2016.10.31
ドラマ『逃げ恥』のレシピは実在した!?みくりのレシピを作ってみよう♪
『ハートフル坊主』のレシピも話題沸騰!
ドラマの第2話では、古田新太さん演じる料理好きの沼田さんが、自らもクックパッドに『つくれぽ』を送っていることを明かすシーンがありました。
なんと、こちらも『ハートフル坊主』としてアカウントが実在しているんです! 「芸が細かい」と話題になっているんですよ☆
パン粉のパンケーキ
出典:cookpad
ドラマではこの沼田が投稿したレシピを参考に、みくりがデザートにパンケーキを焼くシーンが登場します。余りがちなパン粉を活用できるのがうれしいですね。材料を混ぜるときに空気を入れるようにすると、ふわふわに仕上がるそうですよ。
材料(2枚分)
- パン粉…50g
 - 牛乳…100ml
 - はちみつ…大さじ1
 - バニラエッセンス…適量
 - バター…小さじ1
 
【飾り用】
- いちご…10粒
 - ブルーベリー…5粒
 - ホイップクリーム…適量
 - メープルシロップ…お好みで
 - ミント…少々
 
作り方
- ボウルに飾り用以外のすべてを入れて混ぜ合わせ、パン粉が十分にふやけるまで2~3分程置いておく。
 - フライパンにバターを入れ、1の生地の半量を10cmくらいの大きさに流し入れ、丸く形成する。
 - 蓋をして、弱火で5分程焼き、裏返して2~3分焼く。
 - お皿に盛り付け、お好みのフルーツやクリームでトッピングする。
 
スキレットでカフェ風タコライス
出典:cookpad
お料理上手のハートフル坊主さんが作るレシピは、女子力が高いと評判! 美容や健康に良さそうなほか、見た目もおしゃれなカフェ風のおしゃれなレシピをご紹介します
材料 (1人分・スキレット内径16cm)
【タコミートの材料(4人分)】
- 牛挽き肉(牛豚合挽き肉)…250g
 - 玉ねぎ(みじん切り)…1/2個
 - にんにく(みじん切り)…1片
 - オリーブオイル…少々
 - ★スイートチリソース…大さじ2
 - ★トマトケチャップ…大さじ2
 - ★醤油…大さじ1
 - ★胡椒…少々
 
【カレーご飯の材料(1人分)】
- ご飯…茶椀1杯
 - ☆カレー粉…大さじ1/2
 - ☆塩…小さじ1/4
 
【トッピング材料(1人分)】
- レタス…1/2枚
 - アボカド(完熟)…1/4個
 - トマト…1/4個
 - とろけるチーズ…適量
 - トルティーヤチップス(またはコーンチップス)…少々
 - パプリカパウダー(またはチリパウダー)…少々
 
作り方
- にんにく、玉ねぎはみじん切りする。 レタス、アボカド、トマトはサイの目に切る。
 - フライパンにオリーブオイルを入れて中弱火で熱し、にんにくを入れて香りを付ける。
 - 玉ねぎを入れて、しんなりするまで炒めたら、挽き肉を入れる。 色が変わり、パラパラになるまで炒める。
 - ★印の調味料を入れて、余分な水気が無くなるまで炒めたら、タコミートの完成。
 - 温かなご飯をボウルに入れて、☆印の調味料を入れて均一になるまで、しゃもじで切るように混ぜたら、カレーご飯の完成。
 - スキレット(または耐熱容器)に薄くオリーブオイルを塗り、5のカレーご飯を平らにのせる。
 - 中央に4のタコミートを大さじ3、こんもりと半円状にのせる。さらにとろけるチーズを中央部の周りの6のカレーご飯の上にのせる。
 - 250度のオーブントースター(またはオーブン)で、チーズが溶けるまで10分ほど様子を見ながら焼く。
 - チーズの上に1の野菜をのせて、パプリカパウダーをかける。仕上げにトルティーヤチップスを散らす。
 
『逃げ恥』は、同局の火曜10時枠歴代最高視聴率を2週連続で更新するなど、注目度の高いドラマ。明日の放送でも、おいしそうな料理が登場するかも!? 話題のドラマを楽しむと共に、気になる料理を再現してみては? まだ見てない人は、ぜひ明日の放送をチェックしてみてくださいね♪
公式/逃げるは恥だが役に立つ
 1 2
        
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちらあわせてチェック!
「ねえこれ知ってる?」
友だちにも教えてあげよう♪








