ユーザー名
  • instagram

子ども, イベント

2025.04.02

【GWにいきたい!】子どもと楽しめるイベントや施設

【GWにいきたい!】子どもと楽しめるイベントや施設

新学期が始まり、あっという間にやってくるのがゴールデンウィーク
今年、どこに行くか、もう予定は決めましたか?
今回は今年大注目の、子どももおとなも楽しめる施設やイベントをご紹介します。
まだ決めきれてないという方や、まだリサーチしていなかったという方も、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

PLAY! PARK ERIC CARLE

こどもが喜ぶ遊具はもちろん、絵本の読み聞かせコーナーまで。
おとなも楽しめるドリンクバー付きでデカフェ商品もある。
まるで「はらぺこアオムシ」の絵本の世界に迷い込んだかのような、スポットで、素敵な写真もたくさん撮れます!

引用:PLAY! PARK ERICCARLE 公式サイト

施設情報

住所:東京都世田谷区多摩川2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター タウンフロント8階
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」直結

営業時間:平日10時から20時 最終入場19:30
休日 三部入れ替え制
<1部>受付開始10:00 終了時間12:30
<2部>受付開始13:00 終了時間15:30
<3部>受付開始16:00 終了時間20:00

初回2500円、2回目以降タンブラー持参で2000円

事前予約優先でのチケット販売のため、予約サイト(こちら)にて事前に予約を行うことをおすすめします!

施設内には様々なコーナーがあり、0歳から遊べるのが嬉しい!
0・1歳限定のエリアがあるので、大きなお兄さんお姉さんとぶつかってしまう心配なくのびのび遊べます。
兄弟姉妹で行ってもそれぞれに合うコンテンツにきっと出会えます。
迷路やアスレチック、制作など
実際に目で見て触れて足を動かして・・・ここでしか出来ない思い出ができるはず。

科学技術館

楽しみながら学べちゃう!? 身近な「科学」を体験し学ぼう!」

引用:科学技術館公式HP

施設情報

住所:東京都千代田区北野丸の内公園2番1号

東京メトロ東西線「竹橋」駅1b出口から約550m
東京メトロ東西線・半蔵門線・都営地下鉄新宿線「九段下」駅2番出口から約800m

【都営バス 飯64系統】
小滝橋車庫前~九段下(循環)~小滝橋車庫前
「九段下」停留所下車 徒歩約1km

【都営バス 高71系統】
高田馬場駅前~大久保通り・市ヶ谷駅前経由~九段下
「九段下(千代田区役所前)」停留所下車 徒歩約1km

生活を振り返ると、科学・技術の積み重ね、そしてその応用で溢れていることに気がつくはずです。
科学技術館では、そんな日常の科学に気がつく体験が出来ます。身近なかがくはもちろん、宇宙を取り巻く壮大な不思議と仕組みまで、科学を利用して技術を発展させてきた営みをさまざまな展示とワークショップによって紹介しています。

展示は、見て・触って・からだ全体を使って体感し、自分の知識や興味に応じて楽しみながら科学と技術に興味・関心を深められるようになっています。
また、科学技術の進歩にあわせて、つねに館内施設や展示の更新されています。

CROSPO(クロスポ)

家族で体を動かせる!室内アスレチック施設。
カラオケやボードゲーム、UFOキャッチャーもあるので、飽きずに楽しめます。
また、ボールプールやキッズランドなど小さな子ども向けの施設もあります。

引用:CROSPO公式HP

施設情報

住所:東京都八王子市万町53-1 万町モール2F、3F

JR八王子駅南口より徒歩約10分
京王八王子駅より徒歩約18分
京王線片倉駅より徒歩約15分

JR八王子駅南口より徒歩約10分
京王八王子駅より徒歩約18分
京王線片倉駅より徒歩約15分

中央自動車道 八王子ICより約11分

手を伸ばしづらかった専門施設のスポーツが安全かつ気軽に体験できる。
行けば行くほど、挑戦すれば挑戦するほど成長を感じることが出来るかもしれません。

室内だからこそ出来る遊べる安全で楽しい遊びが溢れているところも魅力の一つ。
さらにスタッフさんがしっかり付いて遊んでくれるので心強いです。

また、レンタル品も充実しているので手ぶらでも施設を楽しめます。
食事も持ち込みもOKなので子どもにあったご飯を持っていくことが出来ます。

いかがだったでしょうか。
新学期から新しい環境になった子も多いと思います。
日々なれない環境で1ヶ月間頑張った親子ともに
このゴールデンウィークで体を動かしてリフレッシュできたら素敵です。
この他にもゴールデンウィークにはたくさんの魅力的な施設が限定イベントを行っています。
ぜひ子供の興味にあった、そして家族みんなが楽しめるプランを見つけてみてください。

参照
PLAY! PARK ERICCARLE 公式サイト
科学技術感公式HP
CROSPO公式HP
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    【GWにいきたい!】子どもと楽しめるイベントや施設

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします