ユーザー名
  • instagram

子ども

2015.09.06

年齢別!頭をかかえるイヤイヤ期の特徴&対策【まとめ】

年齢別!頭をかかえるイヤイヤ期の特徴&対策【まとめ】

いつまで続くのかわからないのが子どものイヤイヤ期。毎日何かと泣き叫ばれて、ママも「いやー!!!」となること、ありますよね?

 

でも、じつは4歳までの第一次反抗期と言われるイヤイヤ期には、年齢ごとに特徴があるんです。子どもの傾向を知って、少しでも「仕方がない」と思えるようになると、ママも少しは気持ちがラクになるかもしれませんよ!

年齢別に解説! イヤイヤ期の特徴と対策

1歳前後

(特徴)
早いお子さんは、この頃からイヤイヤ期かも?と思うことが出てくると思います。1歳くらいですと、気持ちが言葉にできず、伝わらないもどかしさで泣いてしまう事がほとんど。何を伝えたいのかママに気づいてほしい時期でもあります。

(対策)
何かをする前の声掛けをしておくとよいでしょう。「お風呂に入るからね」「お洋服脱ごうね」など、やることを先に伝えてあげると生活リズムがはっきりします。

寝る時間が決まっていないなど、夜遅くまで起きていて困ることがあれば「これが終わったら寝ようね」という習慣をつけておくと、子どもはリズムを覚えてくれるはず。そうすれば、「これに対して何か言いたいのかな?」という見当もつきやすくなると思います。

2歳

(特徴)
本格的に「イヤイヤ期だ」と思うことが多くなる2歳。子どももはっきりと「いや!」「~しない」と伝えられるようになってきます。この時期はママやパパに指示されたくない気持ちで「いや!」ということが多いのです。

(対策)
この時期に大切なことは、子どもが何を思っているかを理解してあげる、ということです。何かで遊んでいるときに「お風呂入ろう」と言うと「イヤ!」と言うのはまだ遊びたいから。きっと「まだ遊びたいの?」と聞くと「うん」と答えるでしょう。

こういう場合は意見に同調しながらも、やらせなくてはいけないことを促すことが大切です。「まだ遊びたいね。じゃぁ、これをやったら入ろうね。」など、子どもを納得させてあげることがいいでしょう。

3歳

(特徴)
3歳になると「なぜ?」「どうして?」が多くなってきます。もっと知りたいということなので、一緒に考えてあげたり、わかりやすく教えてあげることが大切です。

子どもの不思議は大人では見向きもしなかったところにあったりします。この不思議を受け止めてあげ、向き合っていくことでコミュニケーションをはかってあげるといいですよ!

(対策)
言葉の理解が進んでいる年齢なので、ママ自身も大人扱いしすぎている部分も多いのが、この年くらいかと思われます。また、この頃に第2子が生まれるご家庭も多いため、今まで自分で出来ていたことでも「やって」と言い出したり、「赤ちゃんキライ」と言ってママを困らせることが多々出てくることも…。

これは「構って」と同じ意味だと思ってください。まだ3歳…相手の気持ちを考えられるのはまだ先、わからないことの方が多いのです。

4歳

(特徴)
この年齢になると相手の気持ちを理解できるようになってきます。過去・現在・未来の時間軸がわかってくるのもこのくらいとされています。

そして、欲しいものを我慢して誕生日まで待っていられるのは4歳半。言葉では言えても理解できるのは5歳前後とされています。

(対策)
約束ごともできるようになってくる4歳。その場しのぎの約束をしても子どもは覚えているものなので気をつけないといけません。イヤイヤ期もこのくらいから落ち着いてくるといわれています。

逆に言えばこの年齢まではわからないといえることが多いので、大人扱いせずに年齢にあった対応をしていくことが大切になってきます。

4歳になると、ママの言うこともしっかりと理解し、少しずつイヤイヤ期と呼ばれる言動も落ち着いてくることでしょう。真最中にはどうにもならないことが、過ぎてしまえば「あんな事もあった」と思える時がきっと来るはず。

第一次反抗期として、「これも成長過程で大切なのだな」と思って、乗り越えていきましょう!

参照/赤ちゃん&子育てインフォ イヤイヤ期を乗り切る! 年齢別対応のヒント

荒賀惠子

荒賀惠子

2012年、2014年に男の子を出産した2児のママ。子育てをしていて色々な人と出会い、学びながら日々奮闘しております。前職はアパレル販売員。答えのない子育てを楽しみながら発信出...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    年齢別!頭をかかえるイヤイヤ期の特徴&対策【まとめ】

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード