ユーザー名
  • instagram

子ども

2015.11.07

ママも感染注意!今冬は新型ノロウイルスが大流行の兆し?!

ママも感染注意!今冬は新型ノロウイルスが大流行の兆し?!

今年も冬がやって来ました! 乾燥が続き、ウイルスが悪さをする季節でもあります。

中でも嘔吐下痢はとても厄介な感染症!! とにかく処理が大変ですよね…
感染力が強いので家族にもうつりやすく、子どもが保育園幼稚園に通うママは要注意です。特効薬やワクチンはありません。手洗いうがいと正しい処理が何より肝心!

それでは、もし感染してしまった場合の処理法をおさらいしてみましょう。


ほどんどの人が免疫をもっていない新型ノロウイルスが急増

新型ノロウィルス

嘔吐と下痢が続くノロウイルスは、毎年11月ごろから急増する感染性胃腸炎。

そして今年は、これまでとは違う新型のノロウイルス「G2・17」が急増中! 多くの人が免疫を持たないので、「大流行する可能性がある」と国立感染症研究所などが警鐘を鳴らしています。既に神奈川県川崎市などの関東周辺や関西からも感染の報告が上がっているようです。


“キッチン泡ハイター” などの塩素系漂白剤を常備!

新型も従来のノロウイルスも対処方法は同じ。手洗いうがいはもちろんですが、とにかく「正しく早急に処理する」ことが感染拡大を防ぐ何よりの方法です。なぜなら、感染者の嘔吐物や下痢便には大量のノロウイルスが潜んでいるから。
スマートに処理して、感染を防ぎましょう!

【処理方法】

1) 周辺の人を遠ざける。
2) 使い捨てマスク、使い捨て手袋、使い捨てエプロン、三角巾、メガネ(ゴーグル)を着用。
3) 雑巾・タオル・キッチンペーパーなどで吐物、下痢便を拭き取る。
4) 拭き取った雑巾等はビニール袋に入れてしっかり密閉し、捨てる。
5) 次亜塩素酸ナトリウムの入った塩素系消毒剤or家庭用塩素系漂白剤で広めに消毒する。
塩素系消毒剤(塩素濃度200ppm以上/商品名:ピューラックス、ミルトンなど)
家庭用漂白剤(商品名:ハイター、ブリーチなど)
※筆者のイチオシは「キッチン泡ハイター」(花王)。薄めずそのまま使えて流れないので便利です。


洗濯機はNG!捨てるか、漂白か、加熱かの3択!

汚れてしまった衣類。よりによってお気に入りの子ども服…ということもあります。
でも、思い切って捨てることをおすすめします。吐物は感染源そのもの。いきなり洗濯機で洗ってしまうと、洗濯機中にノロウイルを撒き散らすことに。ほかの衣類にも付着してさらに感染は広がります。

衣類の処理方法は、捨てるか、漂白するか、加熱するかの3つの方法しかありません。

【汚れた衣類の処理方法】

・捨てる:ビニール袋に入れ、しっかり密閉して捨てる。
・漂白:バケツなどで汚れた衣服を水洗いし、塩素系消毒剤で消毒。使用したバケツ、水回りなども消毒。(ただし、色素が抜けてしまいます)
・加熱:汚れをバケツなどで水洗いし、85℃~90℃の熱湯で90秒以上加熱する。最後に使用した鍋や水回りなども消毒。
※上記処理方法と同じ服装をして行う


ママにも移りやすい!子どもが感染したら覚悟を!

場合によってはインフルエンザより看病が大変なノロウイルス。パパやママが処理するわけですから、大人に感染拡大することが多いのも特徴です。
周りで流行し始めたらママの「覚悟」が必要。子どもの症状が落ち着いたころにママが…なんてこともよくあります。

冷凍食品やインスタント食品のストックを買い置きしておく、塩素系漂白剤を買いだめしておくなど、「転ばぬ先の杖」で色々と工夫しておきたいですね。


参照/
国立感染症研究所「新規遺伝子型ノロウイルスGII.P17-GII.17の流行」
国立感染症研究所 感染症情報センター「ノロウイルス感染症」

大楽眞衣子

大楽眞衣子

横浜市出身。大学卒業後、大手新聞社の記者として勤務。数年間の記者経験を経てフリーライターに。実家から遠く離れた静岡県で、3歳5歳7歳の男の子3人を子育て中。長男出産か...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    ママも感染注意!今冬は新型ノロウイルスが大流行の兆し?!

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします