2016.10.31
日々の暮らしに花を。ワンコインで生花を楽しむコツ
雑誌の記事やテレビなどできれいな生花が飾ってある部屋を見ると、「うちにも飾りたい!」とあこがれが膨らみますよね。でも「高価だから続けることは難しい」と思っていませんか? 一輪挿しならばワンコイン以下で手軽に楽しむことができるのでおすすめ!
一輪挿しってちょっと飾るのにレベルが高そう…と避けられがちですが、花瓶がなくても自宅にあるものを使って、簡単に挑戦できるんですよ♪
まずは一輪挿しから始めよう!
花代が高価になるのは、一度にたくさんの花を飾ろうとするのが要因です。その点、1~2本の花を生ける『一輪挿し』なら、生花を安く買える店が近くになくてもワンコインで十分楽しめます。
楽しみ方のコツは、“主役”と“脇役”を選ぶこと。主役の花は、バラやヒマワリなど1本でOKです。トルコギキョウやミニバラなど、1つの茎にたくさんの花がついている、いわゆる“スプレー咲き”のお花なら、切り分けて見栄えの良いところを選びましょう。
脇役は主役と同程度のボリュームになることを意識すれば大丈夫。メジャーな脇役といえばカスミソウですが、香りの強いユーカリやハーブなどの葉物を選ぶのも誇張しすぎずおすすめです。
2つの花が選べたら、あとは花瓶に挿すだけ。少し斜めに傾けて、花瓶の底に茎がべったりつかないようにするときれいに生けられます。
花瓶がないなら、マグカップや牛乳瓶でもOK
“花を飾るなら花瓶が必須!”と思いがちですが、一輪挿しなら使っていないマグカップやグラス、牛乳瓶でも充分映えます。牛乳瓶の見た目が気になるようでしたら、マスキングテープをつけたり、100円ショップで売っているバスケットの中に入れたりすると、たちまちおしゃれに変身します。
バスケットに花を入れると、なんだか花畑から摘んできたような雰囲気になるので、家の中もパッと明るくなりますよ。
また、我が家では1つだけ大きな花瓶を購入しています。これは、結婚式や卒業式などのイベントで花束をもらったときに使用するためです。こういった花束を飾ったときに、しばらくして傷んでくると「一部の花は元気だけれどそのまま飾り続けるのはちょっと汚らしい…」と感じることがあります。
そんなときには、元気な花をより分けて茎を短く切り、マグカップや小さな容器に生けなおすのがおすすめ。
こうやって茎を切ってあげれば水の吸い上げも良くなるので、傷んだところだけを捨てて長い間楽しむことができます。茎がかなり傷んでいるならば、花のすぐ下を切り落とし、ワイングラスやココットに飾ってみるのもおすすめです。ちなみに、茎を切るときはハサミを斜めに入れると、水の吸い上げがよくなりますよ。
花を安く手に入れたいなら、産直市や農協などへ!
花を安く手に入れるときの強い味方が、地元の産直市や農協です。農家が持ち寄った花のなかには完全に開ききった状態のものもありますが、一度に5~6本ほどの束で販売しているのがうれしい点。
以前、生花店で1本500円だったトルコギキョウが、農協では半分以下の金額で3本も購入できたこともあり、トイレや玄関、リビングなどいたるところで一輪挿しを楽しむ我が家では大変重宝しています。
産直市が近くにないという場合でも、卸売りの販売所などがあるかもしれませんので、探してみてはいかがでしょうか?
ただし、ラナンキュラスやシャクヤクのように花が開く過程を楽しむものは、開ききった状態で売っている産直市や農協では不向き。こういったものは、固いつぼみの段階で手に入る生花店で購入した方がよいでしょう。
花を個人的に楽しむためなら、高価な花や立派な花瓶でなくとも十分楽しめます。まずはシンプルな一輪挿しから始めてみませんか? 飾るうちに美しく見えるコツをつかんできて、部屋もより華やかになりますよ♪