ユーザー名
  • instagram

先輩ママも実証済!大掃除が楽になるポイント

先輩ママも実証済!大掃除が楽になるポイント

12月は師走の大掃除シーズンです。
ママにとって大掃除は、新年を迎えるために避けたくても避けられない家事。しかも寒い季節の掃除は、何かとおっくうになります。

でも、計画的に、地道にコツコツ、そして連携プレーで大掃除をすれば、楽になりますよ!

大掃除の悩みと気がかりって?

大掃除

最近は、お掃除代行サービス会社も増え、お手軽サービスも登場していますが、自分たちで大掃除をこなすママもたくさんいます。

特に、入園前の乳幼児を持つママは、子どものペースにハマりがち。掃除をしたくてもできない環境であることが、悩みのタネですよね。

また、子どもがいる空間での掃除は、ホコリやハウスダストに気をつけなくてはいけないので、細かい点での配慮が必要です。

大掃除の計画にはポイントがあったんです!

でも、緻密な計画を行い、ポイントを押さえれば、もっと楽にストレスなくできるはず!実際に先輩ママたちが大掃除で工夫したことをまとめてみました。

計画のポイント

  • 一度に全部やるという考えは、一旦捨てる! 12月上旬から年内のごみ収集日前日までで、大掃除ができそうな日にちと時間をカレンダーに書き出す。
    →園や学校の運動会のように、予備日(順延日)も決めておくと良い。
    例)12/5 晴れの場合は外の窓ふき、雨の場合はお風呂掃除…など。
  • 日にちごとに大掃除する部屋を1〜2つ決めて、何回かに分けて掃除する。
    →ママの疲れがたまらない。
  • トイレなど狭いスペースの大掃除は、30分もあれば完了するので、子どもが休んでいる時間やすき間時間でこなす。
  • 昼間、子ども全員が通園通学している場合は、その時間内で集中するよう努める。

計画のポイントは、“地道にコツコツ”と行うこと、そして、掃除する大まかな日にちを決めることです。

大掃除が楽チンになる裏ワザを知っておくと、何かと便利!

時間の使い方などを工夫すると、大変だと思っていたことが、大変でなくなります。 次の通り、大掃除が楽チンになる裏ワザをまとめましたので、ご参考にしてみて下さい!

子育てママの大掃除が楽チンになる裏ワザ

  • 普段から物をあまり置かない空間にするよう努める
    →ものを置くとそれだけ掃除が大変になるので、余分なものは置かない。不要なものは半年に一度、処分する。
  • リビングやキッチンは掃除に時間がかかるので、子どものいない時間帯に済ませるようにする。
    →間取りによっては、同じ部屋でも2つに分けて、掃除に取りかかっても良い。
  • パパや実家の親に子どもを預けられるのなら、数時間から半日、一緒に外出するよう促す。
    →お掃除のモチベーションが上がり、ママも大掃除に没頭できる。
  • パパのサポートが受けられるなら、夫婦で連携して行う。
    →例)パパは外の窓拭き、ママは部屋の窓拭きなど……。
  • 子どもが小学生以上の場合は、学校の休日を使ってお手伝いをさせる。
    →子どもの“自立”を促すには効果的。

筆者は10代の2歳違いの娘と息子がいて、かつては、子どもの入園前の大掃除の計画が大変でした。ストレスにならないよう12月頭からコツコツと大掃除を始めたところ、毎年、クリスマス前には概ね終わっている状態になりました!

12月は寒い季節なので、体調不良などのイレギュラーな事態に巻き込まれがち。ママ一人で抱え込まずにパパや実家などの信頼できる人の力も借りながら、今年の大掃除が無事に終わると良いですね!

参照/
Cheers! Mama「これなら楽しくやれるはず! 年末は子どもと一緒に大掃除をしよう!」
ハッピー・ノート.com 「お掃除こうしてます!」

たかるみ

たかるみ

中学生の娘と小学生の息子を持つ二児のアラフォーママ。短大卒業後、某メーカー勤務を経て 、結婚。出産後は園や学校の役員委員で「文書を作成する」奥深さを実感し、ライターの仕...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    先輩ママも実証済!大掃除が楽になるポイント

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード