ユーザー名
  • instagram

ALLプチプラ!?収納の達人『おさよさん』のアイデアテクがすごい!

ALLプチプラ!?収納の達人『おさよさん』のアイデアテクがすごい!

「育児で忙しいんだから、片づけや収納はラクできたらいいのに…」と思ったことはありませんか? そんなときは、スーパー主婦の収納術を参考にしてみましょう。

今回ご紹介するのは、20万人以上ものフォロワーがいる、インスタグラマーの『おさよさん』100均グッズなどのプチプラアイテムを使用した“マネしやすくカンタンな家事提案”が大好評。

そんな目が離せないおさよさんのインスタより、簡単な収納アイデアテクをご紹介します。

スーパー主婦・おさよさんとは?

おさよさんは福岡県在住の主婦で、7歳の男の子と4歳の女の子のママ。

100均グッズなどのプチプラアイテムを使った簡単な掃除や、部屋の収納術を、自身のInstagramで紹介しています。その手軽さや気軽さから「これなら毎日続けられる!」と評判を集めているのです。

今年2月には、Instagramで紹介されたカンタン掃除テクや部屋の収納術が『おさよさんの無理なくつづく家事ぐせ』として書籍化しました。目からウロコの参考になる生活アイデアがたっぷり詰まった一冊です。

出典:Amazon

気軽にできる!部屋がスッキリ片づく収納術

「子どもがいると、スッキリ片づけるのは難しい」という方は少なくありません。しかし、おさよさんが提案している収納術はわかりやすくてやりやすいのが特徴的。ママでも取り入れやすいのがうれしいですよね。

早速、今日から取り入れてみたいテクニックをいくつかピックアップしてご紹介します。

テーブルの横に『突っ張り棒』と『S字フック』で…

食卓テーブルに収納機能がついていなくても、突っ張り棒とS字フックを使えば横に収納できるんですね。

ウェットティッシュは食事の際に子どもの口を拭いたりさっと食べこぼし拭いたりするのによく使いますが、確かに置き場に困るところ。ここにかけておけばすぐに使えて便利。

家計簿やメモ帳など、思い出したときにすぐに取り出したいけれど、しまっておきたいものなんかも、ちょっとかけておくのにとっても便利ですね^^

ひっかけるときに使う袋やバッグは、テーブルの色に合わせると統一感が出てさらにスッキリ!

乾物収納に『スライドバー』!

#乾物収納 2016.2.16 乾物類は賞味期限が長めの物が多いから、 開封済みの小さい袋が引き出しの底に眠ってた…忘れて新しい在庫買った?等が悩みでした? . キッチンの引き出しのひとつを乾物収納にしています。引き出しを開けて上から見れば、在庫はほぼ全部分かるように。 左のBoxは未開封。右は開封済み。 . このBox(ニトリ)より大きな袋はそのまま立てて袋の上の方にラベリング。 開封済はジップロックしてスライドバー(書類にスライドさせて使う文房具です。)に通し、Boxに掛けてラベリング。 開封前の袋にはそのままスライドバーを通してます。 . 普段使わない珍しい物買ったり、早く使い切りたい物あれば、引き出しの取っ手の所にピンクのマステで名前を書いてペタ。引き出しを閉めたら見えないです? 引き出しを開けたら情報が入って来るので忘れにくいです。 . 常備しておきたい袋麺やマヨネーズ類の在庫を各1本、鰹節、ベーキングパウダー、お茶漬けの素、カレーやシチューのルー…は、定位置を作ってます。買出し前に確認して無くなってるなら買い足し? .

おさよさんさん(@osayosan34)がシェアした投稿 –

#乾物収納 #ストック 2016.9.10 在庫整理の仕方を訊いて頂いたのですが、スライドバーファイルのスライドバーを使っています。 1本50円もしないかな? こちらコクヨだとずっと思い込んでいたら、リヒトラブと言うメーカーのスライドバーです? . ここ、我が家の中でも、特に変なことやってるなー…と思われがちなんだろうと、しばらく撮るの避けていた場所でもあり? . ここは多分載ってないですが、 発売中のSaitaに収納特集2ページ載せて頂きました。 @saitapress . . 人物が入らないと寂しい不自然と言う事で、たまにチラチラ無駄なおさよさんが紛れてます。悪気はないです…。 明らかに雑誌向きじゃないから、不愉快に思われてましたらごめんなさい!?? . 本日もお疲れ様でした!?☘ . . #おやすみなさい . .

おさよさんさん(@osayosan34)がシェアした投稿 –

乾物は賞味期限が長めなので、ついつい使わずに奥の方にしまってしまい、気づいたら期限が過ぎていた…なんてこともありますよね。でもこのように、事務用品のスライドバーを付けて管理すれば、見落としも防げるんですね! マスキングテープを使った賞味期限の管理方法もマネしたいです。

購入しやすいニトリのボックスを使っているところもポイントです。

『ダブルクリップ』と『マステ』で冷蔵庫の中身も一目で把握できる!

ダブルクリップとマスキングテープのダブル使い。フリーザーひとつひとつに書く手間が省ける上に、そのまま使いまわせるのはとても便利。ブックエンドで立てておけば倒れて埋もれ、見えないということもなく、見やすいですね。

セリアの『調味料立て』と『すべり止めシート』で調味料も整理整頓!

ケチャップやマヨネーズなどの調味料って、蓋を上にして収納していると、最後のほうはなかなか出てこなくて不便ですよね。セリアの調味料立てとすべり止めシートを使ってこのように収納すれば、スムーズに料理ができそうです。

ダイソーの『タオルハンガー』にゴミ袋を収納

ゴミ箱の近くにゴミ袋があれば、処理がラクですね。ダイソーのタオルハンガーにかけておくことで、省スペースにもなります。

1 2
mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    ALLプチプラ!?収納の達人『おさよさん』のアイデアテクがすごい!

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします