ユーザー名
  • instagram

子ども

2018.04.16

甘え?わがまま?甘えん坊な子への接し方とは

甘え?わがまま?甘えん坊な子への接し方とは

「公園に行っても、親から離れて遊べない」
「家にいるのにトイレに行っただけで泣いてしまう」

甘えん坊な子供はかわいいものですが、度が過ぎるとうんざりしてしまうこともあるのではないでしょうか?入園や入学などのタイミングがきても自立できそうにないお子さんに悩んでいる方も多いかもしれません。

今回は、そんな甘えん坊さんへの対応の仕方について考えてみましょう!

ママにべったり…どう接する?

そもそも「甘える」ことは、子供の成長に備わった自然な行為です。生後6ヶ月くらいから自分を守ってくれる「母親」という存在に気づき、そばにいることで安心感を得るようになります。この安心感を得る行為が、その後「甘え」としてあらわれるのです。

小さなうちは、果敢に親から離れては、すぐに戻って甘えることを繰り返します。このように安心感を確認しながら成長するにつれ、「お母さんは必ず迎えに来てくれる」「離れていても守ってくれている」という信頼が芽生え、より長い時間親と離れていることができるようになります。こうなると、保育園や幼稚園などへも通えるというわけです。

つまり子供が自立するためには、十分に甘える期間が必要なのです。入園してだいぶ経つのに母親を恋しがって泣いてばかりいたり、小学生になってもベタベタとまとわりついてきたりすると、「こんなに甘えん坊で大丈夫かしら」と心配になるかもしれません。しかし、早く自立させようと厳しく接し、拒絶してしまうと、子供は安心感が得られないのでいつまでも甘えを繰り返します。また、親に十分甘えられない不安から、園や学校で問題行動を引き起こすこともあるのです。

子供が小さい時だけに限らず、「甘えられる親子関係」を作っておくことはとても大切です。子供の気が済むまで一緒に時を過ごし、膝に上ってきたら抱きしめてあげて、甘えさせてあげましょう。

「甘えさせる」と「甘やかす」の違い

心配性な子供、緊張してしまう子供、悩みを抱えている子供など、性格や事情はさまざまです。「○歳なのに甘えてくるのはおかしい」などと決めつける必要はありません。周りの目を気にせずに甘えさせてあげたいものです。

しかし、「甘やかしている」と思われるのが嫌で、悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

「甘やかす」というのは、子供を必要以上に守り、本来子供がすべきことも親が先回りしてやってしまうことを表します。子供が「○○できない」と甘えてきた時に、全て親がやってあげるような状態です。不機嫌になった子供をなだめるために、要求を全てのんでしまうことも甘やかしです。子供のためというよりは、親の不都合や面倒を回避するという面が大きいのです。

上手に「甘えさせる」ためには、子供の甘えを受け止めながら、自分でできるようにサポートをしてあげることが必要です。
子供が「○○できない」と甘えてきたら、まずはその気持ちに共感し、落ち着かせます。そしてそれから、できなかったことに一緒に取り組んであげましょう。

甘えからくるわがまま…どう接する?

「わがままな子にしたくない」という理由から、甘えを許さず厳しく接することもあるでしょう。確かに、甘えが過ぎるとわがままになることもあります。甘えは受け入れながら、子供の要求をコントロールすることが大切です。

例)自分でやらない

服の脱ぎ着や食事など、自分でできるはずのことを親にやらせようとするのはわがままですが、「自分でやりなさい」と叱りつけても子供の心は満たされません。「ズボンはお母さんが手伝ってあげるから、シャツは自分で着てごらん」と手伝ってあげたり、「じゃあママとどっちが早く食べられるか競争しようか」と遊びの要素を取り入れたりして、子供の甘え心を満たしつつ自分でできるよう促します。

例)母親から離れない

親にまとわりついてくるのは甘えの典型的なパターンですが、ほかの人と話したり家事をしたりするだけで不機嫌になったり、泣いて手が付けられなくなったりするようでは困ってしまいますね。まずは、子供を十分甘えさせてあげるため、要求どおり一緒に過ごす時間を作ってあげましょう。
それでも収まらないときは、「お母さんは今大事なお話をしているからちょっとだけ待っていてね」「ママがご飯を作れないとみんなが困っちゃうから、少し我慢してくれるかな」と根気強く伝えることが大切です。きちんと待てたときにはたくさん褒めてあげるといいですね。

どんな子供もいつかは親から離れていきます。甘えてくるのも短い間だけのこと。子供と向き合う時間を大切にし、焦らずにゆったりと見守ってあげたいですね!

参考:
保育ing「ママにべったりの息子、いつになればもう少し自立してくれるのか、不安」
MARCH「甘えん坊はどう育てればいいのか?わがままと甘えの境界線」
Benesse「自立する子に育てる!幼児の甘えさせ方【前編】甘えとわがままの違いとは」
保育ing「「甘やかし」と「甘えさせること」の違いや、その対応に悩んでいる」
mamanoko「「親に甘えられない子」は危険?いつか爆発してしまうかも…」

記事提供:ならいごとキッズマガジン

あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    甘え?わがまま?甘えん坊な子への接し方とは

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード