ユーザー名
  • instagram

子ども

2017.09.18

【実録】子どもの自転車、乗れるようになるためには自転車選びも重要だった!

【実録】子どもの自転車、乗れるようになるためには自転車選びも重要だった!

筆者は娘が4歳のときに初めて自転車を買い与えました。坂道の多い地域に住んでいることもあり、親の自転車への意欲は低め、身長が大きいことと、長く乗れるようにとギリギリ足の着く18インチの自転車を購入したのですが、それでこんなに苦戦するとは…。

今回は、子どもの自転車を買い与える際に気を付けたいことを、実体験とともにお伝えします。

大きめの自転車を購入した我が家。それに対してほかの子たちは…?

自転車を購入するときは、大体の目安として、3~5歳は14インチ、4~8歳は18インチなど、体格に合わせた自転車を購入します。

購入の際に店員さんからもらったアドバイスは、「身長的には14インチでも18インチでも足が着くので構わないけれど、長く乗りたかったら18インチがおすすめ」とのことでした。

そこで、我が家も「小学校低学年くらいまで乗れるのなら大きい方がいいだろう」と4歳の長女に18インチの自転車を購入することにしました。

でも、いざ自転車を購入してから、周りのお友達が、もっと小さな自転車に乗っているということに気づいたんです。

14インチの自転車に乗っている子が多く、もっと小さな自転車で練習をしている子もいます。早くから自転車の練習をしていた子たちではありますが、年中になった頃に、補助輪なし自転車に乗れている姿を見かけたときに、少し焦ったのを覚えています。

大きな自転車はこぎにくい!

子どもの自転車選び

大人の場合は、車輪の大きな自転車のほうがひとこぎで進む距離が長くなるため、運転が楽になりますが、子どもの場合は、車輪が大きくなるほどこぎだしにかかる力が大きくなるうえに、バランスを取るのが難しくなるようでした。

実際、筆者の娘もこぎ始めに苦戦。ある程度こげるようになったあと、補助輪を片方だけ外したのも大失敗、ずっと補助輪のあるほうへ体を傾けて自転車をこいでいました(笑)。

そんな頃、周りのお友達が次々と補助輪なしデビュー。試しにお友達の14インチの補助輪なし自転車を借りたところ、短い距離ではありますが一人で運転することができたんです!

それが自信となったようで、自分の自転車も補助輪を外したいと言い出しました。

この反省から生まれた、次男の自転車克服プラン

子どもの自転車選び

長女の自転車練習に付き添う中で、もっと早く自転車を買えばよかったと痛感しました。早くから補助輪なし自転車を乗りこなしている子は、3歳代で自転車を購入したか、ペダルなし自転車でバランス感覚とハンドルさばきを学んでいる子。

次男には2歳の誕生日にペダルなし自転車を買い与えよう、と夫と話しています。

今は種類も多く、5千円台から販売されていて、ブレーキ付きや、ペダルを後付けできるものもありますので、ファースト自転車を早めに購入しようと考えている人は、ぜひ探してみてください。

教え方にもコツがある!

先日見かけた自転車の練習中に居合わせた、同じく補助輪外したての親子。パパの教え方が上手なのと、泣きながらでも諦めずにチャレンジする努力のおかげで、めきめきと上達している様子を目の当たりにし、教え方にも順序があるんだなぁと痛感しました。

その親子が実践していた方法がこちら。

  1. 自転車のペダルを外して足で蹴りながら自転車を進める
  2. 慣れてきたら、こぎだしの一歩だけをこぎ、自転車のバランスを取りながら進む
  3. それにも慣れてきたら、初めて反対の足もペダルに乗せてひとこぎ~ふたこぎ…からのスピードアップ! とにかくこぎまくる。

ここまででたったの1時間。こんな方法があったのかと脱帽しました。

結局、長女が自転車の補助輪外しで一番効果的だったのは、お友達の14インチの自転車で練習すること。こぎ始めに安定しなかった自転車が14インチだとスッと進み、あれよあれよといううちに走れる距離が伸びていきました。

まだまだ練習中ですが、小さな自転車でコツを掴み、自信をつけられたことは大きかったと思います。自転車の購入を迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

Top Photo/Anna Grigorjeva/Shutterstock
参照/ ブリヂストンのキッズサイクル「子供用自転車の選び方」

minami

minami

1984年生まれ。新卒で入社した会社で求人広告の書き方を覚え、人に何かを伝えることの楽しさを知りました。退職後は求人関連のコラムを書いていました。今は4歳と1歳の怪獣2匹に囲...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    【実録】子どもの自転車、乗れるようになるためには自転車選びも重要だった!

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード