2016.05.05
狭い空間をおしゃれに有効活用!『ピラーブラケット』に大注目♪
子どもがいると、洋服やおもちゃ、雑貨などの小物類に絵本…どんどん物が増えて収納に困りますよね。狭い賃貸では、定期的に断捨離をするなどして対応していかないと、すぐに家が物で溢れてしまうことに…! かといって、収納家具を置くにもスペース的に限界があります。
そんなときは、簡単DIYで収納スペースを増やしませんか? 今回は、限られた空間を有効活用してカフェのような棚が作れるアイテム『ピラーブラケット』をご紹介します。
『ピラーブラケット』って?
『PILLAR BRACKET(ピラーブラケット)』とは、天井や壁に穴を開けることなく柱を作ることができるアイテムのこと。 1つ1,800円(税抜)で、ネットで購入できます。ホームセンターなどで簡単に手に入る2×4(ツーバイフォー)材という角材と組み合わせて、床と天井を使って突っ張らせることにより、簡単に部屋の中に柱を作り出すことができるんです。
この柱に棚を取り付けたり、有孔ボード(等間隔に穴が開いたベニヤ板)を間に設置して壁を作ったりとさまざまなアレンジが可能で、本棚やパーテーションなど思いどおりの空間が作れます。
実際に取り付けてみよう♪
では実際に、取り付けてみましょう!
使い方
- 柱を作りたい場所の床から天井までの高さを測る
- 『天井の高さ-50mm』の長さの2×4材をホームセンターなどで購入する
- 2×4材の端にピラーブラケットをはめ込み、側面の孔にネジを打つ
- ピラーブラケットを天井側にして立て、上部のアジャスターを調節して突っ張らせる
- 柱が完成!
『天井までの高さ-50mm』ピッタリの長さの2×4材を用意するのは難しいかもしれませんが、購入したお店でカットしてもらうこともできるので、そのようなサービスを上手に利用しましょう! もしも、高さを測り間違えていたり、カットに失敗してしまったりして少々長さが足りないときは、小さな木片をピラーブラケットのアジャスターの中に足して高さを調節することもできますので、ご安心を!
コツ・注意点
- 天井や床の材質、強度によって、耐荷重量が変わってきます。柱を取り付ける前に、よく確認を。
- 木材は季節によって伸縮するので、2~3ヶ月に1度は、ピラーブラケットのアジャスター部分がしっかり締められているかをチェックすべし。
- 木材と床の間にゴムなどを挟んでおくと、滑り止めとなるのでおすすめ!
賃貸住宅や狭いスペースに最適!
ピラーブラケットが最も実力を発揮するのが、ズバリ賃貸! 賃貸住宅の場合、壁に穴を開けることは基本的にNG。棚を作って収納を増やしたくても、釘が打てないので為す術がないのが現状ですよね。でも、ピラーブラケットなら、壁や天井、床などを傷つけることなく柱が作れます。また、コンクリートの硬い壁でも、ピラーブラケットなら問題なく取り付けられますよ。
柱を2本設置すれば、その間に板を取り付けて棚が作れます。好きな高さに自由に棚が作れるので、今ある空間を最大限に利用できるんです。柱1本作るだけでも、そこにフックを取り付けたり、ピンナップボードのようにピンを刺し込んだりと、何かと便利です。
こんなふうに使ってます!実用例
実際に、筆者が自宅(賃貸マンション)で使っているピラーブラケットをご紹介します。衣類をしまっているチェストの上の空間をうまく利用できないかなぁと思いあぐねていたところ、ピラーブラケットの存在を知り、すぐに2本の柱を設置して棚を作りました。
天井側はこんな感じ。しっかりと突っ張らせてくださいね。
棚受けと棚板を好きな高さに取り付けました。部品はいろいろなカラーがあるので、好みの色の物をチョイスして。木材は、ニスなどで色を塗ることも可能ですよ!
子ども用の壁時計を取り付けたかったけれど、壁に穴を開けなくてはいけないので躊躇していたのですが、ピラーブラケットで作った柱になら遠慮なく釘が打てます! 念願の時計も取り付けることができました。
棚があれば、100均で売っているカゴを取り付けて、収納スペースをどんどん増やすことができます!
電源がほしい! と思ったら、延長コードを引っ張ってきて、このように100均の結束バンドを使ってコンセントも取り付け可能。電源があると何かと便利です。
我が家はこのピラーブラケットを使って2部屋に棚を作り、収納スペースが倍増しました。いや、3倍、4倍以上かも! 使い勝手もかなりいいです。やり方を工夫すれば、本当にカフェのようなおしゃれ空間になります。高い場所の作業は少し注意が必要ですが、女性でもできる簡単DIYですよ。収納スペースに困っている人は、一度チェックしてみてくださいね!
水谷 花楓
東京の出版社で雑誌広告営業を7年間、その後、結婚して大阪に移転、リフレクソロジーの資格取得、受付嬢、社長秘書とやりたかった職種はすべてクリア!現在は、パンダで有名な和...
詳しくはこちら