ユーザー名
  • instagram

これ1本でOK!『犬用のブラシ』でぬいぐるみの毛並みがよみがえる!

これ1本でOK!『犬用のブラシ』でぬいぐるみの毛並みがよみがえる!

子どものお気に入りのぬいぐるみ。大切にしていればいるほど、いつのまにか毛並みがつぶれたようにくたびれてしまいますよね。それも仕方ないのかな…とあきらめがちですが、実は『犬用のステンレスのブラシ』で毛並みが見違えるほどよみがえるんです! 子どものいる家庭には1本持っていたら便利かもしれませんよ。

使い方は簡単!毛並みに沿ってブラッシングするだけ

ぬいぐるみ 手入れ

出典:Amazon

使い方はいたってシンプル。犬をブラッシングするのと同じ要領で、ぬいぐるみの毛並みに沿ってやさしくブラッシングしてあげるだけです。こうすると毛がふわっと立ち、表面の汚れも落ちて、ある程度キレイになります。目などのプラスチック部分は強い力がかかると傷が付いてしまう恐れがあるので慎重におこなってください。

また、お手入れ時には思った以上にほこりが出てくるので、マスクでしっかり口元を覆って風通しのよい場所でおこないましょう。ブラッシング前に布団叩きで内部のほこりを表面に出しておいてから、ぬいぐるみ全体に掃除機をかけておくと、よりキレイにすることができます。

汚れがひどい場合は部分洗いや丸洗いも

全体的に汚れがかなり目立っていたり気になるシミがあったりする場合は、思い切って丸洗いや部分洗いをするのも効果的。なかには洗濯ができないぬいぐるみもあるので、以下をチェックしてみてください。

洗濯ができないぬいぐるみ

  • 手足を動かせるジョイントが付いたもの
  • 大きさがかなりあるもの
  • ウレタンの芯材が入っているもの
  • 中綿がパンパンに詰まっていて固いもの

これ以外は基本的に洗濯できるので、夏の晴れた日など、しっかり天日干しできそうな日を選んで洗濯してあげると手触りも見違えるほどよくなりますよ!

使用するのは中性のおしゃれ着用洗剤。軽く表面をブラッシングして汚れを落としたあと、丸洗いの場合は型崩れに気を付けながら、適度に薄めた洗剤液にひたして優しく手洗いします。

部分的な汚れを落とす場合には、洗剤液を使い古しの歯ブラシやスポンジなどに少しずつ取り、叩き洗いをする要領で汚れを落としていきます。どちらも終わったらしっかり天日干しして仕上げにもう一度ブラッシングして毛並みを整えたら完了です。

ダニが気になる場合には、最後にもう一度掃除機で全体を吸ってダニの死がいやふんなどを取り除いたあと、『ダニ除けスプレー』を全体に振っておくと安心ですね。

犬を飼っている人には馴染みのあるステンレスブラシがぬいぐるみにも使えたなんて! と思った方もいるのではないでしょうか? ただし、衛生的な点から考えても、ぬいぐるみ用とワンちゃん用はしっかり分けて使って下さいね。毛並みがきれいによみがえったぬいぐるみに、子どももきっと喜ぶことでしょう。

参照/ やまね工房さとやま暮らしBlog「ぬいぐるみのお手入れ」
花王 楽しい家事、応援サイト マイカジ「洗えないぬいぐるみのお手入れ」 ぬいぐるみ工房MOCOMOCO「ぬいぐるみのお手入れについて」

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    これ1本でOK!『犬用のブラシ』でぬいぐるみの毛並みがよみがえる!

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード