ユーザー名
  • instagram

『節分』は事故リスク大!?子どもの“豆の誤飲”に気を付けて!

『節分』は事故リスク大!?子どもの“豆の誤飲”に気を付けて!

今日は『節分』。「鬼は外、福は内」と豆をまくことで邪気を祓い、その年の無病息災を願う行事です。今夜は家族みんなでの豆まきを楽しみにしている、という家庭も多いのでは?

しかしこの時期、子どもの豆の誤飲事故が多発するというので要注意!『節分』を楽しく過ごすために、知っておきたい誤飲予防策と、万が一の対処法をおさらいしておきましょう!

乳幼児はとくに要注意!気管に詰まるとこんなに危険!

節分というイベントがあることからも、毎年2月に多発するという“豆の誤飲事故”。

子どもの気管は直径7~9mmほどなので、豆類を誤飲するとそのまま気管をふさいでしまうリスクが高いといいます。豆類は硬くて滑りやすいことからも、特に歯が生えそろっていない乳幼児の場合、しっかり嚙み砕くことができないため危険なのだといいます。

万が一、豆が気管に詰まって完全にふさがれてしまうと、窒息死や脳に大きなダメージを受けて障害が残ってしまう可能性が! また、完全にふさがっていない状態でも、気管支に異物が残ったまま放置すると、肺炎を起こしたり、気管に穴があいてしまう場合もあるんだとか。

気管や気管支に入った豆を取り除くのはとても困難で、全身麻酔をかけて内視鏡などを使った大掛かりな手術になることが多いといいます。

豆まきを楽しんだあとは、まいた豆を拾って食べるのが恒例、という家庭も多いかもしれませんが、このように子どもが豆を食べるのは、実は結構リスク大なんです。

子どもの誤飲を防ぐために…知っておきたい予防策

一般的に、歯が生えそろう3歳ぐらいまでは、大豆に限らず豆類の摂取は控えるのが良いといわれています。でもせっかくの節分行事、小さな子どもにもせめて豆まきくらいは楽しませてあげたいですよね?

もし豆まきをするなら、その後子どもが落ちている豆を食べないよう、豆まき後はしっかり拾って、拾い忘れがないように十分に気をつけましょう。

特に乳幼児は、食べ物かどうかというより、手にした物を無意識に口に入れてしまいがち。豆まきして床に散らばった豆をそのまますぐ口に入れてしまいかねないから、十分に注意を払うことが鉄則です!

とはいえそれも心配…という場合は、“小分け包装された豆商品”を利用して、小分け袋に入ったまま豆まきする、という手がオススメです♪

また中には、大豆の変わりに“さや付き落花生”を購入して、さやつきのまま豆まきする、なんて家庭もあるようですよ!

子どもがある程度大きくて、豆類もしっかり噛み砕いて食べられる、という場合でも、豆類は誤飲しやすい食材であることを忘れないで! 豆を口にしたまま、何かに驚いたり、泣いたり笑ったりして不意に吸い込み、気管や気管支に詰まってしまう場合もあるといいます。

豆に限ったことではありませんが、口に物が入った状態で動き回ったり、横になったり、ふざけて大笑いしないよう気を付けましょう。

詰まったかも!そんなときどうする?

もし、子どもが豆を食べて激しくむせたり、咳きこんだりしたら、豆を吸い込んだサインです。急に咳きこんだあと咳が続いたり、喉や胸から「ゼーゼー」や「ヒューヒュー」という音が聞こえたりする場合もあるようです。

むせていても、意識があって息ができるようなら、吐き出しやすいよう背中をさすってあげましょう。いったん症状がおさまっても、豆の破片などが残っていると数日から数週間で咳がひどくなったり、肺炎を起こしたり、熱が出てきたりするので、躊躇せず医療機関を受診するのが良いようです。

一方、万が一物が詰まって声が出せず、窒息しているようなら、すぐに救急車を!

その上で、1歳未満なら背中をたたく、1歳以上なら腹部を圧迫するなど年齢や状態に応じた処置が必要になります。

日本小児呼吸器学会『気道異物事故対応パンフレット』では、窒息時の応急処置について解説イラストつきで紹介されています。詳しくはこちらを参考にしてください。

その1年の幸せや健康を願うために行なわれる節分の豆まき。

誤飲などでせっかくの行事が台無しにならないよう、大人がしっかり配慮をして、節分を楽しんでくださいね!

PHOTO/ kai keisuke/Shutterstock
参照/ ヨミドクター「もうすぐ楽しい節分だけど…子ども「豆で窒息」注意」
NHK生活情報ブログ「節分 子どもの豆の事故に注意」
日本小児呼吸器学会「小児の気道異物事故予防ならびに対応」

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    『節分』は事故リスク大!?子どもの“豆の誤飲”に気を付けて!

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード