ユーザー名
  • instagram

ママのイライラはコントロールできる!『 アンガーマネジメント』って?

ママのイライラはコントロールできる!『 アンガーマネジメント』って?

制御できないイライラなんてない! 怒りの感情と上手に付き合う方法がある



育児だけでなく、家事や仕事、人間関係によるストレス、こまめに発散できていますか? 子どもを叱ったあとや、パートナーとの喧嘩の後、いつもよりも「言いすぎている」自分にハッとすることって、ありますよね。もしかして、気づかないうちにイライラを溜め込んでしまっているのかも・・・。


お金が貯まるならともかく、イライラなんて溜めてもいいことなんてありません。イライラと上手に付き合いたいのなら、今話題の『アンガーマネジメント』がオススメ。アンガーマネジメントって何?という方のために、アンガーマネジメントについて紹介します。



ママのイライラはコントロールできる!『 アンガーマネジメント』って?_1



  • ★アンガーマネジメントとは、怒りと上手に付き合うこと

  • ★コアビリーフを知ることが大切

  • ★コアビリーフを知るために、アンガーログをつけよう!



アンガーマネジメントとは?




アンガーマネジメントとは、アメリカで始まった心理教育で、イライラや怒りの感情と上手に付き合うためのものです。「怒りっぽい自分をどうにかしたい」、「怒りの感情とうまく付き合い、楽しい毎日にしたい」といった考えを持っている人にとっては最適な手法であり、国内でも多くの人がアンガーマネジメントを取り入れています。



自分の価値観や信念を知ろう!




アンガーマネジメントでは、まず自分のコアビリーフを正しく知ることからはじまります。コアビリーフとは、自分の価値観や信念、譲れない考えのことを意味します。具体的には、「先生のことは、尊敬しなければならない」といった「○○をしたら~すべき」「~しなくてはならない」と心の中で思っていることです。




怒りの日記をつけてみよう!




自分にどんなコアビリーフがあるのかは、なかなか気付くことができません。本当は思っていることでも、“そんなはずはない”と自分自身で否定してしまうこともありますよね。自分の持つコアビリーフを知るためには、アンガーログをつけるのがオススメ。アンガーログとは、怒りの日記帳のようなものです。アンガーログに記録していく内容は、次のとおり。





  • ・怒った日時

  • ・怒った場所

  • ・怒るきっかけとなった出来事

  • ・その時の自分の言動

  • ・相手にしてほしかったこと

  • ・怒ることで起こった結果

  • ・その時の自分の感情

  • ・10段階での怒りの強さのレベル


「こんなに記録するの?」と一瞬思ってしまいますが、改めて考えて、ここまで徹底的に自分の怒りと向き合った経験って、ありますか? 「ない」人がほとんどではないでしょうか。

一定期間アンガーログをつけると、嫌でも自分のコアビリーブや怒りの傾向が明らかになります。もしかしたら「私って、こんなに身勝手だったの?」と、気がつく人もいるかもしれません。


自分のコアビリーフを把握したあとは、コアビリーフの修正を行います。「本当に、これは怒ることだったのか?」など、自分自身を客観的に見つめ直しましょう。このようにイライラをコントロールすることができるのです。怒鳴り声ではなく、家庭にはぜひ、笑い声を増やしていきたいものですね。イライラや怒りっぽい自分に悩んでいたママさんはアンガーマネジメント、取り入れてみてはいかがですか?




文/ニシダカオリ
参考/
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
問題解決に効く1日10分の仕事ネタ「アンガー・マネジメント―アメリカ・エグゼクティブの間で爆発的に普及! イライラ、ムカムカを一瞬で変える技」
PHOTO/Travesty Photography

ニシダカオリ

ニシダカオリ

1986年生まれ。1歳女の子のママ&フリーライター。大学卒業後、自動車メーカーに就職したものの結婚を機に退社、フリーライターに。現在はWEB媒体を中心に執筆活動中。じっとして...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    ママのイライラはコントロールできる!『 アンガーマネジメント』って?

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード