ユーザー名
  • instagram

子ども

2017.03.09

スマホ育児を続けるとどうなる?知っておきたい子どもへの影響

スティーブ・ジョブズは自分の子どもにはiPadを与えない

デジタル機器と子どもの関わり方

言わずと知れたアップルの創業者、故スティーブ・ジョブズは、自分の子どもに対しては、ローテクを貫いたといわれています。生前、「(自分の)子どもたちにはiPadを使わせてない。デジタル機器使用はかなり制限してるんだ」と言っていたそうです。

職業柄、“IT漬けで危険領域に入った人間を間近に見る機会が多いから”だともいわれています。

IT業界のトップを走り、デジタル機器のメリットデメリットを知り尽くした人だからこそ、大切な自分の子どもには制限が必要であると考えたのでしょうね。

現代に生きるママの賢いスマホとの付き合い方

これまでに筆者はたくさんのママたちの相談を受ける機会がありましたが、小学校就学前後の子どもで、コミュニケーションが一方的であったり、お友だちとのやりとりがうまくいかないという悩みを持つママたちは、やはり、小さいころからゲームや動画サイトを長時間見ていたというケースが非常に多いです。

もちろん、元々の性質もあるとは思いますが、子どもの生のコミュニケーションの機会を、ママや子どもが画面を見つめ続けていることで更に少なくしているということはいえると思います。

かといって、スマホが便利なのも確か。ママがストレスを溜めてしまうのも子育てにとってはよくないことですし、筆者自身も、常に使用法の判断に揺れているのが事実です。

大事なのは、子どもが小さい今から、親がきちっとルールを決めることだと思います。

ゲームは30分にする、歩きながらスマホの画面は見ない、食事中や寝室にはスマホを持ち込まないなど、家族のルールを作り、親がぶれずに守っている姿を子どもには見せていくことが非常に大事だと感じます。

筆者も、気づくとスマホを片手にしていることが多く、「子どもが生まれる前にイメージしていた“ママ”の姿は、決してスマホ片手に育児をしている私ではなかったのに…。こんなことならスマホなんかない方が良かった!」なんて思うこともあります。

欲求をコントロールすることはとっても難しいと感じながら過ごす日々です。

みなさんも、改めてスマホの利用について考えてみていただけたらと思います。

Photo/LDprod/Shutterstosk
参照/ 日本小児科医会「子どもとメディア」の問題に関する提言
日本小児科医会「スマホに子守をさせないで」
The Huffington Post 「スマホやタブレットで小さい子供が遊ぶときに親が知っておくべき4つのこと」
アサヒドット「ジョブズは子供にiPad使わせなかった?その理由」

1 2
あおみ

あおみ

まさかの高齢出産にて自分が母となり、現在5歳の女の子を子育て中です。これまで、乳幼児健診や療育施設、病院等で、ことばとコミュニケーション、発達について、様々な心配を抱え...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    スマホ育児を続けるとどうなる?知っておきたい子どもへの影響

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード