ユーザー名
  • instagram

夫婦

2017.01.10

必死で夜泣きをあやす横でしらんぷり、そんなパパにママが望むこと

必死で夜泣きをあやす横でしらんぷり、そんなパパにママが望むこと

子どもの夜泣きにママは毎晩へとへと。「今夜は泣きませんように…」と、かわいい寝顔を見つめながらしばしの幸せタイム。でもそんな幸せもつかの間、やっぱり今夜も夜泣きが始まるわけで…。

そんなとき 、パパはどうしていますか?  ママは眠くてもこんなにがんばっているのに、横でスヤスヤ眠られた日には、イラッとしてしまいますよね。

夜泣きについて、ママがパパにしてほしいことを集めました!

夜泣きの対応ってこんなに大変なんです!

夜泣きがどれだけつらいのか。それは体験したママたちにしかわかりませんよね。夜泣き真っ盛りの子どもを持つママたちの叫びを聞いてみましょう。

夜泣きが続くと 、ママの寝不足MAXで、正常な判断もにぶってしまいます。「いつまで続くんだろう…」と、毎晩泣き叫ぶ子どもを見て気が遠くなってしまいます。

先輩ママに相談すると、「終わらない夜泣きはないから大丈夫」と言ってくれるものの少しでも負担を軽減したいですよね。

夜泣き対応にしらんぷり…パパだってできることいっぱいあるんだから!

夜泣き パパにできること  

日中は家族のためにがんばって働いてくれているパパ。 それをわかっているので、「夜泣きをあやすの手伝って!」とも言いづらいですよね。

でも、ママだって仕事をしたり、家事をしたり日中がんばっているのは同じこと。パパにだって協力してほしいんです! 夜泣き対応をがんばるママのためにパパができることとは?

できるだけ早く帰ってくる

泣き止まず、グズる子どもと2人きりでずっといるというのはママにとってつらいこと。何か家事や育児を率先してやらなくてもいいから、せめて早く帰宅してくれたら…それだけでママの救いです。

“自分ごと”と感じてほしい!

夜泣き対応をしていてママが悲しくなる瞬間は、パパが背中を向けたまま「大丈夫~?」と声だけかけるとき。そんな態度なら、いっそ何も言わないほうがマシですよね。

できれば、起き上がって様子を見てあげるとか、代わりに抱っこして部屋の外に連れ出してあげるとかしてくれてもいいのに…。

パパにも夜泣きについてちゃんと勉強して!

実際に夜泣きをあやしてくれなくてもいいので、せめて“夜泣きっていつまで続くのか”とか“夜泣きの対処法”とか勉強する姿勢は見せてほしいもの。そうすればママの苦労も少しはわかってくれるはず。

週末はママを休ませて!

平日の日中は仕事があって、なかなか夜泣きに困っているママのサポートをしてあげるのは、正直難しいかもしれません。その分週末は、家事を代わってあげるなどしてママを休まてほしいですよね。または、子どもを連れて遊びに行くなどママ1人の時間を作るのも効果的。

育児というのは、とにかくママが孤独になりがち。泣いてばかりで眠れない子どもを抱えるママの疲労とさみしさをちょっとでも和らげるためにパパができることはたくさんあります。この記事をパパとシェアして、ママの気持ちを伝えてみては?

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    必死で夜泣きをあやす横でしらんぷり、そんなパパにママが望むこと

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード