ユーザー名
  • instagram

子ども

2016.01.20

子どもの『ウィンタースポーツ』で知っておきたい3つのこと

子どもの『ウィンタースポーツ』で知っておきたい3つのこと

近頃、寒さも一段と増してきましたね!
子どもが大きくなり、体力もつき始めると、「そろそろゲレンデでスキーかスノボに挑戦させてみようか…。」と考えるママパパもいることでしょう。

でも、実際には子どもが始めるタイミングなど、わからないこともいくつか思い浮かぶのではないでしょうか。

スキーかスノーボードで迷ってしまう、最近のママパパの傾向

kodomowintersportsphoto1

『ウィンタースポーツ』と言えば、JRの冬の定番CMでもおなじみのスキーとスノーボードですね!

スキーは(雪が降る地域の)学校の授業や中学高校の冬の合宿などのカリキュラムにも取り入れられているので、私たちが最も身近に感じるスポーツ。
スキーをマスターすると、年齢を重ねても冬のレジャーを楽しめるなどの点で、人気も安定しています。

最近の傾向として、今のママパパは学生(独身)の時にスノーボーダーだった人も多く、自分の子どもには自分ができるスノーボードか、定番のスキーかということで迷っていることもあるようです。

他にも、2014年ソチオリンピックのスノーボード競技で日本人選手の活躍もあり、「やっぱりスノボを始めさせようかな」と考えるママパパも増えています。

子どもの身体の発達を考えるなら、スキーから始める方が良い!

スキーかスノーボードのどちらかを選んで始めるのは、最終的にはママパパの判断によりますが、かなり迷ってしまった場合は、スキーから始める方が良いですよ。

スキーブーツの装着が難航することもありますが、慣れると二本足が自由自在に使え、そして、地面にしっかり踏ん張れるというメリットもあります。

子どもの身体はまだ、成長過程の段階なので、左右の下半身のバランス感覚や体幹を養うには、両足が固定されているスノーボードよりはスキーの方が有効的と言えます。

他にも怪我の観点だと、一枚板で足が固定されているスノーボードの方が、スキーより転倒しやすくなっています。
そして、いざという時のスピードコントロールが難しいので、骨折に見舞われる確率も高くなっています。

もし、スノーボードもやらせたい場合は、スキーをマスターした後だと、習得も早いので、怪我などに気をつけてチャレンジしても良いかと思います。

ゲレンデで子どもが楽しめるように気をつけたいことは?

家族と一緒のゲレンデで楽しみウィンタースポーツをする上で、気をつけたいこともあります。

まず、ゲレンデ選びは、慎重にしましょう。ゲレンデと言っても上級中級向けだったり、大人向けだったり、さまざま。子どもが安心してウィンタースポーツを楽しめるように、できればキッズ向けのゲレンデが確保されている場所を探しておきましょう。

次に、ママパパのペースで動くことや子どもに苦手意識を植え付けることはNGです。あくまでも子どもが楽しめるような雰囲気作りをしましょう。

もし、ママパパがゲレンデでスキーやスノーボードを思う存分楽しみたいなら、ゲレンデ内のキッズ向けのスキー教室へ数時間の体験をさせるのも良いでしょう。

その後に、家族一緒にゲレンデで楽しいひと時を過ごしてみてくださいね。

子どもの記念すべき初めてのウィンタースポーツは、事前にママパパのチェックが必要。
我が家の場合、同級生のママから情報のおかげで、子どもも楽しく、ゲレンデデビューしました。このように、経験済みのママ友や先輩ママの話もかなり参考になりますので、頼りにしてみてはいかがでしょうか。

参照/子連れdeスキー・スノボー旅行「子供にはスキーorスノーボードどちら?」
cozre「スキー、スノーボードどっちを教える!?|まるわかりママパパ調査」

たかるみ

たかるみ

中学生の娘と小学生の息子を持つ二児のアラフォーママ。短大卒業後、某メーカー勤務を経て 、結婚。出産後は園や学校の役員委員で「文書を作成する」奥深さを実感し、ライターの仕...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    子どもの『ウィンタースポーツ』で知っておきたい3つのこと

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします