活用した、こんなおしゃれな棚を作って収納スペースを増やしていました。飾り棚にもなってさらに素敵な空間に♪

流せるトイレブラシの収納も100均アイテムで解決!

使い捨てタイプの流せるトイレブラシはピッタリサイズのBOXに収納。こうしておけば残りの量も一目瞭然なので在庫管理もしやすいですね!

生活感の出やすい空間だからこそ、収納上手さんたちはさまざまな工夫をして、キレイな状態をキープしているようですね。見た目もすっきりで衛生的な収納アイデアの数々。早速試してみてはいかがですか?

PHOTO/Breadmarker/shutterstock

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    清潔を保つためには?収納ママたちから学ぶ!“浴室・トイレ周り”のお片づけ術

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード