「生理中は怒りの導火線が3ミリ」ママの怒りを的確に表したイラストが話題!
ママがイライラしたときパパがとるべき行動とは?
出典:Luna Vandoorne/Shutterstock
ママがイライラしてどうしたらいいか悩むパパも多いはず…。パパが日ごろからどのようなことを心がけて行動すべきかをまとめました。世のパパたちはぜひ参考にしてみて!
女性のカラダを理解する
生理前や生理中はホルモンバランスの変化によって、情緒不安定になってイライラしたり、下腹部の痛みなどが起こりやすい時期。ママが1人で過ごせる時間を作ってあげるなど、ママがリラックスできる環境づくりを心がけてみては?
できる範囲で家事を率先して行う
“ママが家事をするのは当たり前”というパパのスタンスにイライラしがち。毎日ではなくても、できる範囲でいいから自ら家事を手伝ってほしいんです。イヤイヤ手伝うのではなく、自ら率先して手伝うことがポイント。
感謝の気持ちを伝える
ママに対して「ありがとう」と感謝の気持ちを表すことが大切。感謝の気持ちを持っていても、黙っていては伝わりにくいものです。
パパが実際に見たことだけで判断しない
今見ている状況だけで、「うちの子は手がかからない良い子だね」、「時間に余裕があるね」などと言うのはタブー。パパが見ていないところで、ママは苦労したり忙しい時間を過ごしているんです!
パパが思っている以上にママががんばっていることを理解する
パパが会社で働いているように、ママだって誰よりも早く起きて、年中無休で家事や育児をこなしていることを理解して。会社勤めとは違い、家事や育児は評価されにくく、そのむなしさからイライラすることもあるんです…。
育児は気づいたら即実行する
「子どもが泣いているよ」と報告するだけで、あとはママ任せというスタンスにママはイライラ。おむつを替えたり、抱っこしたりするなどパパが自分でできることをしてほしいんです。育児は2人でするものですから。
今回のたまこさんの投稿は、思わず「わかる~!」と言ってしまいますよね! 特に生理中はイライラするものだとパパにあらかじめ伝えておけば、ケンカに発展することもないかもしれません。
生理中に限らず、ママの導火線の着火ポイントをそれとなく伝えておくのもいいかもしれません。
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら