ユーザー名
  • instagram

いざという時のために…妊婦のための『陣痛タクシー』ってなに?

いざという時のために…妊婦のための『陣痛タクシー』ってなに?

はじめての出産は誰もが不安です。特に予定日が近づいてくると、「いつ陣痛が起こるんだろう」と、楽しみよりも怖いと感じる人の方が多いかもしれません。
陣痛が始まった時、誰かがそばにいてくれるのであれば安心ですが、もし一人きりだったらどうしますか?

実は筆者の出産は突然の破水から始まりました。仕事の都合で夫はおらず、家にいたのは筆者のみ。破水が起こった瞬間に妙に冷静になり、病院や家族へ電話。
陣痛ではなかったため、まとめてあった荷物を抱え、一人車で病院へと向かいました。今思えば、そんな危ないことはすべきではなく、誰にも勧められません。

では、実際に一人の時、どうすべきなのでしょうか?




陣痛タクシーを知っていますか?


破水や陣痛が始まり、救急車を呼ぶほどの緊急ではない場合は、陣痛タクシーの利用をする方法があります。

陣痛タクシーとは、陣痛が始まった妊婦を指定の病院まで運ぶというサービスで、2012年に都内で始まって以降、今や全国各地にあるタクシー会社がそのサービスを取り入れています。


かつては、陣痛が始まっている妊婦がタクシーの乗車を拒否されるということが頻繁にありましたが、防水シートが完備された専用タクシーで送迎をしてくれるため、万一破水が起こってもクリーニング代などを請求される心配もありません。


また、ドライバーは助産師からの指導を受けており、緊急時の対応も教育されているとのこと。
たった一人で不安になっている状態の妊婦にとっては、とても心強いサービスです。




どうやって利用するの?


陣痛タクシーを利用する場合は、事前に登録し、かかりつけの病院や予定日などの情報を登録しておく必要があります。

万一のことを考え、実際の利用の有無に関わらず、陣痛タクシーを複数社登録しておくと安心です。



実際に陣痛が起きたら、病院からの指示に従いつつ、陣痛タクシーで病院まで送迎してもらいます。
利用料金は通常とほぼ変わらない会社が多いという点も、嬉しいですよね。入院用の重い荷物はドライバーが運んでくれるため、自分の負担にもなりません。




実際に利用した人の口コミは?


ネット上にある口コミを見てみると、「受付の人が丁寧に対応してくれ、安心できた」「何も言わなくても登録していた病院まで連れて行ってもらい、荷物も運んでもらえたので助かった」などと、サービスを利用してよかったという人の声で溢れています。



筆者の周囲でも数人利用した人がいましたが、「ものすごい痛みが襲ってきていたので、一人では動くこともできなかったと思う。病院に連れて行ってくれるだけでなく、運転中も気遣ってくれて、気分的に落ち着き痛みを紛らわせることができた」と評判です。




いかがでしたか? これから出産を控えている人で、まだ陣痛タクシーに登録していないというのなら、是非登録だけでもおすすめします。
いつ起こるかわからないからこそ、備えておくことが大切ですね。筆者も肝に銘じます。




文/ニシダカオリ
参考
マイナビウーマン 7,000人の妊婦を運んだ!? 今、妊婦に人気の「陣痛タクシー」とは?
出産準備サイト 最近増えている妊婦のための「マタニティタクシー」とは?
うれしいたのしい子育て応援隊 「陣痛タクシー」を登録するメリットとは? 口コミや評判まとめました。



ニシダカオリ

ニシダカオリ

1986年生まれ。1歳女の子のママ&フリーライター。大学卒業後、自動車メーカーに就職したものの結婚を機に退社、フリーライターに。現在はWEB媒体を中心に執筆活動中。じっとして...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    いざという時のために…妊婦のための『陣痛タクシー』ってなに?

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード