2018.09.20
流行りの『スマートスピーカー』で育児も日常生活も負担減!?
ここ数年で急激に注目を集めている家電製品といえば『スマートスピーカー』ではないでしょうか? 実はこのスマートスピーカーが子育てに忙しいママたちの強い味方になってくれると評判なんです。
その使い方はさまざまで、音楽を流すことや、ニュースのチェックだけではないようです。今回は育児にも使えるスマートスピーカーについて紹介します。
スマートスピーカーってどんなもの?
『スマートスピーカー』とは人工知能(AI)を搭載したスピーカーのこと。対話形の音声操作ができ、『AIスピーカー』と呼ばれることもあります。
日頃、パソコンやスマートフォンなどで音楽を聞いたり、ニュースや天気予報などをチェックしたりしていると思いますが、これらを音声で操作することができるのです。たとえば「クラシック音楽をかけて」とか「今日の天気は?」のように話しかけることで機能します。
すでに各企業からさまざまなタイプが発売されている!
スマートスピーカーは、すでに多くの企業が発売しており、広く知られているのはGoogleの『Google Home』、LINEの『LINE Clova Friends』、Amazonの『Amazon Echo』でしょう。
他にも、SONYの『LF-S50G』など、オーディオ顔負けの高音質のものもあります。
中には『Googleホーム』のようにスピーカーとしての機能だけでなく、テレビや照明などの家電製品と連動させることで、家電までも音声操作で管理できるものもあります。
育児の負担も軽減する!?ママたちのスマートスピーカー活用術
朝から晩まで育児に追われるママたちにとって、スマートスピーカーは多くの場面で役立つといえるかもしれません。
特に忙しい朝は子どもに服を着させながらでも「今日の天気は?」とか「テレビを消して」などのように音声で家電操作ができるので、効率よく動くことができますね。(家電の操作は外部機器との連動が必要です。)
また、朝ご飯の支度をしているときに子どもがグズっても「テレビをつけて」なんてこともできます。
また、夜の寝かしつけのときは、抱っこした状態のまま子守唄代わりの音楽を流すことができますし、日中も、スマートスピーカーを使って『しりとり』や『なぞなぞ』といった遊びや、子どもが自分自身で好きな曲をかけることもできます。
Instagramには、すでにスマートスピーカーを取り入れているママたちの声がたくさん見られました。いくつかご紹介しましょう。
こちらは、『Google HOME』をおうちに迎えた方の投稿。娘さんも、お友達ができたような感覚で、ついつい早起きして話しかけてしまうようですね!
LINEの『LINE Clova Friends』は、見た目がかわいく、子どもからも人気♪ いろいろなことを教えてくれて、育児にも大活躍しているのだそうですよ^^
こちらは、CMでも「アレクサ!」でおなじみの『Amazon Echo』。生活の質が少しあがったとのこと。ラジオの知育番組を一声で聴くことができるのも素敵です♪
パパやママは仮に両手が塞がっていても、ニュースや株価などの情報収集ができ、忙しくてうっかり忘れてしまいそうな用事のリマインダーとしても役立ちます。
「子どもを起こす時間!」や「お弁当の準備をはじめる!」というようなことも、スマートスピーカーが教えてくれるので、効率的な時間管理が可能です。
このようにスマートスピーカーは、特に小さな子どもがいる家庭では役立つ機会が多いといえます。
価格は、1万円以内で買えるものから、2万円台のものまで、機能によってさまざま。自身のライフスタイルに合うタイプを選べると良いですね。
あなたも、おうちにお迎えしてみてはいかがですか?
TOP PHOTO/Daisy Daisy/Shutterstock
参照/
朝日新聞「AIスピーカー、言葉学ぶ成長株 グーグル・LINE…相次ぎ発売」
All About「AIスピーカーは子育てや育児に活用できるのか?」
たまひよ「AIスピーカー[Google Home]は育児に使えるか?2才児父が導入してみた」
mamaPRESS編集部
mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...
詳しくはこちら