ユーザー名
  • instagram

フード

2017.01.27

体を温め、免疫力アップ!風邪対策に作りたい『葛粉』レシピ3つ

体を温め、免疫力アップ!風邪対策に作りたい『葛粉』レシピ3つ

葛きりなど、和菓子のイメージが強い『葛粉』。漢方薬の葛根湯が代表されるように、葛は漢方薬にも使われています。体を温める作用があって、風邪対策にぴったりの葛粉を、冬の料理に取り入れてみませんか?

風邪予防にも食べ過ぎにも…体に優しい『葛粉』

くずきり

そもそも葛粉とは、葛という植物の根のでんぷんを粉にしたもの。水を加えて火にかけて練ると、葛切りや葛餅になります。

その効能は、血行促進効果、体を温める、胃腸を整える、免疫機能を高める、解熱作用などなどたくさん! 風邪予防になるだけでなく、食べ過ぎなどで胃が疲れているときにも体に優しい食材です。

葛粉を使ったレシピ紹介

葛粉を手軽に取り入れられるレシピを3つご紹介♪

1.生姜紅茶葛湯

葛粉レシピ1

葛粉で作る葛湯は風邪のひきはじめにぴったり。でもただの葛湯だと味に飽きてしまうかも!? と、いうことで、紅茶を葛湯にして、飲みやすくしてみました。

材料(1人分)

  • 熱湯…150cc
  • ティーバッグ…1つ
  • 砂糖…大さじ1(お好みで)
  • おろし生姜…小さじ1
  • 葛粉…大さじ1

作り方

  1. 熱湯にティーバッグを入れて紅茶を淹れておく。
  2. 1を小鍋に入れて砂糖を入れて溶かす。
  3. 葛粉を大さじ1の水(分量外)で溶いておく。
  4. 2に3を加え、弱火にかけてとろみが出るまで混ぜる。
  5. マグカップに移し、生姜を入れて混ぜて完成。

砂糖の量はお好みで調整してください。砂糖の代わりにはちみつを入れてもいいですね。

2.市販のルーを使わずに♪葛粉で作るクリームシチュー

葛粉レシピ2

市販のルーは使わずに、葛粉でとろみをつけたクリームシチューです。小麦粉とバターを炒めてホワイトソースを作る必要もなく、お鍋ひとつで作れます♪

材料(4~5人分)

  • 鶏もも肉…1枚
  • じゃがいも…大2個
  • にんじん…約1本
  • たまねぎ…1つ
  • しめじ…1パック
  • 水…300cc
  • 顆粒コンソメ…小さじ4
  • 生クリーム…200cc
  • 牛乳…100cc
  • 葛粉…大さじ4
  • サラダ油…大さじ1
  • バター…大さじ1

作り方

  1. にんじんとじゃがいもは皮をむいて一口大に切る。じゃがいもは水にさらしておく。
  2. たまねぎは皮をむいて半分に切り、1cmくらいの幅に切る。
  3. しめじは石づきをとってほぐしておく。
  4. 鶏もも肉も一口大に切り、軽く塩こしょう(分量外)をふる。
  5. 鍋にサラダ油を入れ中火にかけ、4を皮目から焼く。焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色がついたら一度取り出す。
  6. 同じ鍋にじゃがいもとにんじんを入れて中火にかけて炒める。
  7. 6のじゃがいもの表面が透き通ってきたら水を入れふたをし、弱火にして10分くらい煮る。
  8. 7の野菜が竹串が通るくらい煮えたらあくを取り、2のたまねぎ、3のしめじ、5の鶏もも肉、顆粒コンソメを入れてさらに5分くらい煮る。
  9. 生クリームと牛乳を加え、沸騰しないように弱火で煮る。
  10. 沸騰直前になったら、大さじ4の水(分量外)で溶いた葛粉を加えかき混ぜる。
  11. とろみがついたら火を止め、バターを落とし(なくても可)、塩こしょう(分量外)で味をととのえて完成。

具材はお好みで変えたり加えたりしてください。具の量や水の量も、そんなに細かく気にせずに作って大丈夫です! 葛粉の量の目安としては、水分150ccに対し大さじ1の葛粉を加えるようにすれば、とろみのついたシチューになりますよ♪

3.鍋1つでできる♪葛粉で作るグラタン

葛粉レシピ3

子どもに人気のメニューですが、作るのに手間がかかるイメージのグラタン。葛粉でとろみをつけるレシピなら失敗なく作れます!

材料(2~3人分)

  • マカロニ…約50g
  • 鶏もも肉…約200g
  • たまねぎ…半分
  • しめじ…半パック
  • バター…大さじ1
  • 生クリーム…200cc
  • 牛乳…100cc
  • 顆粒コンソメ…小さじ2
  • 葛粉…大さじ2
  • ピザ用チーズ…約50g

作り方

  1. マカロニはパッケージの表示どおりに茹でておく。ざるにあけて、オリーブオイル(分量外)をからめておく。
  2. 鶏もも肉は1cm角くらいに切る。
  3. たまねぎは薄切りにし、しめじは石づきを取ってほぐしておく。
  4. 大きめのフライパンでバターを熱し、2の鶏もも肉を中火で炒める。
  5. 鶏もも肉が色づいたら3のたまねぎとしめじを加え、軽く塩こしょう(分量外)をして炒める。
  6. 具に火が通ったら生クリーム、牛乳、顆粒コンソメを加え煮る。
  7. 沸騰直前になったら、大さじ2の水(分量外)で溶いた葛粉を加え、かき混ぜてとろみがついたら火を止める。
  8. 1のマカロニを加え、味見をして物足りなければ塩こしょう(分量外)で味をととのえる。
  9. グラタン皿に移してピザ用チーズをのせる。
  10. オーブンまたはトースターでチーズに焦げ色がつくまで焼いて完成。

具材はお好みで変えてください。エビやハムを入れてもおいしいです♪ グラタン皿がなければ、画像のような大きめの耐熱皿に入れて、食卓でそれぞれに取り分けてもいいですね。

焼き時間はご家庭のオーブンやトースターにもよりますが、中は火が通っているので、上にのせたチーズに焦げ目がつけば大丈夫です。

葛粉を買うときは混ぜものに注意を!

葛は生産量が少ない上に精製に手間がかかるので、比較的高価なものです(100g500円くらい)。そのため、市販の葛粉は馬鈴薯で作ったものや薩摩芋で作ったものもたくさん出回っています。

パッケージに“葛粉”と書いてあっても、混ぜ物がしてあることも多いので、購入する際は原材料名を確認してから買うようにしましょう。本物の葛粉は高価ではありますが、一度にたくさん使うものではないので、ぜひ選んで買ってくださいね。

今回は葛粉を使うイメージのないレシピを紹介しましたが、普段片栗粉を使っている料理を葛粉に置きかえるだけでも料理に取り入れられます。たとえば、あんかけうどんを作るとき、片栗粉ではなく葛粉でとろみをつけるのもいいですね♪

体に負担をかけない食材で、家族みんなで風邪対策しましょう!

参照/ IN YOU「体の老廃物を排出しよう!日本の万能食『本葛』を使った新しいデトックス方法、『葛デトックス』のやり方。」

橘 佑佳

橘 佑佳

2014年に男の子を出産、ライターとして活動しています。食べることと料理が好きで、食育インストラクターとフードアナリストの資格をとりました。息子にいろいろ作ってあげたい、...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    体を温め、免疫力アップ!風邪対策に作りたい『葛粉』レシピ3つ

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード