2015.06.08
サイズアウトした子ども服を有効に処分する5つの方法
子どもはすぐに大きくなってしまうので、着られなくなった洋服がどんどんタンスに増えていくばかり。
でも、なんとなく思い入れもあったりして捨てられず、ママ友同士で「どうしている?」と処分方法について話題になることもありますよね。
そこで今回は、子ども服のおすすめの処分方法を紹介します。
1.リサイクルショップ
リサイクルショップでは、すぐに査定してもらえるのがメリットですが、買取価格が安くつく場合が多いようです。
一度査定してもらってから、もし価格に納得がいかない場合は、オークションに出すという人もいるようです。
2.オークション、フリマアプリ
写真を撮影したり、商品の説明文を考えたりするので多少面倒ですが、リサイクルショップで売るよりも高値で取引されることも!
『ヤフーオークション』や『楽天オークション』などのネットオークションは有名ですが、最近ではフリマアプリが増え、より気軽に売ることができるようになりました。
中でもママにおすすめのフリマアプリは、『メルカリ』や『LINE MALL』、『ママモール』などで、子ども服が気軽に売買されています。
3.ブランド古着買取サービス
ブランド服を売りたいときに利用したいのが、『ZOZOTOWN』のブランド古着買取サービスです。
買取サービスに申し込むと、買取キットが送られてきて、それに買取希望のアイテムを入れて返すだけととっても簡単♪
査定してもらって納得いかない場合は、返却してもらえます。ちなみにベビー用品(サイズ80未満)は対象外なので注意してください(2015年5月時点)。
『mezzo piano』や『X-girl Stages』『RALPH LAUREN』などの指定されたブランド品のみを買取しているので、取扱いブランドについてはサイトで確認を!
4.思い切って捨てる
「また使うかもしれない」「次の子のために取っておこう」などとズルズル持っていても場所を取るだけ。
状態が悪くなった服、サイズアウトした服は、思い切って捨てるのもアリ!
断捨離すれば、気持ちもスッキリしそうです。
5.譲る
キレイな服は他のおうちに譲っても良いでしょう。
ただし、古着は受け付けないという人もいるので、譲る前に相手には服のサイズやブランド、状態などを説明して、「いらなかったら断ってね」とひと言添えておくとトラブルにもなりませんよ。
ほかにも、サイズアウトした子ども服をWeb上で簡単に交換できる『mycle(マイクル)』というシェアリングサービスがスタートするようです。
こちらは、サイズアウトした服をサイズごとにmycleに送るだけで、他の服や特典を受け取ることができるというサービスなんだそう!
インターネットやスマートフォンが普及し、不要になったアイテムを処分する方法も多様化しているので、今後はますます選択肢が増えていくかもしれませんね。
さっそく定期的に不用品を整理して、家の中をスッキリさせましょう!
文/椎名恵麻
参照/
Yahoo!オークション
『ZOZOTOWN』のブランド古着買取サービス
mycle
椎名恵麻
4歳女の子のママ。2010年よりフリーライターとして活動中。得意分野は美容、ファッション、エンタメ、旅行など。アメリカやカナダに留学経験があり、海外ゴシップ、セレブ美容にも...
詳しくはこちら