2019.07.05
汗量が約17%ダウン!『メンズ日傘』おすすめ4選
ここ最近、環境省より熱中症対策として、男性にも日傘の活用を促す取り組みが発表されているをご存知ですか?
例年の猛暑で熱中症による救急搬送数も増え続けている近年、男の人が日傘なんてカッコ悪い…なんていう考えはもう古いのかもしれません。パパの熱中症対策に、日傘を取り入れてみてはいかがでしょうか?
日傘を使うと、汗量が約17%もダウン!
男性は女性と比べると日傘を差す習慣が少ないですよね。街中を歩いていても日傘を利用しているのはほとんどが女性です。
でも、日傘の効果は日焼け対策だけではありません。環境省の調査によると、実は日傘を差すと熱中症の危険度を示す“暑さ指数”が1~3度低くなり、日差しが遮られる効果で汗の量も約17%減ることがわかったんです。
昨年は熱中症による救急搬送人数が過去最高になっており、今年も営業で外回りをする男性たちを中心とした熱中症が心配されています。そんな業務中の熱中症発症を防ぐためにも、男性にも日傘を活用することが呼びかけられているのです。
男性の日傘ニーズも拡大中!
PHOTO/Tonko Oosterink/Shutterstock
環境省より熱中症対策が促されているのもあり、各都道府県や百貨店売り場を中心に、紳士用傘売り場の拡大やメンズ日傘の販促プロモーションが広がっています。
西武・そごうのインターネット会員を対象に行った調査によると、男性840人中約半数はすでに日傘を所有しているとあって、男性も日傘に対する意識が高まっているようです。
男性用の日傘は、女性用に比べてシンプルなデザインが多く、親骨の長さが女性用より10cm以上長いなど大きめサイズなのが特徴。
UVカット率や暑さの軽減効果を重視して買う方が多い傾向にありますが、雨の日も使える晴雨兼用タイプだと急な雨にも対応でき、男性でも買いやすいと人気が集まっているようです。
メンズ日傘おすすめ4選
とはいえ、これまで日傘を使ったことがないパパが日傘を選ぶのは、悩んでしまうかもしれませんね。ここからは、プレゼントにもおすすめのメンズの日傘をご紹介します。
【10本骨で丈夫な雨天兼用タイプ】
出典:Amazon
『soafiya』のメンズ日傘は、シンプルな色とデザインの持ち歩きに便利な折りたたみタイプ。
上からの紫外線を遮り下からの反射も吸収する三層仕組み加工のしっかりとした生地で、UVカット率は99%! 撥水性や速乾性にもすぐれた雨天兼用タイプで、傘骨は頑丈な10本のグラスファイバーだから、風にも強く骨が曲がることも裏返ることもありません。
ワンタッチ自動開閉機能つきて、片手で開閉できるのもポイント。日傘としても雨具としても優秀です。
参考価格:\2,099(税込)
【遮光率100%の軽量タイプ】ワンタッチ自動開閉・軽量・男女兼用
出典:Amazon
『MataAsu』の折りたたみ式メンズ日傘はなんと347gと軽量。折りたたむととてもコンパクトになって収納ケースもついているので、カバンに常備しておきやすいのが特徴です。
遮熱コーティングされた多層仕組みの生地で遮熱効果が高く、UVカット率は99%、遮光率は100%!
晴雨兼用で、親骨はしなやかで折れにくいアルミ合金製。ワンタッチで自動開閉できるので使いやすさも申し分ありません。
参考価格:\2,000(税込)
【ゴルフにも使える直径142cmの大判・長傘タイプ】
出典:Amazon
『Asika』のメンズ日傘は、長傘タイプで開いたときの直径は約142cmと超大判なのが特徴。最新のコーティング工芸で99%紫外線をカットし、傘下の温度は約6℃も低く感じられるとあって、つねに木陰にいるような涼しさを感じられそうです。
晴雨兼用タイプだから、急な雨対策にも大活躍! 家族とのお出かけ時もこれ1本あれば、家族一緒に入ることも可能です。大判だから、ゴルフやビーチなどあらゆるシーンでの日よけ対策にも活躍しそうですね。肩掛けストラップつきなので、持ち運びにも便利です。
参考価格:\2,699(税込)
日傘は女性だけのものではありません。なかなか日傘を使ってくれないパパの紫外線対策が心配なママは、今回ご紹介したような商品も参考にしつつ、プレゼントしてみてはいかがでしょうか。
Photo/chikuwabubu/Shutterstock
参照/
日本経済新聞「「男性も日傘を」環境省が訴え 百貨店にPOP」
PR TIMES「例年にない早い猛暑で、増える日傘男子!紳士雑貨売り場で晴雨兼用傘を拡大展開」
朝日新聞デジタル「広がるか「日傘男子」普及まだ14% 壇蜜さんもPR」
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら