ユーザー名
  • instagram

子ども

2016.03.27

赤ちゃんの気持ちを知る育児書アプリ『ワンダーウィークス』

赤ちゃんの気持ちを知る育児書アプリ『ワンダーウィークス』

赤ちゃんを見ていると「何を考えているのかなぁ」と思うことがあります。まだ何もできないと思っても、徐々にその小さな体と脳は成長しているのですね。そして心も成長しています。

赤ちゃんのことがわかれば、育児はもっと楽しくなると思いませんか? そんな育児のヒントとなる、世界的ベストセラーの育児書『the Wonder Weeks(ワンダーウィークス)』がアプリになって登場しました。

ワンダーウィークス

出典:The Wonder Weeks

『the Wonder Weeks』は赤ちゃんの気持ちを代弁する育児書

育児書というと、難しそうだったりルールに縛られた窮屈なイメージをしてしまいますが、ワンダーウィークスは育児の方法ではなく“赤ちゃんの気持ち”が代弁されています。

何をしても赤ちゃんがグズってしまい「何が欲しいの~?」と頭を抱えた経験はありませんか? このグズりは『メンタルリープ』と呼ばれる成長の段階であり、赤ちゃんの行動・発達・心理の研究から科学的に証明されたメソッドとなっています。メンタルリープを迎えた赤ちゃんは、新しいことを学び、できることが増えるチャンスの時期でもあります。

1歳6ヶ月頃まで10期あるメンタルリープがいつやってくるのか、そのときどうすればいいのかが、このワンダーウィークスでは紹介されています。

メンタルリープの時期を把握してストレス軽減

ワンダーウィークス

予期せぬことには慌てたり不安になったりしますが、予測ができていると心の準備もできて意外と難なくやり過ごせることがあります。アプリ版では子どもの出産予定日(生年月日ではなく)を登録すれば、いつ頃にどのメンタルリープに突入するかを予報してくれます。

ワンダーウィークス

赤ちゃんには1歳6ヶ月頃までに、10期のメンタルリープが訪れますが、各メンタルリープ期では赤ちゃんからどんな合図があるか、どのようなケアをしたらよいかが細かく書かれていますよ。

赤ちゃんを“知る”ことができれば、「何を考えているの?何が欲しいの?」と悩んでいたママのストレスも軽減されるかもしれません。

ママが持つ小さな疑問を解決する

私自身も、まだ子どもが泣くくらいしか意思表示できない赤ちゃんだった頃に「なんで泣きやまないの?」と悩んで、子どもの気持ちを理解する余裕なんてありませんでした。またグズりとは別に、おもちゃで遊んでいる姿や何かに反応する姿を見ては「この子は今、何をどこまで理解して何を思っているのだろう?」と考えたりもしました。

まだ他の子どもと交流がない頃は「この月齢ってどんなことができるんだろう?」と、成長を気にすることもあったり…。そんな小さな疑問の答えがワンダーウィークスにはすべて書かれていました。きっとママとパパの育児をサポートしてくれるのでないでしょうか。

アプリ版は育児書をギュッと凝縮した、実用的なものになっています。育児書は読む気になれない…というママでも、アプリ版なら我が子の成長と共に合わせて読み進められていいですね。現役のお医者さんからも、内容の正確さと実用性はお墨付きのアプリです。

赤ちゃんの気持ちを知って、楽しい育児に役立ててみてください。

参照/不思議な週齢ワンダーウィークス「赤ちゃんの発達をひも解く世界No.1ベストセラー」

津田マリリン

津田マリリン

1977年愛知県出身。アプリ開発の経験を活かし、All aboutのiPhoneアプリガイドとして執筆中。ママのためのスマホ&アプリ活用術をお伝えしていきたいです。心理カウンセラーの資格...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    赤ちゃんの気持ちを知る育児書アプリ『ワンダーウィークス』

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード