2015.10.15
「少年の心」だなんて甘いもんじゃない!『ガキ夫』を持つ妻の嘆きと上手な対処法
「うちには手のかかる大きな子どもがもう一人いるのよ」そう嘆くママっていますよね。うんうんと頷いてしまうママも多いかも?
世間で話題の『ガキ夫』ですが、お宅のパパはどうですか?『ガキ夫』の特徴とその対策をお伝えします。
『ガキ夫』の特徴と妻の嘆き
『ガキ夫』とはその響きからも想像に容易いですが、片づけをしない・片づけないことを注意すると拗ねる・などの子どものような言動をする夫のことを指します。
例えば何度注意しても服や靴下が脱ぎっぱなし、何か頼みごとをしてもゲームや趣味に夢中でやってくれない、家にいても自分の部屋にこもって趣味に没頭…etc。
まるで子どもと同じですよね。いや、子どもの方が素直なだけに扱いやすいかも?
あるアンケートによると、なんと8割の女性が「自分の夫が『ガキ夫』だ」と回答しています。そんな世のママたちの嘆きの声がこちら!
いきなりだがガキ夫。
— ⌘KIRAKO⌘ (@PURIKIRAKO) August 24, 2015
私の旦那。男性は結婚しようが子供が産まれようがどこかガキっぽくて💦なんてよく聞く。先日子供に買ってあげたお菓子が多すぎだと(ポッキー1箱、アイス1個)言い張り、「どちらかよこせ」とジャイアンみたいになる旦那。
病気か??
一重苦: ガキ夫の面倒で育児の手間+1
— 激走パスタ (@begfor_yourlife) July 28, 2015
二重苦: ガキ夫が戦力にならないので育児の手-1、実質-2
三重苦: 男子なら子供にまで遺伝する
クソガキ夫の世話疲れた。薬のゴミは捨てないわ、お水飲んだら飲みっぱなし、お茶がなくなっても作らない、何回言っても皿を適当に重ねてしまう…自分の子供だったほうがまだかわいいわ…大人だぞふざけんな…私はお前の介護するために結婚したんじゃない
— 遊戯王交流会「お茶会」広報担当おいしいお茶子 (@YuGiOh_TeaParty) June 5, 2015
あぁ~(・。・)
— かしゃ (@4053_yoko) May 25, 2015
うちの旦那はガキ夫だったのか~
確かに水は出しっぱなし注意すると直ぐに機嫌がわるくなるし
あ~でもないこ~でもないと言い訳して注意した事を直さない
服は脱ぎっぱなしでだらしがないしお風呂になかなか入らない離婚話をすると直ぐに泣くし本当に子供だわ(# ̄З ̄)
出てくるわ出てくるわ、不満の数々!
しかし驚くのはその『ガキ夫』たちの言い分です。
『ガキ夫』の言い分はそれすらもガキくさい
男性は女性よりも精神年齢が下だと言われます。いつまでも少年のような気持ちを忘れないでやりたいように生きるのが男の魅力とでも言いましょうか、そんな風潮が男性の中にはあるように思います。
少年の心を持った大きな体の『ガキ夫』は、開き直りなのか褒められていると勘違いしているのか、6割超が「『ガキ夫』と言われるのはいやではない」と回答しています。
NHKでガキ夫の本音を検証なう(^^)
— 納豆マン (@nattouman750) March 15, 2015
僕は違う。少年の心を持った夫です。
少年の心を残したままガキ夫にならないのは難しい
— 若狭たけし (@wakasatakeshi) March 15, 2015
そんな「ガキ夫」は妻に対して
・感情をコントロールして欲しい
・他の男性と比べないで欲しい
との要望があるようです。
ここは反論したい気持ちをグッと堪え、それらを踏まえて「ガキ夫」の取り扱い方と対策についてご紹介しましょう。
「ガキ夫」の取り扱いと対策
1、「ガキ夫」が大人になることを期待するより「子どもなんだ」と思って接する
「ガキ夫」に悩めるママは、「こうしてくれたらいいのになぁ」とどこかで期待しているのでないでしょうか? しかし当の本人は「ガキ夫でいいもんねーだ!」と思っているかもしれません。
その期待、捨ててしまいましょう。期待をするからガッカリしてしまうのです。ストレスになるのです。
最初から期待しなければ、やってくれた時には当り前ではなく感謝になります。そうすればお互いに気持ちよく過ごせることができます。
2、子どもと同じように褒める
子どもは褒めてあげるとまた頑張ろうとしますよね。「ガキ夫」も子どもと同じように褒めて気分よくさせて動いてもらうようにします。
「パパが幼稚園に送っていくと、お友達や先生に「優しいパパだね」って羨ましがられるんだって」
「私が工夫して作ってもにんじんを食べてくれないのに、パパの特製カレーだといっぱい食べてくれるんだよね」
子どもの褒め方とは違う点は、ただ漠然と「パパ、ありがとう!助かった!」ではなく、第三者の意見やいつもと違う効果を報告するなど、具体的な効果を伝えることです。
3、頼み事は具体的かつ事前に明確な指示を出す
男性は女性に比べて、相手の感情を察知する能力が低いといわれています。女性からすれば「この状況ならこうするよね?」とわかりそうなことだとしても、男性は言われなくてはわかりません。
それを「ガキ夫」に察知して!と期待するのは少々荷が重いです。
何か頼みごとをするときは
「明日は朝早く出社しなくちゃいけないから、子どもを幼稚園に送ってくれる?」
のように、状況・理由・して欲しいこと・事前に伝えることが大事です。
夫が「ガキ夫」になれるのは、妻がしっかり者で安心して家庭を任せられる証拠でもあると思います。妻も同じように「ガキ妻」では家庭はうまく回りませんよね。
「ガキ夫」にイライラさせられているよりは、こちらが大人になって余裕を持って接する方が、穏やかに過ごす秘訣かもしれません。
Top Photo/RyanMcGuire
参考サイト/
Yahoo!ニュース「NHK『あさイチ』が特集した「ガキ夫」全国の家庭がヒートアップ!該当する場合はどうすれば?(水島宏明)
NHK あさイチ「男リアル「ガキ夫のなぜ?」」
All about「ジコチューな「ガキ夫」の生態とは!?上手な操縦方法」
津田マリリン
1977年愛知県出身。アプリ開発の経験を活かし、All aboutのiPhoneアプリガイドとして執筆中。ママのためのスマホ&アプリ活用術をお伝えしていきたいです。心理カウンセラーの資格...
詳しくはこちら