ユーザー名
  • instagram

子ども

2016.01.04

かわいいけどウイルスは防げない?!ガーゼマスクの効果

咳をする人こそ!うつさないためにマスクはある!

マスクってどんな時に着けますか。人混みに行くとき? 風邪が流行っているとき? それとも咳がゴホゴホ出るとき? ノーメイクを隠したいとき! というママも少なくないかもしれません。

「マスクはウイルスの侵入を食い止めるというより、むしろ人にうつさないという機能がメインと考えた方がいいです。咳をする人こそマスクをして欲しい」と田尻さんは指摘します。

個体差はあるものの、一般的に咳は2メートル、くしゃみは3メートル先まで唾が飛ぶのだとか。さらに咳は1回で10万株のウイルスが飛び散り、くしゃみは100万株と威力はさらに強力。つまり「風邪ひきさんこそマスク」は大きな意味があるんです!

一日一回は交換を。正しい使い方を身に着けて

でもマスクは正しく使わないと意味がありません。マスクはどれくらいの頻度で交換していますか? 不織布もガーゼも交換目安は1日に1回。同じものを繰り返し使うことは厳禁です。マスク本体は触らないようにし、ポケットに入れたり出したりするのもNG。触った後はしっかり手を洗いましょう。

不織布マスク

使い捨てが鉄則。正しい装着方法は口だけでなく、鼻とあごもしっかり覆うこと。ノーズガードをしっかり鼻に添わせ、顔のサイズに合ったものを選び、隙間ができないようにすることがポイント。

ガーゼマスク

しっかり洗濯すれば繰り返し使用可能。子どものマスクは湿りがちなので、予備を持たせる必要性もありそう。ゴム紐がゆるんでいたり、ガーゼが洗濯で縮んでいてはアウトです。マスクがずれていないか、鼻が覆われているかどうかチェックしてあげて。

隙間を作らないというのは難しいですが、口と鼻を覆っていれば「うつさない効果」はある程度期待できそう。

ガーゼマスクでカサカサ肌の予防?!

ガーゼマスクはコットン製。保湿性があるので、冬の乾燥から鼻や口の周りの肌を守る役目も果たしてくれるのだとか。ママの肌荒れ防止、ノーメイク隠しとしても重宝しそうですね。

でも、人混みで風邪をもらいたくない! というときは、大人も子ども不織布タイプをチョイスした方が無難かもしれません。それでも効果は確実ではないといいます。やっぱり手洗いうがいに勝る予防策はなさそうですね。

取材協力/NPO法人日本ハートマスク協会代表理事 田尻良さん

1 2
大楽眞衣子

大楽眞衣子

横浜市出身。大学卒業後、大手新聞社の記者として勤務。数年間の記者経験を経てフリーライターに。実家から遠く離れた静岡県で、3歳5歳7歳の男の子3人を子育て中。長男出産か...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    かわいいけどウイルスは防げない?!ガーゼマスクの効果

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード