ユーザー名
  • instagram

フード

2018.10.09

安くて栄養満点!野菜高騰の救世主『機能性もやし』って?

大豆もやしを使ったおすすめレシピ

大豆もやしは、先端に大豆がついているため、普通のもやしよりも茹でるのに時間がかかります。普通のもやしと同じように茹でると大豆の部分に火が通らないので、しっかり火を通しましょう。

水は少なめにして鍋に蓋をし、蒸し煮にするのがおすすめです。茹で上がったら冷水で冷やしましょう。

ここでは、大豆もやしを使用したおすすめレシピを紹介します。

和えるだけで手軽!野菜たっぷりナムル

機能性もやし

出典:楽天レシピ@根岸農園

豆もやし(大豆もやし)とにんじん、小松菜を茹でて、調味料を混ぜ合わせるだけの、彩り豊かな野菜たっぷりのナムルです。いろいろな食感を楽しみながら食べられそうですね。ごま油の香りが食欲をそそりそうです。

詳しいレシピはこちら

ボリューム満点!豆もやし炒め

機能性もやし

出典:楽天レシピ@Oh!みつみつ

豆もやし(大豆もやし)とサバの水煮缶を一緒に炒めて調味料で味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつけた、ボリュームたっぷりの一品! これなら豆もやしが主菜になりますね。

詳しいレシピはこちら

豆腐たっぷり♪スンドゥブチゲ(韓国風豆腐鍋)

機能性もやし

出典:楽天レシピ@もりくーん

大豆もやしは鍋とも相性抜群。豆もやし(大豆もやし)をはじめ豚肉、豆腐などの具材をピリ辛スープで煮込んで、最後に卵を割り入れたスンドゥブチゲは辛いもの好きの方にはピッタリの料理です。

詳しいレシピはこちら

いつも安い家計の味方、もやし。その中でも栄養に優れている大豆もやしは、他のもやしに比べてやや価格が高めといっても、普通の野菜に比べたらかなり安いので手が出やすいですよね。

大豆もやしは定番のナムルの他、炒め物や鍋、スープなど、これからの寒い時期にぴったりの料理で活躍すること間違いなしです。安くて栄養たっぷりの豆もやしレシピを試してくださいね。

TOP PHOTO/inewsfoto/Shutterstock
参照/ 日刊ゲンダイDIGITAL「野菜初の機能性表示食品も サラダコスモに日本初多い理由」
もやし生産者協会「大豆もやしの栄養と機能性」
exciteニュース「もやしは3種類あるって知ってる? 「大豆もやし」は凄いらしい」
All About 暮らし「大豆もやしのゆで方・ゆで時間・シンプルレシピ」

1 2
mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    安くて栄養満点!野菜高騰の救世主『機能性もやし』って?

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード