2019.04.28
別名『不機嫌病』!?突発性発疹で子どもの不機嫌MAX状態に悩むママたちの声と対応策
生後6ヶ月から1歳ぐらいの子どもに多い『突発性発疹』。3~4日ほど高熱が続くのが特徴ですが、熱が下がったあとに赤ちゃんの機嫌が悪くなることでも有名で、別名『不機嫌』とも呼ばれるほど。
そんな子どもの不機嫌MAXな状況に悩むママも多いみたい。『不機嫌病』は、どう対処したらいいのでしょうか。先輩ママたちの声を聞いてみました。
突発性発疹とは
乳幼児がかかりやすい感染症の一種である『突発性発疹』。ほとんどの日本人がもっている『ヒトヘルペスウイルス6型』に初めて感染したときにかかる疾患で、ほとんどの子が生後6ヶ月から1歳くらいの間にかかるといわれています。
39~40度の高熱が3~4日間ほど続き、解熱とともに胴体・顔・手足などに1センチほどの発疹が現れる、といった症状が特徴的。
『突発性発疹』の症状や対処法については、こちらの記事で紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
0歳の初めての高熱は『突発性発疹』!? 2歳以上でなることも!なったときの対処法とは?
解熱後の子どもの不機嫌が辛い…!
『突発性発疹』は多くの子が感染・発症し、基本的には自然に治癒します。ただし、熱が下がったあとも油断はできません。なぜなら、突発性発疹は別名『不機嫌病』と呼ばれるほど、子どもの機嫌が悪くなってしまう病気として知られているからです。
医学的な原因はまだ解明されていませんが、子どもの『不機嫌』は発疹が消えるまでの数日で治まることがほとんど。ただ、実際は、機嫌がおさまるまでの子どもの対応が辛いと嘆くママも多いんです。
突発性発疹で不機嫌。私もこうやって親を困らせたのかなぁ。
— kokode tasuku (@wasadi_neko) 2019年2月25日
子どもを通して、自分が幼かったころを振り返ることってありますよね。ママになってみて、親のありがたさがわかります。
発疹が出たので娘氏突発性発疹だった模様。不機嫌病との異名も持つ病気。新生児の時並みに意思の疎通が出来ないのにパワー+歩けるでかなり手こずる。そしてもうねんねしてしまった。夜中何時に起きる気なんでしょう。ひぃひぃ。
— 堀江麗奈 (@deinachan) 2019年3月5日
まだ意思の疎通ができないけれどパワフルで動きたい盛りの月齢だと、お互いどうしたらいいかわからず手こずるママも多いようです。夜もしっかり寝てくれることを祈るのみ…!
熱がようやく下がった思ったら
— ⋈ ë m i (@hpy_28) 2019年3月4日
初めて突発性発疹??
周りでよく聞いてたけど、、
物凄く不機嫌なるんだね?? pic.twitter.com/sDVaqnrnrv
噂にたがわない不機嫌さにびっくり! こちらはひとしきりぐずったあとに疲れて寝たの図でしょうか…? ママもお疲れ様です…。
先週から高熱を出し突発性発疹の疑いの息子。
— こやぎ はむ@2y3m&0m♂ (@hamu_yasetaina) 2018年3月4日
不機嫌がすごい。それ対応してんの私。抱っこするだけで泣かれる旦那。イラつく旦那。世話しなくなる旦那。
息子の対応する私。
夜泣きもぐずりも日中も全部私が抱っこ。
旦那は手出そうになるとか言う始末。
は?相手一歳だぞ。
不機嫌な息子に機嫌を悪くするパパ…。ママじゃないと治まらない不機嫌さに、ママも疲労度MAXですね。もうこっちが爆発しそう~~!
不機嫌な数日を乗り切るためにはどうすればいい?みんなの対処法とは
不機嫌は数日間で治るといっても、子どもはもちろん、ママにとっても辛い期間ですよね。
しかしながら自然治癒を待つしかない疾患のため、とにかく不機嫌な子どもに付きあうということ以外、これといった対処法はないのが事実。ママたちはイライラしてしまうこの数日間をどう乗り越えているのでしょうか。経験者の声を聞いてみました!
家事は後回し!下僕になったつもりでなんでも言うことを聞いてかまってあげる!
そういえば息子はやはり突発性発疹でしたー。
— 八朔?ぜーーーーー (@chick_8_laugh) 2016年9月9日
そして突発性発疹は別名「不機嫌病」。
昨日からの不機嫌もやはりそのせいでしたー。
対処法は??と一応聞いてみたら「とにかくかまってあげて。下僕になったつもりで言うこときいてご機嫌うかがうくらいしかないね。」とのことwwwww
ママも大変ですが、一番つらいのは病気が発症してしまった子ども…。「この時期だけ」と言い聞かせて、ひたすらかまってあげるしかないのかも。
気分転換に近所の公園や家の周りに外出してみる!
3日間ほど高熱を出し、急に下がったと思ったら体にポツポツが出てきた息子。これが噂に聞く突発性発疹かぁと呑気に構えていたら、とんでもないほどの癇癪。別名・不機嫌病とも。対処法として気分転換に外出とあったので決行中。母ちゃん2年生、また一つ経験。 pic.twitter.com/Npc4HNvAlA
— 野崎琴美(金子琴美) (@kotomi_flute) 2018年6月19日
突発性発疹は解熱後1日以上が経過して、全身状態がよければ保育園への登園も可能。つまり、外にでてもOKということ! ずっと家に閉じこもっているより精神衛生上いいかもしれませんね。ただし、なるべく人ごみを避けるようにしましょうね。
パパにも協力を仰ぐ
突発性発疹って不機嫌になるらしいけどここまでグズグズだとは…1日中泣いてる…ご飯もあんまり食べない…夜泣きがひどい…寝れない…何しても泣く…今パパがドライブに連れてってくれた。娘もしんどいが私もしんどい。あと数日のガマン‼︎
— ayumi51 (@ayumi6351) 2017年9月6日
ぐずって夜泣きもひどい場合、ママは24時間付き合うことになり、睡眠不足になります。パパに抱っこされるのが嫌だと子どもがぐずってしまう場合、家事はすべてパパにお任せするなど、協力を仰ぎましょう。
子どものお世話以外でできることをやってもらって、ママが休める時間を確保することが大切です。
想像以上の不機嫌さにママも戸惑ってしまうかもしれませんが、子どもも不快な気持ちをどうしていいか分からずに辛いのでしょうね。子どもの体調を第一に、そしてママもあまり根を詰めすぎないように乗り切りましょう。
TOP PHOTO/Galina Barskaya/Shutterstock
参照/
メディログ「突発性発疹で機嫌が悪い原因と対処法!不機嫌はいつまで続く?」
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら