ユーザー名
  • instagram

子ども

2016.03.14

ゆる~く始められる!『おむつなし育児』って知ってる?

ゆる~く始められる!『おむつなし育児』って知ってる?

おむつなし育児』って知っていますか? 特に自然派のママに人気の育児法です。でも、「おむつなし、だなんて難易度が高そう…」「子どもに無理させそう…」と思って、はじめから検討していない人もいるのではないでしょうか。でも、実は結構気軽にはじめられるんですよ。

“おむつを使わない育児”ではない!?

そもそも、

赤ちゃんのサインを察知して、おむつ以外のところで排泄させてあげる”

というのがおむつなし育児。自然な排泄欲に応えてあげよう、という目的で行うもので、大体生後6か月くらいまでに始めるのがいいと言われています。

赤ちゃんのときからトイレトレーニングを始めることだと勘違いしている人もいますが、トイトレ目的ではありません。

また、『おむつなし育児』という名前からして勘違いしがちですが、排泄時以外には、おむつを履かせているという人も多いので、その点もご安心を。

赤ちゃんとのコミュニケーションが豊かに!

では、おむつなし育児をすることで、何が変わるのでしょうか。例えば、次のようなメリットがあると言われています。

  • おむつで排泄した後の不快感がない
  • おむつにするときよりも、赤ちゃんがたくさん排泄するようになる
  • ママが赤ちゃんの変化を敏感に察知できるようになる
  • 結果的にトイレトレーニングが早く終わることも

はじめはなかなか「排泄しそうかも?」というタイミングがつかめないと思いますが、赤ちゃんの様子を観察するうちに、だんだんわかってくるはず。おむつなし育児を通して、まだお話できない赤ちゃんの気持ちがわかるようになってくるんですね。

また、トイレトレーニングが目的ではない、と言いましたが、結果的にトイレトレーニングが早期に終わるケースが多いのは事実。おむつを履かずに排泄する心地よさを知っている子のほうが早く終わるのは、自然なことのようにも感じます。

今日からでもはじめられる!

おむつなし育児では、おまるや補助便座を用意する人が多いです。でも、お風呂場や洗面所でやるケースもあり、要はおむつ以外の場所ならどこでもOK。今日思い立って、今日はじめることだってできます。

排泄のサインがよくわからなかったら、防水シートのうえでおむつを外し、下半身裸の状態をつくるというのもいいと言われています。ただし、寒い時期は風邪を引いてしまうので、おむつを履いていなくても心地いいくらいの季節のほうがいいですね。

その名前から少し誤解している人も多いおむつなし育児。でも、想像以上に自分のペースで気軽にはじめることができます。興味があったら、ぜひ今からでもよ~く赤ちゃんを観察して、はじめてみては? 

目的はトイトレではないのですが、ママの観察力を養えば、その力は確実にトイレトレーニングにも活かせるはず!

村山明日香

村山明日香

神奈川県在住。三十路に突入しました。元雑誌編集者で、現在はフリーライター&エディター。やんちゃすぎる2人の子どもたちの育児をしながら、合間に執筆やチェック作業。おカタい...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    ゆる~く始められる!『おむつなし育児』って知ってる?

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード