2017.10.21
うちの子は標準!?気になる生後3ヶ月赤ちゃんの体重
生まれたときの約2倍になるといわれている生後3ヶ月赤ちゃんの体重。この頃になって、あまり増えていなかったり、逆に極端に増えていたりすると「大丈夫かしら?」と不安に感じますよね。
そこで、3ヶ月頃の赤ちゃんの平均的な身長・体重について調べてみました。
3ヶ月の赤ちゃんの平均身長・体重は?
厚生労働省が発表している成長曲線を参考にすると、生後3ヶ月の赤ちゃんの平均的な身長と体重は次のようになっています。
男の子…身長:57.5~66.1cm 体重:5.12~8.07kg
女の子…身長:56.0~64.5cm 体重:4.84~7.53kg
この範囲内なら平均的な身長・体重といえますが、少しくらいはみ出るのは問題ないでしょう。
うちの子、体重増加不良かも…!?その見極めポイントとは
平均的な子どもに比べて、体重の増え方が明らかに少ない…。もしかしたら体重増加不良では? そんな不安や心配を感じたらこんなポイントをチェックしてみてください。
- 母子手帳などに記載されている『体重増加曲線』と比べてみて、明らかに下回っている状態が長期間続いている
- 体重と同様、身長も伸び悩んでいる状態が続いている
- ミルクやおっぱいを飲む力が弱く感じる
ただし、“ゆっくりと成長する”子どもという可能性も十分に考えられます。実は、幼児期の子ども全体の15%ほどが“身長に対する平均体重の80%以下”の状態にあり、それ自体は珍しいことではないのだそう。
ただし、ポイントとなるのが『頭囲』。身長、体重に加えて頭囲も明らかに小さい場合には、慢性的な栄養失調や染色体異常などの病的な要因も考えられるので、医師による診察などが必要になります。
このことも踏まえて、3ヶ月の時点だけで判断するのではなくて、これまでの体重増加の具合や今後の体重の推移など長い期間での経過もよく見ておくことが大切です。
体重の増え過ぎが気になる場合
今度は逆に体重の“増え過ぎ”が気になるパターンです。この場合には、“授乳を頻繁に行いすぎていないか”“身長に対して体重のみが極端に増えすぎていないか”などをチェックしてみましょう。
体重が増えすぎの場合は、特に今すぐに授乳を減らすなどの対応をする必要はありませんが、あまりに気になる場合は、3、4ヶ月で行われる検診のときに、医師に相談してみてもいいかもしれません。
3ヶ月くらいから体重の増加が緩やかに
新生児から生後3ヶ月くらいまではぐんぐんと増える体重ですが、生後3~4ヶ月くらいになってくると、次第に増え方が緩やかになってきます。今まで順調に増えていたのに、と思うかもしれませんが、この頃には増え方が穏やかになるのが普通なので心配はいりませんよ。
生後3ヶ月くらいは体重の増加が安定しないことも珍しくはありません。まずは成長曲線を参考にしてみて、下限の範囲内で体重も増えていっているようであればOKなのでそこまで慌てる必要もないです。
もしも不安に感じる場合や気になることがあれば、健診などのときに、小児科の先生や保健師さんなどに相談してアドバイスをもらうのも良いですよ。
PHOTO/ArtFamily/Shutterstock
参照/
厚生労働省「Ⅱ 調査結果の概要」
おぐちこどもクリニック「母乳育児と体重増加不良 FTT」
ベビカム相談室「生後3ヶ月。現在完全母乳ですが体重があまり増えていません。」
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら