2016.08.04
子どもの感性を刺激する☆『フィンガーペインティング』をやってみた!
『フィンガーペインティング』をご存知ですか? その名のとおり、筆などを使わず手や指先を使ってお絵かきをすることをいいます。子どもだけでなく、大人にとっても五感が刺激されていいことが盛りだくさんなんだとか。海外ではオムツ一丁でフィンガーペインティングを楽しむ赤ちゃんもたくさんいるようです。
筆者も娘が1歳半のときに自宅で初めてやらせてみたのですが、クレヨンや鉛筆で描くおえかきとはまた違った楽しさがあったようで、「っごい!っごい!(すごい)」と大興奮。これからの季節、暑くて外に出たくない日は、家の中で子どもをオムツ(パンツ)一丁にして、フィンガーペインティングを楽しんでみませんか? その魅力と楽しむコツを紹介します。
汚すことで想像力が育つ!フィンガーペインティングのうれしい効果
フィンガーペインティングの最大の魅力は、手や指を使って“直感で自由に”表現ができるところ。特別な技術や知識がなくても簡単にできるので、誰でも気軽にできるんです。また、実際に手や指先を使って絵を描くことで、感性が刺激され、想像力が育つのだそう。さらに、欲求不満が解消され、気持ちも安定するともいわれています。
このフィンガーペインティングは、子どもの心の奥底にある意思やプレッシャーを開放する役割もあるため、心療内科などでも取り入れられることがあるそうです。
賃貸でも大丈夫!自宅でできるフィンガーペインティングの楽しみ方
「興味はあるけど、お家でやると、汚れてしまいそう…」そう思う方もいるかと思います。でもちゃんと汚れてもいいように準備すれば大丈夫です。実際に我が家で行った、お家でも簡単に始められるフィンガーペインティングのやり方をご紹介します。
○準備するもの
- ブルーシート
- ガムテープ
- 紙皿またはお弁当用のアルミカップ
- 大きめの画用紙
- フィンガーペインティング用の絵の具
- 絵の具を紙皿に出すときに使うスプーンまたは筆
- テーブル
- 水を絞った雑巾
筆者は、市販のフィンガーペインティング用の絵の具を購入したのですが、フィンガーペインティング用の絵の具は、小麦粉と水と絵の具さえあれば、自宅でも作ることができるそうなんです。買うと2千円くらいしてしまうので、こちらのほうが断然お得!
作り方は<こちら>に書かれているので、参考にしてみてくださいね。そのほかの道具はすべて100均で手に入ります。
○やり方
- テーブル全体を覆うようにブルーシートを敷き、テーブルの脚などにガムテープでずれないように固定。
- ママは汚れてもいい服装になり、紙皿をパレット替わりにして、絵の具を何色か並べる
- 子どもをオムツ一丁にして、テーブルの上へ乗せ、あとは指に絵の具を付けてあげ、自由に画用紙に描かせればOK
- 終了後は雑巾で手足を拭いてあげて、そのままお風呂へGO!
ポイントは、椅子をどかして、高いテーブルに子どもを乗せて描かせること。絵の具がついた手で子どもが走り回って壁などを汚してしまう心配もないので、賃貸の家でも気軽に実施することができます。テーブルから子どもが落ちないように、目を離さず一緒に楽しんでくださいね。
ちなみに、フィンガーペインティングを始める子どもの年齢ですが、目安はものを何でも口に入れなくなるようになる頃と考えていいと思います。
汚れても気にしないでたっぷり褒めてあげて
初めて行う子どもは、やり方がわからないと思うので、実際にママがお手本を見せてあげましょう。ママが手や服が汚れるのを恐れていたら子どもにも伝わってしまうので、ここはワイルドに思いっきり手を使って描いてあげるのがポイントです。
「いっぱい描けたね」「楽しいね」「○○ちゃんもやってごらん」という声がけをしながら行うと一緒に楽しめます。服に絵の具がついても「服にもこーんなに色がついちゃった」と笑い飛ばせるといいですね。
また、2種類の色をパレットに出して、「この色とこの色を混ぜたら…こんな色になりました!」と見せてあげると色の概念を教えることもできますよ。
そして、描き上げたらたっぷり褒めてあげるのもポイント。自分で描いたもので喜んでもらえたという体験が、子どもの自信につながります。筆者の娘も体中に絵の具をつけてフィンガーペインティングを楽しんでいましたが、最後は写真のように雑巾でゴシゴシするのに夢中になり終了しました。
フィンガーペインティング用の絵の具は水性なので、服などについてもすぐに洗えば落ちますが、ずっとついたままにしておくと落ちにくくなるので、注意しましょう。
ストレス発散に!親子で楽しく!楽しみ方は人それぞれ
それでは、実際にフィンガーペインティングを楽しんでいる方々の様子を覗いてみましょう。
●ストレス発散に!
絵の具で気持ち良くハッサン!
— おおむら ごう (@ohmura55) 2016年5月29日
#フィンガーペインティング #発散 pic.twitter.com/G79PqgjMpC
手にたっぷりと絵の具を付けてぐちゃぐちゃと楽しんでいますね! 子どもが集まってみんなで1つの作品を作るのも素敵です。フィンガーペインティングは、幼稚園や小学校の図工の時間にも取り入れられることが多いようですよ。
●今日は汚し放題!汚しても怒られないぞ♪
「やったったー!」というような、なんともうれしそうな笑顔…☆ 普段汚すと怒られるのが、どんなに汚してもいいときたら、こんな笑顔もでちゃいますね。
●親子で汚しあいっこ☆笑いあえば絆も深まる…!?
親子でとっても楽しそうですね! 紙にお絵かきするだけでなく、顔にもペタペタつけあいっこ♪ たっぷり遊んだあと、一緒にお風呂に入ってキレイにすれば、さらに絆が深まりそうです。
●気持ちのいい天気の日は屋外ペイントも!
筆者も次にやってみたいと思っているのが、この“自然の中でのフィンガーペインティング”。緑に囲まれた中で手や指先を使って思いっきり絵を描けたら、子どもの想像力にもさらに磨きがかかりそうですよね! 実際に自然公園でフィンガーペインティングを教えてくれる教室もあるそうですよ。
これからの暑い季節は、キャンプなどでアウトドアを楽しむついでに、屋外でのフィンガーペインティングに挑戦してみてもいいですね。
手や指先を使うことで、心にもいい刺激を与える『フィンガーペインティング』。親子で笑いながら汚れ放題、描き放題を楽しむことで夏休みの家族の楽しい思い出の1つになるかもしれません。気になる方はぜひやってみてくださいね!
参照/
ならいごとキッズ「汚してストレス解消!フィンガーペイントで想像力を育てよう!」
ママモコモ「誰でも簡単!フィンガーペイント入門!」
tommy☆
1984年生まれ。静岡出身、2014年生まれの女の子のママ。大学卒業後、Web業界で7年間働いた後、結婚&出産で退職。娘が2歳になってから、のんびりと子育てをしながらエディター...
詳しくはこちら