ユーザー名
  • instagram

子ども, 夫婦

2024.10.22

【寝かしつけ】これで早く寝てくれる!?効果的な方法・グッズをご紹介!

【寝かしつけ】これで早く寝てくれる!?効果的な方法・グッズをご紹介!

赤ちゃんの寝かしつけに苦労しているママパパも多いのではないでしょうか?ママパパは眠いのに子供が全然寝てくれなくて、こちらが疲れてしまう、、という方も多いと思います。
毎日寝てくれないとなるとイライラしてしまうこともあるかもしれません。そこで今回は、寝かしつけに効果的な方法と寝かしつけグッズをご紹介します!

引用:写真AC

効果的な寝かしつけ方

①トントン

これはおそらく言わずもがな。皆さん実践しているのではないでしょうか?
この方法のポイントは、トントンのリズムと強さです。子どもの好みや個人差もありますが、まずは心音に合わせ少し早めのリズムでトントンしていき、子どもがウトウトし始めたら、ゆっくりめのリズムにしていくのがおすすめ。子どもの様子を見ながら、最適なリズムを探してみましょう。
また、どこをトントンしてもらうのが好きかも子どもによって異なりますが、おしりや太ももあたりをトントンしたり、体を横向けにして背中をトントンすると落ち着く子が多いです。
小さいお子さんの場合は、おなかをトントンするよりは、指3本の指先で肩を軽くトントンすると眠ってくれることが多いようです。
手全体を使うのではなく指2-3本でトントンすることで、体に常に数本の指がついていることになります。これにより赤ちゃんが安心することができます◎

②なでなで・マッサージなどのスキンシップ

「なでなで」すると起きてしまうのではと心配になるかもしれませんが、なでなでも寝かしつけにおすすめです。
パパやママの手が触れていることで安心して眠ることができます。
子どもが落ち着く・心地よい場所をなでなでしてあげましょう。
頭や眉間・背中・耳のうしろなどをなでなですると寝る子が多いです。なで方は、ゆっくり優しくなでてあげると良いでしょう。
また、おでこから目にかけて優しく下ろすようになでてあげるのも寝かしつけに効果的なんだそうです。

次に、マッサージです。マッサージは手や足をにぎにぎしてあげたり、ふくらはぎをマッサージしてあげたり、腕や足のつけねから指先に向けてやさしくなでおろしてあげたりする方法があります。
子どもがウトウトしはじめたら、力加減をやさしくしてあげたり、なでなでに切り替えてあげましょう。

③おんぶやだっこして歩きまわる

いろいろな寝かしつけの方法を試しても、子どもが寝てくれないときもあるかと思います。
そんなときは、おんぶや抱っこして歩き回って、寝かしつけてあげるとよいでしょう。
だっこしている方がなめらかに足首・ひざ・股関節を使った動きをしてあげると、赤ちゃんがぷかぷかと気持ちいい動きになって寝付きやすいようです。

これは理研の研究でも証明されている方法です。
赤ちゃんが目覚めやすいのはママパパの体から離れる瞬間ですが、5分間抱っこ歩きをして寝付いたあと5-8分間後に布団に下ろすと起きにくいんだとか。
これは、親が子どもを運ぶ際に子どもが騒がず親に協力するという哺乳類が持つ生存本能「輸送反応」が影響しているといいます。

寝かしつけ便利グッズ

ここからは寝かしつけに便利なグッズをご紹介します!

おしゃぶりタオルドゥドゥ

引用:Amazon「赤ちゃん 寝かしつけ用 くま うさぎ おしゃぶりタオル やわらか手触り ドゥドゥ (うさぎ)」

こちらのうさぎは寝かしつけにぴったりの優しい素材でできたおしゃぶり兼タオル。
洗濯機で丸洗いできるので、清潔に保てるのも嬉しいポイントです。
また、60gと軽いので赤ちゃんでも無理なく自分で扱うことができますし、旅行やお出かけなど持ち運びにも便利です。
同じシリーズにうさぎだけでなく、くまもいるので、お子さんのイメージに合うものを用意してみてはいかがでしょうか?
1つのおもちゃでいろいろな手触りを体感することができ、赤ちゃんの成長にもぴったりです。

ディズニー いっしょにねんねぐっすりメロディ くまのプーさん

引用:ディズニー いっしょにねんねぐっすりメロディ くまのプーさん

こちらは見た目が可愛いのはもちろん、ぐっすりメロディや胎内音が収録されており、赤ちゃんを眠りに誘うぬいぐるみ。
赤ちゃんの心拍数に合わせた曲で心地よい眠りに誘う「ぐっすりメロディ」と、ぐずり泣きに効果があると言われる「胎内音」が入っています。
【対象月齢】0ヶ月頃~
・カノンをベースに開発し、生オーケストラを収録した日本音響研究所と共同開発の寝かしつけのために開発されたオリジナル音楽「ぐっすりメロディ」が入っています。
・胎内音などのやすらぐ環境音が2種類、ぐっすりメロディや子守歌、童謡など6曲収録
・ぬいぐるみは手洗い可能

ここまで寝かしつけのコツとグッズをご紹介してきました。毎日大変ですが、様々な方法を試してベストな方法を見つけてみてください。

参照 理研が分析した最良の寝かしつけ『5分間抱っこ歩き』『眠って5~8分後ベッドに』運ばれると大人しく…は動物の生存本能!
保育士が教える寝かしつけ方5選
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    【寝かしつけ】これで早く寝てくれる!?効果的な方法・グッズをご紹介!

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします