2017.04.23
みんなどうしてる?長く”使える”おもちゃの収納棚を選ぶコツ
おもちゃの収納って悩みますよね。散らかっては片づけ、散らかっては片づけ…の繰り返し。
もちろん、おもちゃを収納するためのアイテムはたくさん市販されています。しかし、種類がありすぎてもどれを買えばいいのか迷います。おもちゃの収納を選ぶときは、どんなところを気にすればいいのでしょうか。
おもちゃの収納は”子ども目線”で選ぼう
子どもが遊んだあとのおもちゃは、自分で片づけさせたいもの。そうすると収納は、子どもにとって使いやすいものでなくてはなりません。たとえば、気にしたい点の次のとおり。
- 引き出しの位置は、子どもの手が届く高さかどうか
- クリアな部分があるなど、子どもが簡単に中のものを確認できるかどうか
これに加えて、子どもの安全面も考慮したいところです。
- 引き出しは重すぎず、スムーズに動くかどうか
- 引き出しが簡単に抜け落ちてしまわないかどうか
- 本体が簡単に倒れてしまわないかどうか
これらの条件に合ったものを選びましょう。
子どもでもお片づけしやすいおもちゃ収納棚6選!
IKEA トロファスト
出典:IKEA
ボックスの大きさがいろいろあるので、おもちゃの大きさに合わせて選べるのが便利です。片づけるときにおもちゃを細かく分けすぎなくてもいいところも、子どもにとって使いやすいポイントですよ。
ニトリ カラーボックス
出典:ニトリ
幅も高さも種類が豊富で、おもちゃの量によってぴったりのものを選べます。扉もあるものとないものがありますが、子どもの使いやすさを考えると、三段くらいの扉付きタイプがいいかもしれませんね。
froq(フロック)
出典:squ+
カラーバリエーションが豊富で、大きさもいろいろ。横にも、縦にも、好きなだけ重ねられるので、スペースやおもちゃの量に合わせて無駄なく使えるのがいいですね。
無印良品 スタッキングシェルフ
一つ一つは小さなパーツですが、必要に応じて組み合わせればとっても大きな棚になります。インテリアとしても使って、一角を引き出し付きのおもちゃ収納にしてもいいかもしれませんね。
ダイソー スクエアボックス
おもちゃ箱の定番、フタ付きのボックス。なんといってもお値段の手ごろさが魅力です。持ち運びができるから子どもでも片づけがしやすいですよ!
TOYBOX
出典:Amazon
こちらはおもちゃ収納のための商品。画像のようなシックな色味のものから、カラフルでかわいいカラーまでお好みで選べます。中身が子どもにも見やすくなっているので、わかりやすいですね。小さなケースがたくさんありますから、子どもでも持ち運びしやすいです。
ちょっとした工夫でストレスも激減!
おもちゃが多くなってくると、子どもが目当てのものを探すときによけいに散らかってしまいますよね。この負担を減らすために、おもちゃはカテゴリごとにわけて収納するようにしましょう。
中に何が入っているのかわからないタイプの収納なら、ラベリングしておくのがおすすめ。写真付きのラベルにすると、子どもにもわかりやすくていいですね。
あとは、なんでもボックスを作っておくことも大事。あまりにも細かいカテゴリわけは子どもの負担になってしまいます。種類の少ないものや、どのカテゴリに入るのか迷うものは、思い切って同じところにしまうようにしましょう。
PHOTO/Billion Photos/shutterstock
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら