2015.08.03
かゆいだけじゃない!怖い皮膚病『とびひ』の原因にもなる虫刺され予防アイテム
虫刺されって嫌ですよね。だって、とってもかゆい!
「子どもが虫に刺されたらかわいそうだけど、まぁかゆいのをちょっと我慢すれば治るし」と思っていませんか?
でもちょっと待って! 『虫刺され』を甘く見てはイケマセン!
怖い皮膚病『とびひ』の原因になるんです!
みなさんは『とびひ』を知っていますか? 細菌が皮膚に感染することで発症する皮膚病です。
虫刺されを掻いてできた傷に細菌が入り込み感染。掻いた手を介して、あっという間に全身に広がってしまいます。
とびひの原因になる細菌は、皮膚の表面や鼻の中にいる常在菌。
感染しないようにするためには、掻かないことと、皮膚を清潔に保つこと、また鼻をいじらないようにすることが大切です。
まずは虫に刺されないように対策をしよう!
まずはなによりも、掻かない状態を作ることが大事。そのためには、虫に刺されないように対策をしましょう。
そこで、赤ちゃんの頃から使える虫除けをご紹介します。
また、虫除けを使うことも大切ですが、草むらや虫がいそうな場所で遊ぶときには、長い丈のパンツを履いたり、UVカットの長袖を羽織るなどしましょう。
虫除けスプレー
出典:madonna
オーガニックマドンナ アロマガードミスト
0歳から使える虫除けミスト。アルコールや防腐剤不使用です。
サラテクト ウォーターミスト
※6ヶ月未満の乳児には使用できません
コストパフォーマンスを考えると、こちら。子どもも使えるミストタイプなので、むせることがありません。
虫除けシール
洋服にペタっと貼るだけの簡単な虫除け。スプレーと合わせて使うと効果が高くなります。
可愛い柄がいっぱいあるので、子どもも貼るのが楽しくなります♪
ベビーカーには吊るすタイプで
mixing リラックマ虫よけプレート
※お子さんが触らないよう注意して使用してください。
刺されちゃったら、パッチで掻かないように
どんなに防いでも、刺されてしまうことってありますよね? そんな時には、パッチがおすすめ!
大人も使うような虫刺されの薬を使うと、子どもはどうしても触ってしまい、その手を口に持っていったり、またその手で目をこすったりするので危険!
そんな時には貼るかゆみ止めの「パッチ」を使うと、そもそも虫刺されに貼ってしまうので掻くことができません。
ムヒパッチA
アンパンマンなどのキャラクターだと、子どもも喜んでつけてくれます♪
万が一、虫刺されが悪化して水ぶくれになっているのを見つけたら、早めに皮膚科を受診してください。とびひは伝染する皮膚病。プールも入れません。
また、もし掻いても傷にならないよう、爪は短く丸く切っておきましょう。
他のお友だちに伝染してしまう恐れがあるので、必ず病院へ。通園に関しては、皮膚科の先生と相談してみてみましょう!
文/宮木つぐみ
TOP PHOTO/Earl-Wilkerson
参照/Maruho 皮膚疾患情報とびひ
宮木つぐみ
カフェ店員、美容部員、ブライダル情報誌の制作を経験したのちに、子どもの頃からの夢が諦めきれず仕事を全て辞めて演劇の世界へ。結婚を機に専業主婦になり、現在は2013年生まれ...
詳しくはこちら