ユーザー名
  • instagram

ママ友

2013.02.22

お互いを高めあえる♥素敵なママ友と出会う方法

お互いを高めあえる♥素敵なママ友と出会う方法

ママライフに欠かせない、
素敵な『ママ友』の存在。
出会い方ノウハウ、公開します


 


長い旅路の末に出産し、てんやわんやの数か月を経て一息。ふと周りを見渡すと、ママ友文化が大流行。私たちにとって欠かせない存在だからこそ、気の合う素敵な人と出会いたい! 

みんなの〝ママ友〟リアル実情をリサーチすると、こんなポイントが判明しました★


 


素敵な〝ママ友〟と出会うには…


 


★1 まずは出会い方!


★2 そして接し方!


★3 『ママ友じゃなきゃ
ダメなこと』を知ること!


 


お互いを高めあえる♥素敵なママ友と出会う方法_1


イメージ画像提供:よーたんさん(本文とは関係ありません)


 


 


★1 【まずは出会い方!】


 


主流は、地域の児童館やママサークルなどのリアル現場か、ブログやSNSなどのネット現場の2パターン。ほとんどのママが、リアルとネットを使い分けてママ友作りに取り組んでいるようです。


 


 


<onリアル>


「首座り後の3~4か月ごろから、まずは近所の児童館で。赤ちゃん会など、区のイベントにも参加しました(Aさん、32歳、専業ママ)」


「生後半年頃、行政が開催しているママサークルで(Bさん、36歳、専業ママ)」


 


<onネット>


「生後4か月まではママ友はゼロ。でもブログを始めたことで気持ちが外に向き、一気にママ友の輪が広まりました(Tさん、31歳、ワーキングママ)」


「mixiにコミュニティを作ってママ会を開催してます(Cさん、33歳、専業ママ)」


「ブログやSNSが基本。プロフィールや日記を見て、声を掛け合っています(Eさん、20歳、ワーキングママ)」


 


 


【出会い場所別 マッチングリスト】

お互いを高めあえる♥素敵なママ友と出会う方法_2


 (↑※読みにくい人は、拡大しながら見てね★)


 


 


リアルで出会える相手とは、お互いの顔が見える安心感が第一。しかし、ママ友業界は既に情報化社会にシフトチェンジ済み。仲良くなるまでの面倒を省いて、好みの条件に近いお相手をネットで効率的に探し、一気に関係を築くパターンが多数! 


 


そんなネットの良さを生かした〝ネットママ友〟は、「顔が見えないだけにいろいろ話せちゃうかも…(Aさん、32歳、専業ママ)」「Twitter仲間とは、御近所ママさんより気軽に言葉を交わせちゃう(Tさん、33歳、ワーキングママ)」「距離が遠くてもママ同士として戦友! 唯一、リアルママ友と違うのは会えないことぐらいです(Eさん、20歳、ワーキングママ)」など、新しいママ友像としてじわじわ増加中。


 


いずれにしても、<①子どもの年齢が近い/②ママ同士の趣味が合う/③ご近所・出身地などの共通点>を押さえると、どんなシーンでも上手なママ友作りが出来そう。


 


ほか「子どもを含めたお付き合いになるだけに、常識があるかどうかも大事(Iさん、27歳、専業ママ)」という意見も。


 


 


 ★2 【そして接し方!】


 


今回取材した先輩ママ達の多くが、ママ友との接し方に挙げていたのがこちら。


 


■     自慢や人の悪口は言わない


■     お互い様、の気持ちを大切に


■     自分がされたら嫌なことはしない


 


驚くほどシンプルな、人付き合いのベースともいえる3か条です。しかし子どもが絡むだけに、基本に重きを置いた付き合いこそが重要なんですね。


 


例えば、ママ同士が仲良くなったからと言って、子どもをおざなりにしたり、むやみに夜遊びのお誘いをしたり、相手のお財布に合わせない遊びを提案したり、自分がピンチの時に頼りすぎるのは考えもの。


 


あくまでイーブンで、ギブ&テイクに。


お互いの個性とライフスタイルを大切にできるかどうか、が分かれ目です。


 


  


★3 【『ママ友じゃなきゃダメなこと』を知ること】


 


子どものこと、家庭のこと…。悩みや不安は尽きないものですが、家族ではなく、ママ同士で相談しあうことで解決できるありがたさこそ、ママ友の醍醐味。育児・旦那・家族ネタは鉄板ですが、他にもママ友じゃなきゃダメなこと、はたくさん。


  


 


■     悩みを相談しあうこと


「なかなか理解してもらえないことが多い育児や主婦業を共感しあえることは、本当に気持ちが楽になる!(Iさん、27歳、専業ママ)」


「育児の悩みやわからないことが解消された(Tさん、33歳、ワーキングママ)」


 


■     行動範囲を広げあうこと


「ママ友が出来て視野が広がって、行動的になりました(Aさん、32歳、専業ママ)」


「みんなで子連れ外出ができるので、ストレス発散になる♪(Bさん、36歳、専業ママ)」


 


■     愚痴を聞き合うこと


「親にも旦那にも言えない&言いたくない愚痴も、ママ友となら共有できる。自分ばかり愚痴るのはNGですけどね(Sさん、28歳、ワーキングママ)」


「育児の悩みは子なしの友達には聞かせられないけど、ママ友に話すとスッキリ+解決のW効果(Yさん、21歳、ワーキングママ)」


 


 


さらに、働くママにとっては、「ワーママ同士は、励ましあえる同志(Tさん、33歳、ワーキングママ)」「育児や家庭のことを相談しつつ、お互いのキャリアを高めあえる戦友(笑) (Eさん、20歳、ワーキングママ)」と、社会で頑張る仲間意識もある模様。


 


 


お互いを高めあえる♥素敵なママ友と出会う方法_3


イメージ画像提供:かずさん(本文とは関係ありません)


 


 


ママ友がいれば、いろんな困難にきっと立ち向かえるはず。早速ママ友作りを始めたい!という方におすすめしたいのが、先輩ママ達がママ友の輪を広げたネットサービスの数々。




▼ぜひ参考にしてみて!▼


 


mixi


Amebaぐるっぽ


Twitter


ベネッセ ウィメンズパーク


実名制SNS MAMA&SHARE


 


いかがでしたか? 引き続き、2月25日(月)アップ予定の後半では、<ママ友との付き合い方編>をレポートします! 


 


お楽しみに★


 


 


(取材・文 Nino)


 


 


あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    お互いを高めあえる♥素敵なママ友と出会う方法

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード