ユーザー名
  • instagram

仲良しでもツラい!?“運動会に義両親が来ること”に対するママたちの本音

運動会の負担を少しでも減らすためには?

義母が運動会に来て困る

Photo/wavebreakmedia/Shutterstock

では、義理の両親が運動会に来ることになったとき、ママたちはどうやって乗り切ればいいのでしょうか?

お弁当の持参をお願いする、またはお弁当作りを義母と手分けする

運動会当日は子どもの準備や場所取りなどもありますし、ママが1人で全員分のお弁当を用意するのはかなりの負担になります。

実際に、義母や実母とお弁当作りを分担している家庭も多いみたいですよ。孫のためならと、はりきってお弁当作りをしてくれるかもしれません。おかずが重ならないように、誰が何を持ってくるか、あらかじめ決めておくといいでしょう。

役割にパパを巻き込む

ママが1人で何もかもこなすと、運動会前にクタクタに! そんなことにならないよう、ぜひパパにも手伝ってもらいましょう。

パパにもお弁当作りを手伝ってもらったり、当日の場所取りや子どもの世話をお願いしたりして、夫婦で役割を分担するとママも少しは楽になります。

どうしてもツラい場合は…やんわりと断る

我慢すべきと思っても、やはりどうしてもツラい…そんなときはやんわりと断ってもいいのではないでしょうか? 1年に1度の運動会。毎年ツラいイベントになってしまうのは悲しいですよね。

「運動場が狭いので」「PTAの役員の仕事が忙しくて相手をできないから」など、理由をつけて断っている家庭も少なくないようです。義両親とできるだけ良い関係をキープするためにも、断るときは上手に断ってくださいね。

幼稚園や小学校の間は、義両親も運動会に行きたがる家庭が多いようです。しかし、ママにとっては、義両親が来ることで気にしなくてはならないこと、やらなくてはならないことが増えてしまうのが事実。本音を言えば、あまり来てほしくないと思っているママも少なくはないみたい。

義両親に来てもらう場合もそうでない場合も、嫁姑の関係が崩れないよう、うまく乗り切ってくださいね! 今年の運動会も、家族全員にとって楽しい思い出となりますように…!

TOP PHOTO/Megan Betteridge/Shutterstock
参照/ オトメスゴレン「「運動会、見に行くよ!」と張り切る義父母を迷惑に思う理由9パターン」
ガールズちゃんねる「運動会に義両親は来ますか?」
井戸端会議「子供の行事。実両親・義両親に声をかけていますか?」

1 2
mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    仲良しでもツラい!?“運動会に義両親が来ること”に対するママたちの本音

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード