2017.01.09
年上ママには敬語必須!?年齢が離れたママ友との付き合い方
幼稚園・保育園の子どもを持つママとひと言でいっても、ママの世代はさまざま。20~30代ママにとっては10歳以上年上のママも結構多いものです。実際、年上ママたちとは、どのようにおつきあいしていますか?
筆者は40代ママですが、ママ友には40代で現役の幼稚園ママがいます。今回は周囲の40代で幼稚園ママ5人に年下ママたちとのつきあい方について聞いてみました。
やっぱり大人!?40代のママたち
筆者と交流があるママということは、ママ友づきあいを楽しめるママだからかもしれませんが、40代ママたちは”年上”であることに不安や孤独をそう感じることなく自然体でいたようです。
- 「私のことを受け入れてくれる人とつきあいました。年齢のことを変に気にせずにつきあってくれる人はいますよ」(入園当時43歳)
- 「子ども同士が同級生ということで、子どもが仲良しになったお友だちのママと遊んでいたから気になりませんでした。元々そうですが、話が合いそうにない人とは無理してつきあわないようにしていました」(入園当時42歳)
- 「世代間ギャップはあまり感じません。ただ私自身もママ友作らなきゃってギラギラした感じはなく、子どものためにサラッとつきあっているのかもしれません」(48歳年中ママ)
他のママたちより世代が上な分、ママ友作りは同じ土俵でがんばらない、期待しないという姿勢で臨んでいるようです。そのおかげか適度な距離でおつきあいできているようです。
主体は子ども。私の友だちづくりじゃないときちんと自覚
話を聞いたママたち全員に共通していて筆者が感心したことは、“子どものおつきあい。私の友だちづくりが目的じゃない”ときちんと自覚していることでした。一人目のときからそう思ってきちんと距離が取れるって、さすが大人です。
「年は違ってもママとしては同級生。一緒に悩み事を相談していました」(入園当時43歳)とも。自分が年上であることを気にせず気さくに話しかけてくれていたので、筆者も当初から年齢を気にすることなく楽しくママ友づきあいさせてもらっていました。
年上ママに敬語を使う?使わない?
年上ママに敬語を使うか、使わないかはなかなか難しい問題。この点についても質問してみましたが、敬語は人によってそれぞれのよう。かなり年上だと思われると敬語を使われてしまうようです。
- 「言葉づかいは人それぞれで、同等に話してくれる人、かなり年上だと分かっているからか敬語を崩さない人、いろいろです」(48歳年中ママ)
- 「基本若いママさんたちは、近づいてこないです。お話しするときはもちろん敬語。こちらがタメ口で話しても敬語。なので永遠に距離は縮まらない感じ」(43歳年少ママ)
ただ、敬語を崩さないままでいられるのは、年下ママの気遣いが分かるとはいえ、40代ママたちも少々寂しい様子でした。
敬語にまつわる年下ママとの面白エピソード
敬語にまつわる面白いエピソードを現在年少のママから聞きました。
「クラスで親睦会をすることになって若いママとラインでやり取りをしていました。始めは敬語だったのですが、突然とってもフレンドリーにタメ語&スタンプに。あれ? キャラ変わった!? と思ってたら、『ごめんなさい! フレンドリーにおつきあいしたくて敬語をやめたんだけど、調子に乗り過ぎました!』って…多分とっても真面目な子で、ママ同士だから敬語もどうかとタメ口にしてみたけど、いたたまれなくなっちゃったみたいで。大ウケでした」(43歳年少ママ)
年下ママの気持ち、分かりますよね。でもタメ口使ってもらってそのママはうれしかったみたいです。
これまでずっと敬語だった10歳以上も年上のママに、いきなりタメ口は勇気がいるかもしれませんが、距離が縮まるに従って少しずつフレンドリーに話してみてもいいかもしれませんね。
年上ママとのつきあい、ちょっと緊張することもありますが、年上ママも同じ年齢の子どもを持つママに変わりありません。そして40代ママたちは大人な部分も。ママ友とのつきあい方でも学ぶべきところがたくさんありそうです。
いろいろな世代がいる幼稚園・保育園のママ友づきあいは、つきあいの幅を広げるチャンスでもあります。ぜひいろいろな世代と交流を深めてみてくださいね。
Photo/TerryChen – Blooming Beauty 綻放美麗的力量
ごとうともこ
高校生の男子を筆頭に小学生の男の子と女の子の3人の子どもを持つ40代。長男は中学受験、高校受験を経験。息子は高校受験で見事リベンジ達成しました。3人の子育てを通し、幼児教...
詳しくはこちら