ユーザー名
  • instagram

顔出し投稿してない?SNSの投稿で注意したい子どもの情報まとめ

顔出し投稿してない?SNSの投稿で注意したい子どもの情報まとめ

TwitterやFacebook、Instagramなど、スマホを使って手軽に「交流」できる場はたくさんあり、みなさんも利用していることと思います。


このようなサービスを使って、自分の子どもの成長を友だちに知らせたい気持ちは誰にでもありますが、そうすることで起こる危険性も理解しておきませんか?




子どもの情報を投稿するとどんなリスクがあるのか


子どもの話に限ったことではありませんが、プライバシーに関する情報や自分の写真をSNSにアップすると、簡単にその情報がその他の人に漏れてしまう可能性があります。


子どもに関する投稿は公開範囲を限定しておくのが必須と言えますが、公開した相手に悪意があれば、外部に出てしまうかもしれません。


このくらいは大丈夫じゃない?と思って公開した情報や写真が、あとから思わぬところで見られてしまいトラブルになるという話も良く耳にします。SNS上の写真は誰でも保存や加工ができてしまいますから、誰にどのように使われるかわからないという怖さがあります。



位置情報サービスの利用に注意


SNSでは「位置情報サービス」が利用できます。これは今現在あなたや子どもがどこにいるかという情報を他人に知らせる機能です。


しかし、知っている相手はともかく、不特定多数に居場所が知られてしまうと、ストーカーなどのリスクが発生してしまいます。


その他にもスマホやデジカメの写真には、写真データに位置情報や日付が記録されている場合もあります。


SNSにアップした写真は自動的にそのような情報は削除されることがほとんどですが、サービスによっては写真を解析して場所や日時が特定されてしまうというリスクがあることも覚えておきましょう。



ネットの情報は消せないと考えておく


「一旦ネットで拡散した情報は、後から消すことが難しい」という事実も意識しておきましょう。



自分が投稿した子どもの写真や投稿が、思わぬところで使われてしまうことを避けるためにも、ネットにアップする写真は、顔がはっきり映っていないなど、個人が特定できないように心がけるのが正解です。



幼稚園や学校のイベント写真も要注意


では、自分の子どもだけでなく、幼稚園や学校のクラスメイトが写っている写真をアップするのはどうでしょうか。


自分の子どもだけであれば、悪用されても自分の責任ということで済みますが、他の家庭の子どもの写真が悪用された場合には責任問題にまで発展しかねません。


また、勝手に他人が自分の子どもの写真を知らない場所にアップされることを嫌う人も少なくありません。倫理的にも問題となりますのでこれも要注意です。




このように、ネットに子どもの情報を公開することは常に危険がつきまといます。


友だちや身内にどうしても子どもの写真を見せたい時は、公開されるSNSを使うよりもメールやLINEで直接送るほうが安全です。



文/ニシダカオリ

ニシダカオリ

ニシダカオリ

1986年生まれ。1歳女の子のママ&フリーライター。大学卒業後、自動車メーカーに就職したものの結婚を機に退社、フリーライターに。現在はWEB媒体を中心に執筆活動中。じっとして...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    顔出し投稿してない?SNSの投稿で注意したい子どもの情報まとめ

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード