ユーザー名
  • instagram

子ども

2019.06.26

【写真で解説】離乳食後期(9~11ヶ月)への移行はいつから?量の目安は?

【写真で解説】離乳食後期(9~11ヶ月)への移行はいつから?量の目安は?

どんどん上手に食べられるようになってくる離乳食後期。やっぱり気になるのは中期からの移行タイミングや量ですよね。今回もmamaPRESS読者の先輩ママたちによる『#ママプ離乳食』の投稿を参考にしながら、進め方のポイントなどをご紹介します!

後期への移行目安は、豆腐程度の固さをもぐもぐ食べられるようになってから

離乳食後期の目安とされているのは9~11ヶ月頃。中期離乳食を始めて2ヶ月が経過したくらいのタイミングです。

赤ちゃんの様子を見て、舌で潰せる豆腐程度の固さのものを上手にもぐもぐと食べられるようになっていれば移行OKのサイン。2回食から3回食へ、食事の内容も後期食へとステップアップさせましょう。

3回食でも、2回食のときと同じように毎日決まった時間に食べさせます。夜はなるべく19時までには終わらせるのが理想です。

後期の進め方1:歯茎で噛む力と自分で食べる意欲を育む

この時期は通称“カミカミ期”とも呼ばれ、歯ぐきでつぶせる程度の固さのものが食べられるようになります。よく例えられるのがバナナの固さです。指でつまんで少し力を入れるとつぶれる位が目安ですよ。

7倍粥だったご飯は5倍粥へと移行。中期へのステップアップ時と同様に急にガラリと固さを変えるのではなく、はじめは中期の食事をベースに赤ちゃんの様子を見ながら少しずつ固さをプラスしていってくださいね。

この頃の赤ちゃんは食べ物に自分から手を伸ばすなど食への関心が強くなってくるのも特徴です。手づかみで食べられる離乳食を取り入れ、赤ちゃんが自ら選び取って食べる意欲を育みましょう。手づかみ食べは、自分のひと口に合った量を噛みとる練習にもなります。

後期の進め方2:種類や味付け、形に変化をつける

離乳食後期の1回の食事量は、

  • 全粥(5倍粥)または軟飯80~90g
  • 野菜や果物などのビタミン・ミネラル30~40g、
  • たんぱく質15~80g(魚・肉なら15g、豆腐は45g、卵は全卵1/2個分、乳製品80g)

が目安です。

1日3回食になると赤ちゃんも中だるみしがちになってくることがあります。味覚発達のためにも色々な食材を経験させて、味付けや形にも工夫をして楽しく食べられるよう心掛けましょう。

10ヶ月くらいになると少量の塩や醤油、味噌、マヨネーズなども使えるようになるので、味の変化を持たせやすくなりますよ。大人の食事を薄味にすることで取り分けもOKになってくるので、ママも少し楽になってきますね。

『#ママプ離乳食』より先輩ママたちの離乳食をチェック!

ここからは、実際に先輩ママたちが作った離乳食を写真付きでご紹介! 具体的に何を作って良いか、食材をどう組み合わせるのが良いのか、悩んでいるママは必見ですよ。

スティック野菜は手づかみメニューの定番

この投稿をInstagramで見る

【離乳食後期】 ・ 娘も9ヶ月になり、離乳食も手掴み食べをするようになってきました✨ 最近のお気に入りはスティック野菜の手づかみ食べです? 人参や大根、ナスなどをスティック状に切ってかつおと昆布の合わせだしで柔らかく煮て少量の醤油で味付けをしています。 噛みしめたらだしが出てきて美味しいみたいでちゅるちゅる自分で食べてくれています? ・ この時期は手づかみ食べをしながら、途中で遊び始めたり…いつも気長に眺めています。笑 お母さんが早く食べて欲しいって焦ると子供も機嫌が悪くなるんです。 なので、食べ物を投げられても、機嫌が悪いときも基本仏になることを目指しています(笑) ・ **ほうれん草の豆腐ハンバーグレシピ*** 【材料】6〜8個分 絹こし豆腐 1/2丁 鶏ひき肉 100g ほうれん草 1/4束 かつお節 ひとつかみ 片栗粉 大さじ1.5 薄口醤油 少々 こめ油 少々 水 30cc 【作り方】 ①ほうれん草は茹でて水気を絞り、みじん切りにする。 ②ポリ袋に絹こし豆腐、鶏ひき肉、ほうれん草、かつお節、片栗粉、薄口醤油を入れて揉み込み、形を整える。 ③フライパンに米油をしき、②を両面焼き、水を入れて弱火で5分間蒸し焼きにする。 ・ スティック状にしても食べやすいですよ✨ ほうれん草ではなく、ひじきやコーンでもおススメです☺️ #食 #インナービューティー #時短レシピ #ヘルシーレシピ #シアワセビジンごはん #管理栄養士 #手作りごはん #foodie #instafood #デリスタグラマー #ママプ離乳食 #離乳食 #こどもと暮らす #プレママ #おうちごはん #レシピ #離乳食レシピ #健康 #健康になるレシピ #簡単レシピ #美味しいって幸せ #料理好き #料理好きな人と繋がりたい #子育て #育児 #クッキングラム #japanesefood

ママ管理栄養士 中道麻智子?家族の健康を守る幸せ食育レシピさん(@machiiko_happyfood)がシェアした投稿 –

手づかみ食べができるように、メニューの中に持ちやすいものを入れておくと良いですね。スティック野菜は手づかみメニューの定番です!

ミニおやきは冷凍ストックにも◎

この投稿をInstagramで見る

♡︎ . 9m20d✩︎⡱ . . ?Day132 breakfast total : 250g food&amount ↳軟飯(90g) ミートソース(25g) ↳小松菜とかぼちゃのおやき(35g) ↳おさつとうもろこしのおやき(40g) ↳鮭のトマト煮込み(40g) ↳バナナ(20g) state : グズグズながら完食 . . 1週間続いた40℃の熱から復活して 今日は念のためお家でゆっくり⋆︎* お熱も下がったからか グズグズながらも完食? . . ?lunch total : 270g food&amount ↳軟飯(90g) ↳ブリ大根(55g) ↳無限小松菜(25g) ↳お味噌汁(80g) ↳バナナ(20g) state : スープ残し . . 何故かスープを嫌がる… 熱出す前からそんな雰囲気あったけど 騙し騙し食べてたのに 復活したら全力拒否!! . . 1時間以上格闘するも無理?? . . ?dinner total : 295g food&amount ↳軟飯(90g) 納豆(20g) ↳ミートボールトマト煮込み(60g) ↳無限小松菜(25g) ↳コーンスープ(80g) ↳おさつバナナのおやき(20g) state : 騙し騙し1時間20分かけて完食 . . 最後の方 地獄でもうヤダ⚡︎ 大好きな食べ物ばっかで 最初の方は欲しい欲しい!!!って 前のめりなのに 途中で咳き込んだりすると一気に食べない?? . . . #離乳食記録 #離乳食 #離乳食初期 #離乳食中期 #離乳食後期 #カミカミ期 #3回食 #離乳食132日目 #9ヶ月 #6月生まれ #夏生まれベビー #0才 #育児ライフ #育児 #育児日記 #育児記録 #男の子ベビー #小さい彼氏 #男の子ママ #赤ちゃんのいる生活 #ベビスタグラム #ママスタグラム #親バカ部 #ママリ #コドモノ #2018_summer_baby部 #ママプ離乳食 #ママプレス

®️さん(@_r.ever_)がシェアした投稿 –

おやきもまた、手づかみ食べに大重宝のメニューです。こんな風にミニサイズのおやきをたくさん作って、冷凍ストックしておくとラクチンですよ!

サンドイッチにも挑戦!

この投稿をInstagramで見る

. . 20171020☼ 11m8d/340day . 離乳食171日目 . ① »かぼちゃとさつまいもロールサンド »ツナにんじんロールサンド (食パン5枚切り1枚 / かぼちゃとさつまいも(BF) 10g / ツナ10g / にんじん10g) »大根もち 10g (大根 / にんじん / かつお節) »バナナヨーグルト 50g (バナナ20g / ヨーグルト30g) . ②写真なし »さつまいもごはん 90g (軟飯 / さつまいも / 白ごま) »野菜スープ 50g (にんじん10g / 大根10g / 白菜10g / 野菜だし20ml) »にんじんのおやき 30g (にんじん / 豆腐 / 片栗粉) »バナナヨーグルト 40g (バナナ20g / ヨーグルト20g) »白湯 →total 210g . ③ »鶏だし具沢山ごはん 140g (軟飯 / 鶏ささみ / にんじん / チンゲン菜 / 大根 / 鶏がらだし) »さつまいものおやき 20g (さつまいも / 牛乳) »バナナ 30g →total 190g . . ~実家ご飯2日目~ 母が写真撮るならこれどう??と、 用意してくれたランチョンマット♡笑 今日も完食ありがとう♡ . . #離乳食#離乳食記録#離乳食初期#離乳食中期#離乳食後期#ごっくん期#もぐもぐ期#カミカミ期#3回食#軟飯#生後11ヶ月#生後340日#赤ちゃん#ベビー#ママリ離乳食#ママプ離乳食#baby

yuiさん(@harugohan_k)がシェアした投稿 –

後期になると、食パンも耳を切り落として小さめサイズに調整すれば食べられるので、サンドイッチにも挑戦できてメニューの幅が広がります♪

ひじき入りハンバーグで鉄分プラス!

この投稿をInstagramで見る

今日は「いわし」デビュー✨ おいしそうにパクパク食べてくれました☺️ いちごは、手づかみしてくれないかなと思い 半分に切ってみたけど、 やっぱりきょーひ? 小さく切ってフォークに刺してあげました。 卵ボーロくらいの小さなものでも どんなお菓子でも手づかみで食べるのに お菓子以外は全部拒否? もう、手づかみあきらめた… スプーン、フォーク練習でいいよね? 息子ちゃん、 最近、動きが活発になり、 何でもよじ登るようになりました? もう危ない危ない? 気をつけなきゃ?. . —————— 今日の離乳食。 1回目(6:30) 190g ←完食✨ 2回目(12:30)255g ←完食✨ 3回目(17:30)230g←完食✨ (合計675g?) . 今日の息子ちゃん (11m21d) 身長…75cm 体重…9900g (ベビースケールで測定) 離乳食…675g 粉ミルク…200ml(10:00 1回) 麦茶…480ml スープ・味噌汁…約100ml ?…1回. . 粉ミルクはストックがなくなり次第、卒業します✨←あと7日分!! . . 卵は卵白増量中にアレルギー症状が出たため 病院の指示のもと進めています✨ . ——————— 5m15d 離乳食 開始 6m23d 2回食 開始 8m27d 3回食 開始 ※卵アレルギー ※手づかみ食べはおやつ以外は拒否。 (手が汚れるのが嫌らしい?) ※嫌いな食べ物…パン、パンケーキ ※調理方法について。 離乳食完了期または幼児食移行期より 大人のメニューより取り分けする 調理方法に変更予定です!! . ———————- * ⭐︎幼児食インストラクター取得 ⭐︎食育アドバイザー 取得 . . キャリカレアンバサダーに就任しました。 クーポンコード「ambAfn6p」 ↑こちらのクーポンを使うと どの資格も通常より安く受講できます✨ よろしければどうぞ☺️ * *URL:https://goo.gl/RzWWKZ ——————– #2月生まれ #2月15日生まれ #男の子ママ #離乳食 #離乳食後期 #カミカミ期 #手作り離乳食 #生後11ヶ月 #男の子のママ #カミカミ期後半 #11ヶ月離乳食 #育児日記#育児 #子育て日記#3回食#フリージング離乳食 #手作り冷凍食品#卵アレルギー#食物アレルギー#軟飯 #2倍粥 #完ミ #粉ミルク#キャリカレアンバサダー#キャリカレ #幼児食インストラクター #食育アドバイザー#パンが嫌い #ベビースケール

あっくんママのごはん記録さん(@happysmile.kn)がシェアした投稿 –

この頃になると母乳の鉄分量が減ってくるので、離乳食に鉄分を補給できる食材(ひじき、レバー、マグロなど)を積極的に取り入れるようにしましょう。豆腐とひじきで作ったハンバーグは大人との取り分けにも便利ですね!

肉団子はアレンジ自在の重宝メニュー!

この投稿をInstagramで見る

今日はストック消化メニュー✨. ——————— 今日の離乳食。 1回目 210g ←完食✨ 2回目 245g ←完食✨ 3回目 225g ←10g残す (合計670g?) . 今日の息子ちゃん (11m12d) 身長…74cm 体重…9860g (ベビースケールで測定) 離乳食…670g 粉ミルク…200ml 麦茶…570ml スープ・味噌汁…約100ml ?…3回(便秘せず!!) . 粉ミルクはストックがなくなり次第、卒業します✨ . ——————— 5m15d 離乳食 開始 6m23d 2回食 開始 8m27d 3回食 開始 ※卵アレルギー ※手づかみ食べはおやつ以外は拒否。 (手が汚れるのが嫌らしい?) ※嫌いな食べ物…パン、パンケーキ ※調理方法について。 離乳食完了期または幼児食移行期より 大人のメニューより取り分けする 調理方法に変更予定です!! . ———————- * ⭐︎幼児食インストラクター取得 ⭐︎食育アドバイザー 取得 . . キャリカレアンバサダーに就任しました。 クーポンコード「ambAfn6p」 ↑こちらのクーポンを使うと どの資格も通常より安く受講できます✨ よろしければどうぞ☺️ * *URL:https://goo.gl/RzWWKZ ——————– #2月生まれ #2月15日生まれ #男の子ママ #離乳食 #離乳食後期 #カミカミ期 #手作り離乳食 #生後11ヶ月 #男の子のママ #カミカミ期後半 #11ヶ月離乳食 #育児日記#育児 #子育て日記#3回食#フリージング離乳食 #手作り冷凍食品#卵アレルギー#食物アレルギー#軟飯 #2倍粥 #完ミ #粉ミルク#キャリカレアンバサダー#キャリカレ #幼児食インストラクター #食育アドバイザー#パンが嫌い #ベビースケール

あっくんママのごはん記録さん(@happysmile.kn)がシェアした投稿 –

手作り肉団子は、鶏・豚・牛などのひき肉で作っても良し、アジなどの魚類でつみれにしても良し、味付けのアレンジも自在とあってぜひ冷凍ストックしておきたいメニューのひとつです。

スープに入れればボリューム満点の大満足メニューのでき上がりですね! 丸のみしないよう、はじめは豆腐などを混ぜてやわらかめに仕上げるのがおすすめです。

上手にカミカミできるようになったり、自分で手づかみで食べたりし始める離乳食後期。初期の頃に比べると、見た目も随分と大人の食事に近づいてきますよね。

使える食材も増えて色んなメニューに挑戦できる時期。Instagramの『#ママプ離乳食』ではこの時期の離乳食作りのヒントがたくさん投稿されています。ぜひ参考にしてみてくださいね!

PHOTO/FamVeld/shutterstock
参照/ たまひよ「離乳食後期(9~11ヶ月)の進め方!食べさせて良い食材一覧」
ウチコト「カミカミ期の進め方どうしたら?離乳食後期の量、時間割や注意点とは?」
ベビーカレンダー「離乳食後期(9ヵ月~11カ月ごろ)の食事の量の目安や食材、レシピ、進め方のポイント」
Asahi「3回食の離乳食後期!簡単につくれるレシピやポイントを紹介します」
キューピー「教えて!離乳食のコツ 離乳食後期9~11カ月頃」
わこちゃんカフェ「離乳食の進め方 9~11か月頃」

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    【写真で解説】離乳食後期(9~11ヶ月)への移行はいつから?量の目安は?

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード