ユーザー名
  • instagram

子ども

2015.09.06

離乳食の始め方☆赤ちゃんが教えてくれること

離乳食の始め方☆赤ちゃんが教えてくれること

産まれてから母乳やミルクを「飲む」だけだった赤ちゃんが、食べ物を「食べる」練習をするのが離乳食。5ヶ月~1歳半くらいまでの約1年をかけて、食事から栄養を摂れるように少しずつステップアップしていきます。

ママも赤ちゃんも初めてだから、どうしたらよいのか不安も多いはず。始める時期は?準備するものは?など、一つずつ解決していきましょう。


離乳食の始め時。赤ちゃんからのサインを見逃さないように!

一般的に離乳食の開始時期は「5~6ヶ月」と言われています。でも、月齢だけにとらわれずに、赤ちゃんの様子をしっかりと見て、タイミングを見極めてあげましょう!チェックポイントは次の通り。

  1. 首が座り、支えてあげればお座りできる
  2. 大人が食べている様子に興味を持つ。モグモグしたり、よだれが出る
  3. スプーンを口に入れても、押し返してこない
  4. 生活リズムが整ってきた

周りから「早く始めたら?」など色々言われるかもしれないけれど、一番近くで見ているママが自信をもって判断してあげて! 赤ちゃんからのサインをキャッチして、ベストなタイミングで始めてあげましょう。


準備するものは?必要に応じて買い足すのが賢い選択

離乳食グッズを見ていると、便利そうなものがたくさんあって、何を買ったらいいのか迷ってしまいますね。 まずは最低限必要なものだけ準備して、実際に進めていくうえで欲しいと思ったものを買い足す方が、無駄にならないのでおすすめ!

離乳食用のスプーンは準備した方が良いでしょう。赤ちゃんが食べやすいように小さく、浅めのものが適しています。材質は木製、プラスチック、金属など様々で、赤ちゃんによって好みがあるので、離乳食がうまくいかない時には替えてみるといいかも。

可愛い食器セットもたくさんあるけれど、初期の頃は普段使いの小皿で代用できるので、焦って買わなくても大丈夫。

次に調理用の器具について。セットになっているものはひと揃えになっているので、揃える手間はかからないけど「意外と使わない物もあった」なんて話も聞きます。使用期間もあっという間だから、すり鉢など使うものだけ100均で買うのもいいかもしれません。買い足すときには、小さ目サイズを選ぶのがおすすめ!

意外と使えるのが『みそこし』。大人用と一緒に野菜や麺を茹でたり、裏ごしに使ったりと重宝します。


離乳食の始め方。まずはおかゆからスタート!

赤ちゃんからのサインもばっちり、ママの準備もばっちり、2人のタイミングがあったらいよいよ離乳食スタート! 最初は1日1回のおかゆから始めます。10倍粥をポタージュ状まですりつぶし、ひとさじからあげていきましょう。母乳やミルク以外に初めて口にする味、赤ちゃんがどんな反応するのか楽しみですね♪

最初からパクパク食べる子もいれば、うまくいかない子も。「一生懸命作ったから食べてほしい」と思うけど、離乳食の進み方には、かなり個人差があります。
口を開けた、スプーンを口に入れた、一口でもゴックン出来た、と出来たことに目を向けて、たくさん褒めてあげましょう!

最初は「食べること」に慣れて、「食べるって楽しい」と赤ちゃんが思うことが大切です。


赤ちゃんは本能で生きているので、自分に必要なものがちゃんとわかっています。だから、始める時期も進めるスピードも、赤ちゃんが全部教えてくれるんです!
ママは赤ちゃんの様子をしっかりと見て、焦らずにサポートしてあげましょう。

一生のうちでほんの一瞬の離乳食。せっかくだから楽しんでくださいね♪

参照/cookpadベビー TOP PHOTO/http://free-photos.gatag.net/2013/12/30/050000.html
mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    離乳食の始め方☆赤ちゃんが教えてくれること

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード